────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/05/07
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\ 本日スタート!IHC用免疫細胞マーカーキャンペーン /
腫瘍浸潤免疫細胞のイムノフェノタイピングにCST抗体はいかがですか?
キャンペーン期間中、対象製品をご購入の方全員に「CSTオリジナルパス
ウェイタオル」をプレゼント!
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M568506&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【財務省制度分科会】調剤料の仕組み見直しを
‐費用対効果低い薬は保険外
財務省の財政制度等審議会財政制度分科会は23日、社会保障改革に向け
た議論を行った。高齢化の進展による医療費の伸びを抑制して医療保険制
度を持続させるため、調剤報酬の改革に言及。2日付の厚生労働省通知を
踏まえ、投与日数や剤数に比例する調剤料設定の妥当性などを含めて見直
しを行うべきとした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71676.html
◆【厚労省検討会】緊急避妊薬のオンライン処方
‐対処する医師要件など議論
厚生労働省は24日に都内で開いた「オンライン診療の適切な実施に関す
る指針の見直しに関する検討会」に、オンライン診療で緊急避妊薬を処方
する場合の要件を示した。初診対面診療の例外として、オンライン診療で
緊急避妊に対処する医師について、「産婦人科専門医か、事前に所定の研
修を受講した医師」に限定することや、緊急避妊薬を処方する場合は「1
錠のみとし、処方後内服の確認をしなければならない」ことを明記。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71682.html
◆【厚労省検討会】在宅多剤、6種類以上が6割
‐高齢者の療養環境別で調査
睡眠薬と抗不安薬が上位
在宅療養や回復期リハビリテーション病棟など、療養環境別の高齢者の
多剤服用に関する実態調査の結果が、24日の高齢者医薬品適正使用検討会
で公表された。在宅療養患者で6種類以上処方されている患者は6割を占め
、「特に慎重な投与を要する薬剤(PIMs)」の処方があった患者では、睡
眠薬・抗不安薬、利尿薬などが療養環境を問わずに上位を占めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71671.html
◆【中外製薬】早期退職に172人‐約51億円を計上
中外製薬は24日、早期退職者を募集した結果、172人が応募したと発表
した。応募した社員は6月末に退職する。早期退職の特別加算金として約
51億円を今年度第2四半期決算に計上する予定。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71674.html
◆【エーザイ】AD治療薬の開発に意欲‐内藤CEO「まだ火は消えていない」
エーザイの内藤晴夫CEOは23日、都内で開いたR&D説明会で、アルツハ
イマー病(AD)治療薬候補「アデュカヌマブ」の開発中止に言及。抗アミ
ロイドβプロトフィブリル抗体「BAN2401」とBACE阻害剤「エレンベセス
タット」の第III相試験が順調に進行しているとし、「われわれのAD疾患
修飾療法の火は消えたわけではない」と強調し、AD治療薬の上市に意欲を
示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71687.html
◆【中医協総会】癌ゲノム検査の保険適用‐要件を了承
厚生労働省は24日、患者一人ひとりの癌遺伝子変異に適した治療を行う
癌ゲノム医療に用いる「遺伝子パネル検査」の保険適用について、医療機
関が患者の同意を得て「がんゲノム情報管理センター(C-CAT)」にデー
タ提出することなどを要件とする案を中央社会保険医療協議会総会に示し
、了承された。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71672.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】疼痛治療剤「タリージェ」新発売 第一三共
https://www.yakuji.co.jp/entry71660.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「改元相場」への影響
https://www.yakuji.co.jp/entry71656.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆「平成」時代の薬局薬剤師
https://www.yakuji.co.jp/entry71658.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆星薬科大学 認定薬剤師研修会 2019/06
https://www.yakuji.co.jp/entry71703.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆武田薬品 19年3月期連結業績予想を下方修正
シャイアー買収関連費用などで
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67420
◆富士フイルム富山化学 新規抗菌薬「T-4288」の承認申請
耳鼻咽喉科感染症の治療薬で
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67419
◆サノフィ デュピクセントの適応追加を申請
鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎で
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67418
◆CSLベーリング ピリヴィジェンの適応追加を申請
無又は低ガンマグロブリン血症で
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67416
◆武田薬品 多発性骨髄腫治療薬・ニンラーロの適応追加を申請
自家造血幹細胞移植後の維持療法で
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67414
◆武田薬品 進行腎細胞がん治療薬・カボザンチニブを承認申請
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67413
◆第一三共 19年3月期決算 オルメテックの特許切れ響く
国内売上高は前年比167億円減収
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67422
◆アステラス 国内MR数は“2000人前後”に
早期退職優遇制度に約700人応募
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67417
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆FDA、KEYTRUDA(R)(ペムブロリズマブ)について 進行性腎細胞がん
の初回治療としてInlyta(R)(アキシチニブ)との併用療法を承認
KEYNOTE-426試験において、死亡リスクがスニチニブと比較して
ほぼ半減した結果に基づく
MSD株式会社 [2019/04/26]
◆減損損失の計上、豪州子会社の一部事業譲渡及び通期連結業績予想
の修正に関するお知らせ
キリンホールディングス株式会社 [2019/04/26]
◆2019年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
小林製薬株式会社 [2019/04/25]
◆デュピクセント(R)、「在宅自己注射」対象薬剤へ追加
サノフィ株式会社 [2019/04/26]
◆執行役員委嘱職務の変更に関するお知らせ
沢井製薬株式会社 [2019/04/26]
◆JAL(日本航空)ファーストクラス4路線の5月のおすすめドリンク
にサンスター『健康道場おいしい青汁』が採用されました!
サンスターグループ [2019/04/26]
◆米国でのMicroShunt(DE-128)独占販売の代理店契約を通じた
Glaukos社との提携のお知らせ
参天製薬株式会社 [2019/04/26]
◆自己免疫疾患治療剤MT-1303に関するSalixへの権利許諾に係わる
ライセンス契約締結について
田辺三菱製薬株式会社 [2019/04/26]
◆カナダの連結子会社メディカゴ社が世界ワクチン学会で
Best New Vaccine Technology/Platformを受賞
田辺三菱製薬株式会社 [2019/04/26]
◆当社ワクチン製品に関するお詫びとご報告
第一三共株式会社 [2019/04/26]
◆バイスペシフィック抗体に関するZymeworks社との共同研究における
オプション権の行使について
第一三共株式会社 [2019/04/26]
◆2019年3月期決算短信〔IFRS〕(連結)
第一三共株式会社 [2019/04/25]
◆薬用イオン歯みがき&洗口液「ブレスラボ」のCM
「エレベーター 歌」篇を公開しました。
第一三共ヘルスケア株式会社 [2019/04/26]
◆2019年3月期配当予想の修正に関するお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2019/04/26]
◆譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関する
お知らせ
中外製薬株式会社 [2019/04/26]
◆2019年12月期第1四半期 決算レポート
日本たばこ産業株式会社 [2019/04/26]
◆通販事業 名称変更のお知らせ
久光製薬株式会社 [2019/04/26]
◆若手研究者の登竜門!! 〜眼科研究の向上を目指して、
ロート製薬から若手研究者に贈られます〜
研究助成『ROHTO AWARD(ロート アワード)』第24回 受賞者
が決定いたしました。
ロート製薬株式会社 [2019/04/26]
◆業績予想の修正に関するお知らせ
わかもと製薬株式会社 [2019/04/26]
◆【湧永満之記念庭園】春季開花状況(4/26)
湧永製薬株式会社 [2019/04/26]
https://www.yakuji.co.jp/entry71721.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/04/26]
◆薬事工業生産動態統計調査:正誤情報
◆医薬品・医療機器産業実態調査:正誤情報
◆第2回非感染性疾患対策に資する循環器病の診療情報の活用の在り方
に関する検討会 議事録
◆情報持ち出し可能性等に関する調査結果について((株)SAY企画関連)
◆第109回医学的検証作業グループを開催します
◆調達情報 情報セキュリティ監査一式
◆調達情報 がん患者等の相談支援に関する実態調査一式
[2019/04/25]
◆医療従事者の需給に関する検討会 第8回 看護職員需給分科会
◆第1回 日英保健政策対話(開催案内)
◆「非吸収性充填剤を使用した豊胸術に関する共同声明」の送付について
(通知)(医政総発0425第1号 平成31年4月25日)の掲載
https://www.yakuji.co.jp/entry71724.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M568507&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────