────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/05/23
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
<PA800Plusのご紹介>
主力の抗体医薬から次世代治療の治療法である遺伝子治療などにも対応!
サイエックスのPA800 Plusはこれらの領域でも正確な分離分析結果を
示し、BiologicsにおけるCE機器として確実に認められています。詳しくは
こちらまで。 http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M571980&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆薬価抜本改革、大きなダメージに‐製薬業界が官民対話で強調
厚生労働省や経済産業省などの関係閣僚と製薬業界の代表者が政策につ
いて意見交換する「革新的医薬品創出のための官民対話」が20日に開催さ
れ、業界側から創薬力強化に向けた課題や要望をヒアリングした。薬価制
度の抜本改革については、日本製薬団体連合会と日本製薬工業協会が「製
薬産業は大きなダメージを受けている」とし、新薬創出加算の改善や新薬
の加算体系の再編を要望するなど、前回対話と同様に不満を示す意見が続
出した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72041.html
◆【19年春の勲章】永井元岐阜薬大学長らに瑞中‐中冨氏らに旭小
政府が発令
政府は21日、「2019年春の勲章」における受章者を発令した。14日に閣
議決定されたもので、薬剤師・薬業界では元久光製薬社長の中冨博隆氏ら
が旭日小綬章、堀場製作所会長の堀場厚氏が旭日中綬章を受章した。薬学
関連では、元岐阜薬科大学学長の永井博弌氏ら6氏が瑞宝中綬章を受章し
た。主な受章者は次の各氏。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72034.html
◆【19年春の褒章】酒井氏(京府医大名誉教授)に紫綬
政府は21日、「2019年春の褒章」を発令した。主な受章者は次の各氏。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72044.html
◆【18年度モニター事業】不適切宣伝、さらに増加
‐エビデンスない説明が最多
厚生労働省は17日、医療用医薬品に関するMRやMSLなどによる広告・宣
伝活動について、2018年度に全国の医療機関からモニターとして抽出した
施設から報告された違反事例を公表した。64の医薬品で適切性に関する疑
義報告があり、違反が疑われる項目は74件で、前年度より7件増加。MRが
口頭説明や印刷物を用い、エビデンスのない説明や信頼性の欠けるデータ
を提供するなど、依然として製薬企業による情報提供の信頼性を損ねる違
反項目が増えている実態が明らかになった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72036.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「deleteC」
https://www.yakuji.co.jp/entry72030.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA 初のデング熱ワクチンを承認
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67506
◆JCRファーマ 成長ホルモン製剤「JR-142」の臨床開発に着手
週1回投与を検証
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67505
◆中外製薬 「中外ライフサイエンスパーク横浜」22年8月竣工へ
御殿場・鎌倉の研究所は閉鎖
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67504
◆MR認定センター 専務理事に製薬協・田中徳雄常務
「MRの社会的地位向上に貢献」 MR出身者で初
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67507
◆18年度の国内医療用薬市場 1.8%縮小
平均7.48%の薬価下げを新薬押し戻し
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67503
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆日本腎臓病協会と大塚製薬 常染色体優性多発性嚢胞腎に関する
包括連携協定を締結
大塚製薬株式会社 [2019/05/22]
◆PD-1特許に関する報道を受けての当社コメント
小野薬品工業株式会社 [2019/05/22]
◆アレイ バイオファーマ社、BRAFV600E遺伝子変異陽性の転移性大腸がん
を対象とした第III相 BEACON CRC 試験の中間解析においてBRAFTOVI、
MEKTOVIおよびCetuximabの併用療法が主要評価項目である奏効率および
全生存期間を達成したことを発表
小野薬品工業株式会社 [2019/05/22]
◆日本腎臓病協会と協和発酵キリン 腎臓病の啓発活動に関する連携協定
を締結
協和発酵キリン株式会社 [2019/05/22]
◆剰余金の配当に関するお知らせ
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2019/05/22]
◆慢性閉塞性肺疾患治療剤「テリルジー100エリプタ」発売のお知らせ
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2019/05/22]
◆オピオイド誘発性便秘症治療薬Rizmoic(R)のMolteni社とのイタリア、
ポーランドにおける販売契約締結について
塩野義製薬株式会社 [2019/05/22]
◆「中等症から重症の活動期のクローン病」に対する「エンタイビオ(R)」
の製造販売承認事項一部変更承認の取得について
武田薬品工業株式会社 [2019/05/22]
◆造血幹細胞移植前治療薬「リサイオ(R)」新発売のお知らせについて
大日本住友製薬株式会社 [2019/05/22]
◆「アクテムラ点滴静注」 成人スチル病に対する適応拡大のお知らせ
中外製薬株式会社 [2019/05/22]
◆中外ライフサイエンスパーク横浜の設立ならびに研究拠点の再編
についてのお知らせ ‐グローバルで最高品質の革新的新薬の創出
をめざして‐
中外製薬株式会社 [2019/05/21]
◆監査等委員会設置会社への移行及び定款の一部変更に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2019/05/22]
◆中長期業績連動型株式関連報酬制度の導入に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2019/05/22]
◆役員人事に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2019/05/22]
◆米国イーライリリー社、堅調な2019年第1四半期の業績を報告、
エランコアニマルヘルスの分離独立を受けて2019年業績予想を上方修正
日本イーライリリー株式会社 [2019/05/22]
◆前立腺癌治療剤『アーリーダ(R)錠60mg』(一般名:アパルタミド)
新発売のお知らせ
日本新薬株式会社 [2019/05/22]
◆抗HIV薬「ゲンボイヤ(R)配合錠」の小児用法・用量に係る承認事項
一部変更承認取得について
日本たばこ産業株式会社 [2019/05/22]
◆再発又は難治性B-ALLおよびDLBCLの治療を対象とするCAR-T細胞療法
「キムリア(R)」薬価基準収載のお知らせ
ノバルティス ファーマ株式会社 [2019/05/22]
◆ヒトGLP-1アナログ製剤「ビクトーザ(R)皮下注18mg」、
用法・用量一部変更承認取得に関するお知らせ
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2019/05/22]
◆人事異動について
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2019/05/22]
◆剰余金の配当に関するお知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2019/05/22]
◆2022年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債及び2024年満期
ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換価額の調整に関する
お知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2019/05/22]
◆基礎化粧品「リベシィ」の容器がアジアスター賞に続き、
ワールドスター賞を受賞
株式会社ヤクルト本社 [2019/05/22]
◆前立腺癌治療剤『アーリーダ(R)錠60mg』(一般名:アパルタミド)
新発売のお知らせ
ヤンセン ファーマ株式会社 [2019/05/22]
◆〜損傷すると回復が困難な、目の網膜組織の保護に関する研究結果〜
熱帯フルーツのグァバ等に含まれる「アピゲニン」が網膜炎症に関与
するマイクログリアの活性化を抑制する新たなメカニズムを発見
ロート製薬株式会社 [2019/05/22]
◆ロート製薬が「香り」を科学的に検証し、新しい価値を追求 世界初、
感性デザインから生まれた「嗅覚コミュニケーションラボ」誕生
第一弾は(株)トモズ、お客様の満足度をより高める店舗づくりを実施
ロート製薬株式会社 [2019/05/22]
https://www.yakuji.co.jp/entry72067.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry72068.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/05/22]
◆ご家族の薬物問題でお困りの方へ(家族読本)
◆令和元年5月21日付大臣会見概要
[2019/05/21]
◆2019年世界禁煙デーについて‐(1)
◆2019年「世界禁煙デー」(5/31)を記念してイベントを開催します
◆第2回 地域共生社会に向けた包括的支援と多様な参加・協働の推進
に関する検討会
◆第2回がんゲノム医療中核拠点病院等の指定要件に関するワーキング
グループ(開催案内)
https://www.yakuji.co.jp/entry72069.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M571981&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────