────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/05/28
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\ エピジェネティックな遺伝子発現制御をわかりやすく図説! /
ヒストンのアセチル化・メチル化・リン酸化・ユビキチン化などの修飾を
ヒストンテールのアミノ酸残基ごとにまとめました。CST一押しの関連
製品、検証データもご紹介していますのでぜひダウンロードしてください!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M572668&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【IQVIA】国内医療用医薬品市場、18年度もマイナスに
‐4四半期連続で縮小
2018年度(昨年4月から今年3月)の国内医療用医薬品市場が前年度比
1.8%減の10兆3293億円となったことが、IQVIAの調査で明らかになった。
18年の医薬品市場は2年連続のマイナス成長となったが、18会計年でも2年
ぶりのマイナス成長に転落した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72108.html
◆【製薬協バイオ医薬品委】バイオ薬の基盤整備へ
‐シーズ実用化など課題
日本製薬工業協会のバイオ医薬品委員会は20日に都内で総会を行い、今
年度の事業計画が承認された。バイオ医薬品の基盤整備を重点課題に、国
内での製造インフラ整備やバイオ医薬品シーズの実用化促進の実現を目指
す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72104.html
◆【薬卸連】新会長に渡辺氏が就任‐あるべき姿実現などに注力
日本医薬品卸売業連合会は23日、都内で第7回通常総会を開催し、事業
報告・計画、収支決算・予算などを原案通り了承したほか、役員改選を行
い、新会長に渡辺秀一氏(メディパルホールディングス社長)を選任した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72157.html
◆【薬事日報調査】薬大入学者、約4割が定員割れ
‐13年度ピークに減少続く
定員削減進み適正化加速
全国の薬科大学・薬学部の2019年度入学者について、約4割の大学で定
員を割り込んでいることが、本紙の調査で明らかになった。今年度の入学
定員数は過去最多となった昨年度より若干減少。千葉大学で10人の定員増
があったものの、4校で定員削減が行われ、昨年度に比べ105人減の1万28
35人と適正化が進んでいる。入学者数は、初年度に学部入学者数が確定し
ない北海道大学、東京大学、金沢大学の3校を除く72校で定員1万2600人(
昨年度1万2705人)に対し、1万2022人(1万2320人)と300人ほど減少した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72156.html
◆「全薬局が地域連携薬局に」日薬・乾副会長が講演
‐日薬として「しっかり支援」
日本薬剤師会の乾英夫副会長は18日、札幌市内で開かれた北海道薬学大
会で医薬品医療機器等法改正をテーマに講演し、薬機法改正案に盛り込ま
れた地域連携薬局について、「全ての地域の薬局になっていただくよう、
日薬としてもしっかりと支援していきたい」との考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72161.html
◆【あすか製薬】他社連携で創薬を加速
‐山口社長、研究所の湘南移転に意欲
あすか製薬の山口隆社長は24日、都内で開いた決算説明会で、2020年度
に川崎研究所を武田薬品の中核研究拠点「湘南ヘルスイノベーションパー
ク」(湘南アイパーク)に移転することについて、これまで培ってきた低
分子医薬品の創薬基盤を生かし、「自社創薬だけでなく、いろいろな企業
と連携して、われわれの強みを伸ばしていく」とオープンイノベーション
の加速に意欲を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72165.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】アーリーダを30日発売‐前立腺癌の経口薬
ヤンセンファーマ
https://www.yakuji.co.jp/entry72146.html
◆【新製品】COPD治療薬を新発売‐3成分配合は国内初
グラクソ・スミスクライン
https://www.yakuji.co.jp/entry72148.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆今年も酷暑か
https://www.yakuji.co.jp/entry72175.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆7月18日に第5回バイオシミラーフォーラム バイオシミラー協議会
https://www.yakuji.co.jp/entry72150.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆アッヴィ 乾癬治療薬・スキリージ皮下注を発売
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67524
◆卸公取協 公競規違反は積極措置 規約の周知徹底を
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67523
◆日本化薬 新社長に涌元常務が内定 バイオ医薬特命担当役員を新設
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67522
◆久光 経皮吸収型非ステロイド性疼痛薬HP-3150
19年度中に国内申請へ、1年前倒し
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67521
◆卸連 消費増税改定の薬価告示は「原則9月」に
厚労省医政局長に申し入れ
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67525
◆メーカー公取協 自社医薬品に関連しない講演会「共催」要件緩和
制度関連テーマも可能に
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67526
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言」に賛同
加えて「TCFDコンソーシアム」に参加
味の素株式会社 [2019/05/27]
◆管理職における女性比率25%を達成
新たな目標は「2025年までに40%以上」
MSD株式会社 [2019/05/27]
◆内視鏡治療用の医療機器2製品を新発売
リフタルK、リフテインニードル
カイゲンファーマ株式会社 [2019/05/24]
◆武田湘南(リサーチ)サイト開設について
武田薬品工業株式会社 [2019/05/27]
◆第199期定時株主総会 招集通知
大日本住友製薬株式会社 [2019/05/27]
◆第87回定時株主総会招集ご通知
日本ケミファ株式会社 [2019/05/24]
◆第87回定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項
日本ケミファ株式会社 [2019/05/24]
◆シポニモドフマル酸の新データをAANで発表
二次性進行型MS患者で認知機能の重要な要素である
認知処理速度に対するプラスの影響が示される
ノバルティス ファーマ株式会社 [2019/05/27]
◆投資単位の引下げに関する考え方及び方針等について
久光製薬株式会社 [2019/05/24]
◆HP-3150(経皮吸収型 非ステロイド性疼痛治療剤)のがん疼痛に対する
国内第III相比較臨床試験結果のお知らせ
久光製薬株式会社 [2019/05/24]
◆HP-5070(経皮吸収型 原発性局所多汗症治療剤)の試験結果のお知らせ
久光製薬株式会社 [2019/05/24]
◆当社代表取締役会長の中冨博隆が旭日小綬章を受章
久光製薬株式会社 [2019/05/24]
◆第14回定時株主総会招集ご通知
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2019/05/27]
◆「夏のリコチャレ2019〜理工系のお仕事体感しよう!〜」に初参加
ライオンの製品づくりの職場(研究所・工場)を体験してみよう!
『Girl’s Summer Labo』を開催
ライオン株式会社 [2019/05/27]
https://www.yakuji.co.jp/entry72184.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/05/27]
◆G20財務大臣・保健大臣合同セッション(開催案内)
◆調達情報 医療費適正化計画等に係るデータの集計及び分析等一式
◆令和元年5月24日付大臣会見概要
◆中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第152回) 議事次第
[2019/05/24]
◆第1回 一般介護予防事業等の推進方策に関する検討会(ペーパーレス)
資料
◆中央社会保険医療協議会 総会(第415回) 議事次第
◆調達情報 看護師の特定行為研修における指導者養成の効果検証に係る
データ収集事業
◆調達情報 人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)国民向け
普及啓発事業 一式
◆調達情報 人生の最終段階における医療体制整備事業 一式
◆調達情報 精神疾患患者に係る入院医療等における実態調査
◆調達情報 「自殺予防週間」インターネット広告の制作・実施業務一式
◆調達情報 令和元年度医療機関の薬剤師における業務実態調査業務
◆調達情報 令和元年度薬局の機能に係る実態調査業務
◆旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等
に関する法律について ※一時金支給認定件数を掲載しました
https://www.yakuji.co.jp/entry72185.html
────────────────────────────────────
■ お知らせ
────────────────────────────────────
◆【薬事日報 読者限定】令和最初の“感謝キャンペーン”実施中!
https://www.yakuji.co.jp/entry72134.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M572669&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────