────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/06/17
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
いよいよ今年7月 東京ビッグサイトにて初開催!
■□ 【新設】第1回 再生医療 産業化展 [東京] □■
〜研究・治療・創薬のための製品・サービスが出展〜
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M576888&c=26264&d=505f
会期:2019年7月3日(水)〜5日(金) 会場:東京ビッグサイト
◆ノバルティスファーマ、アステラス製薬、富士フイルムなど
再生医療・細胞医薬分野のキーパーソンが連日登壇!全300講演
詳細・申込は→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M576889&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【諮問会議が骨太原案】調剤報酬、対人推進へ適正化
‐調剤料の適正評価を検討
政府の経済財政諮問会議は11日、「経済財政運営と改革の基本方針2019
」(骨太方針)の原案を議論した。診療報酬・医薬品等の改革について、
調剤報酬に言及。地域のかかりつけ機能に応じた評価や対物業務から対人
業務への構造転換の推進に伴う適正化を、2020年度診療報酬改定に向け検
討するとし、調剤料などの技術料も意義の検証を行って適正評価に向けた
検討を行うとした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72582.html
◆【アステラス製薬】売上予測に統計解析を導入‐1.2億円の営業費用削減
アステラス製薬は、主に臨床試験で用いる統計解析手法を営業・マーケ
ティング戦略に応用し、自社製品の収益最大化を目指す。各営業所の売上
を予測するツールとして統計解析を導入したところ、計画と実際の結果の
誤差が小さくなった。さらにMRの工数の最適化にもつながり、年間約1億
2000万円の営業費用削減を実現した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72589.html
◆【厚労省】後発品264品目を薬価収載‐初後発にブロナンセリンなど
厚生労働省はきょう14日、後発品264品目を薬価基準に収載する。初の
後発品収載は、抗精神病薬の「ブロナンセリン」(先発品:ロナセン=大
日本住友製薬)など5成分48品目。先発品メーカーから特許使用の許可を
得て後発品として発売するオーソライズドジェネリック(AG)は、3成分
15品目が収載される。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72576.html
◆【日薬】分業率は微増の74.0%‐18年度保険調剤の動向
日本薬剤師会は12日、保険調剤の動向「2018年度調剤分(全保険・速報
値)」を公表した。処方箋の受取率(分業率)は前年度に比べ1.2ポイン
ト増の74.0%となった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72584.html
◆【大鵬薬品】2社目の社内VC設立‐投資規模は10億円
大鵬薬品は、ヘルスケア領域の国内スタートアップ企業への出資を行う
社内ベンチャーキャピタル(VC)「大鵬イノベーションズ合同会社」を設
立した。癌や希少疾患を含めた医療関連領域とコンシューマーヘルスケア
領域を投資対象とし、創薬を検討する早期段階での投資や起業支援も視野
に入れる。投資規模は10億円で、代表には大鵬薬品で創薬研究に携わって
いた谷川清氏が就任した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72591.html
◆【中医協総会で議論】遠隔服薬指導に厳しい意見
‐医師委員「留意点の整理を」
中央社会保険医療協議会は12日の総会で、インターネットを活用したオ
ンライン診療や服薬指導など、医療現場におけるICTの活用をめぐって議
論した。委員からは、オンライン服薬指導に対して「営利企業としての薬
局の業務効率化に利用することを目的としている」と厳しい意見が飛び出
し、「ハイリスク薬の服用患者を想定し、オンライン服薬指導上の留意点
をもう一度整理する必要がある」との声が上がった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry72579.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】経皮吸収型β1遮断剤「ビソノテープ2mg」
トーアエイヨー、アステラス製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry72559.html
◆【新製品】目の疲れの改善に効果的‐「リポビタンクリア」発売
大正製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry72566.html
◆【新製品】うつ病治療機器発売 帝人ファーマ
https://www.yakuji.co.jp/entry72569.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「ホウレンソウ」
https://www.yakuji.co.jp/entry72557.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆ドラッグストア、次の20年は
https://www.yakuji.co.jp/entry72561.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆7月21日に緩和領域を焦点としたステップアップ研修会 東京都薬剤師会
https://www.yakuji.co.jp/entry72572.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆バイタルネット 再生医療とロボットによる治療を推進
専門組織で検討へ
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67652
◆大日本住友製薬 iPS由来網膜上皮細胞治験を単独実施へ
19年度中に企業治験開始へ
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67654
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆アカラブルチニブ(Calquence)、前治療歴のない慢性リンパ性白血病
を対象とした第III相ELEVATE-TN試験の中間解析において主要評価項目
を達成
アストラゼネカ株式会社 [2019/06/14]
◆第33回国際てんかん学会においてペランパネルに関する最新データ
を発表
エーザイ株式会社 [2019/06/14]
◆自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ
花王株式会社 [2019/06/14]
◆新製品2成分8品目を発売
共和薬品工業株式会社 [2019/06/14]
◆2019年6月 新製品(追補収載品)発売のお知らせ
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2019/06/14]
◆モメタゾン点鼻液50μg「杏林」56噴霧用・112噴霧用の薬価収載及び
発売日について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2019/06/14]
◆KIRIN CSV REPORT 2019 [統合報告書]を発行
キリンホールディングス株式会社 [2019/06/14]
◆Upsher-Smith Laboratories, LLC 米国におけるTOSYMRA(TM)及び
ZEMBRACE(R) SYMTOUCH(R)取得に関する契約締結のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2019/06/14]
◆ヘルス・フォー・ヒューマニティ・レポート2018年度版を公表
環境・社会・ガバナンスに関する取り組みの進捗を報告
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2019/06/14]
◆癌疼痛治療用注射剤 オキシコドン注射液「第一三共」新発売
のお知らせ
第一三共株式会社 [2019/06/14]
◆心臓カテーテルの治療製品を拡充 オーケストラ・バイオメド社から、
薬剤溶出バルーンの独占販売権を取得
テルモ株式会社 [2019/06/13]
◆新株予約権(株式報酬型ストックオプション)の割当てに関する
お知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2019/06/14]
◆経口セマグルチドは、心血管系疾患の既往を有する、または心血管系
リスクが高い2型糖尿病患者を対象とした PIONEER 6 試験において、
主要評価項目である心血管系に対する安全性を示した
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2019/06/14]
◆抗悪性腫瘍剤/上皮成長因子受容体(EGFR)チロシンキナーゼ阻害剤
ゲフィチニブ錠250mg「ヤクルト」を発売
株式会社ヤクルト本社 [2019/06/14]
◆抗悪性腫瘍剤 カペシタビン錠300mg「ヤクルト」を発売
株式会社ヤクルト本社 [2019/06/14]
◆J&Jヘルス・フォー・ヒューマニティレポート2018を発表しました
ヤンセン ファーマ株式会社 [2019/06/14]
◆「第13回 ワクナガレオピンツアー」開催のご報告
湧永製薬株式会社 [2019/06/13]
https://www.yakuji.co.jp/entry72605.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/06/14]
◆調達情報 在宅医療・救急医療連携にかかる調査・セミナー事業一式
◆ヒト胚作成研究計画の確認について
◆「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」第29回会合の開催
(ペーパーレス)について
◆第50回厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会(ペーパーレス)
を開催します
◆「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」式典について
◆中央社会保険医療協議会 総会 第412回議事録(2019年4月10日)
◆中央社会保険医療協議会 総会 第411回議事録(2019年3月27日)
◆中央社会保険医療協議会 総会 第410回議事録(2019年3月6日)
◆中央社会保険医療協議会 総会 第409回議事録(2019年2月20日)
◆肺・心臓移植の基準等に関する作業班 資料
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会
(ペーパーレス)の開催について
[2019/06/13]
◆「高齢者の医薬品適正使用の指針(各論編(療養環境別))について」
の通知発出について
https://www.yakuji.co.jp/entry72606.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M576890&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────