───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/11/28
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
MR認定試験対策は終盤戦 いまは問題を解きまくりましょう!
第18回MR認定試験 対策講座
http://www.yakuji.co.jp/sol_mr_
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【厚労省】C型慢性肝炎治療‐3剤併用療法を医療費助成へ
厚生労働省は、C型慢性肝炎治療費の助成対象に、ペグインターフェ
ロン、リバビリンの併用へ「テラプレビル」を上乗せする3剤併用療法
を追加する。肝炎治療戦略会議の方針を受けたもの。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24885.html?ym111128
◆3番目の膣カンジダ治療薬、一般用医薬品部会が了承
薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会は24日、エスエス製薬が申請
したネチコナゾール塩酸塩を有効成分とする膣カンジダ治療薬を審議し
、了承した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24886.html?ym111128
◆【厚労省】B型肝炎研究研究の基盤整備‐肝炎研究10カ年戦略まとまる
厚生労働省は、現行の「肝炎研究7カ年戦略」(2008〜14年度)を見
直し、12年度を初年度とする「肝炎研究10カ年戦略」をまとめた。今後
の肝炎研究の方向性を示した新たな戦略には、C型肝炎に比べて治療成
績が低いB型肝炎の新規治療薬開発を目指し、「B型肝炎創薬実用化研
究」を新たな研究課題として盛り込んでいる。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24888.html?ym111128
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆インフル薬「途中で止めた」 3歳児以下では2割も
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41725/Default.aspx
◆東和薬品 11月に入り5営業所新設
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41726/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆【中医協】診療・支払側が報酬改定の意見書
http://www.yakuji.jp/entry9077.html?ym111128
◆【中医協】亜急性期と回復期リハの統一を−厚労省が提案
http://www.yakuji.jp/entry9075.html?ym111128
◆【中医協】地域特性への配慮で医療圏を指定−43圏を想定、厚労省案
http://www.yakuji.jp/entry9079.html?ym111128
◆【中医協】医療・介護保険乗り入れ制限緩和−有床診で厚労省提案
http://www.yakuji.jp/entry9078.html?ym111128
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆骨粗鬆症治療薬「テリボン皮下注用56.5μg」新発売のお知らせ
旭化成ファーマ株式会社 [11/11/25]
◆イレッサ承認事項一部変更承認取得のお知らせ
アストラゼネカ株式会社 [11/11/25]
◆乳がん治療薬「フェソロデックス(R)筋注250mg」新発売のお知らせ
アストラゼネカ株式会社 [11/11/25]
◆上海家化と戦略的業務提携に合意−中国大手企業が有する広範な
卸チャネルを活用し、中国全土への展開を加速−
花王株式会社 [11/11/25]
◆小林製薬株式会社 東日本大震災 復興支援活動
宮城県石巻市における復興支援活動 仮設住宅にお住まいの皆さまへ、
「小林製薬グループ生活用品セット」をお渡し
【今後の活動予定】12月2日(金)・9日(金)・16日(金)実施!!
●保育園・元気支援プロジェクト第2弾 〜みんなで一緒に熱(ねつ)
さまクリスマス会〜
小林製薬株式会社 [11/11/25]
◆日本初、新規作用機序を持つ経口の多発性硬化症治療剤
「イムセラ(R)カプセル0.5mg」新発売のお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [11/11/25]
◆新しい作用機序を有するC型慢性肝炎治療薬
抗ウイルス剤「テラビック(R)錠250mg」新発売のお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [11/11/25]
◆睡眠障害治療薬「モディオダール(R)錠100mg」
効能追加の承認取得のお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [11/11/25]
◆薬剤性メトヘモグロビン血症治療用注射剤メチレンブルーに関する
ライセンス契約について
第一三共株式会社 [11/11/25]
◆抗悪性腫瘍剤「ハーセプチン(R)」
効能・効果および用法・用量の追加承認取得のお知らせ
中外製薬株式会社 [11/11/25]
◆『パクリタキセル注30mg/5mL「NK」・100mg/16.7mL「NK」』
の効能・効果の追加に係る承認申請について
日本化薬株式会社 [11/11/25]
◆2011年「全国たばこ喫煙者率調査」、男女計で21.7%
日本たばこ産業株式会社 [11/11/25]
◆多発性硬化症治療剤「ジレニア(R)カプセル0.5mg」新発売のお知らせ
−新規作用機序と日本初の1日1回服用の経口剤−
ノバルティス ファーマ株式会社 [11/11/25]
◆「サンドスタチン(R)LAR(R)」、公知申請により消化管神経内分泌腫瘍
の治療薬として効能追加の承認を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [11/11/25]
◆慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療薬として「臭化グリコピロニウム」
を国内で承認申請
ノバルティス ファーマ株式会社 [11/11/25]
◆<関節リウマチ患者さん500名を対象とした実態調査>
患者さんの半数以上、「確定診断までに3ヵ月以上」も
〜43.2%は、痛みがとりきれない実態も明らかに〜
ファイザー株式会社 [11/11/24]
◆ベーリンガーインゲルハイムとアショカ・チェンジメーカーズ、
「人々のより良い健康の実現を目指して(Making More Health)」
コンペティションの最終候補者13人が選出される
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [11/11/25]
◆ベーリンガーインゲルハイム、第48回(2011年度)ベルツ賞受賞論文
を発表 募集テーマ「アルツハイマー病」
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [11/11/25]
◆Annual Report 2011 For the year ended March 31(英語版)
明治ホールディングス株式会社 [11/11/22]
◆抗悪性腫瘍剤「エルプラット」の「結腸がん術後補助化学療法」
における用法・用量変更に関する承認取得について
株式会社ヤクルト本社 [11/11/25]
◆ネットライブ配信中!日本リーグ/11月26日・ワクナガレオリック vs
トヨタ車体/11月27日・ワクナガレオリック vs トヨタ紡織九州戦
【ハンドボール】
湧永製薬株式会社 [11/11/25]
◆ネットライブ配信中!11月23日/日本リーグ・ワクナガレオリック vs
豊田合成戦【ハンドボール】
湧永製薬株式会社 [11/11/21]
◆システムメンテナンスに伴うサイト停止のお知らせ(11.24)
和光堂株式会社 [11/11/24]
http://www.yakuji.co.jp/entry24889.html?ym111128
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/11/25]
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆血液製剤(赤血球製剤)の在庫状況(11月25日現在)
◆原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の摂取制限
及び出荷制限の設定について(原子力災害対策本部長指示)
◆後期高齢者医療事業状況報告(事業月報)
◆採用情報(非常勤職員(医政局)募集情報)
◆採用情報(非常勤職員(保険局)募集情報)
◆診療報酬調査専門組織(DPC評価分科会)の開催について
◆水道水中の放射性物質の検出について(第216報)〜福島県〜
◆第2回全国健康保険協会業績評価に関する検討会議事録
◆第3回全国健康保険協会業績評価に関する検討会議事録
◆第48回社会保障審議会医療保険部会議事録
◆第7回安心生活創造事業推進検討会議事録
◆第8回チーム医療推進会議 議事録
◆第8回血漿分画製剤の供給のあり方に関する検討会議事録
◆第9回チーム医療推進会議 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 総会 (第208回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会 (第51回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆動物の輸入届出制度について(鳥類の輸入が可能な国・地域のリスト)
◆平成21年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況(確報値)
◆平成21年度特定健診・特定保健指導の実施状況
◆平成22年度診療報酬改定について(関係法令等)
◆平成23年(2011年)東日本大震災の被害状況及び対応について(第108報)
◆平成24年度「概算要求書」及び「政策評価調書」
◆法令適用事前確認手続(電離放射線障害防止規則)
[2011/11/24]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第255報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会放射性物質対策部会資料
(平成23年11月24日開催)
http://www.yakuji.co.jp/entry24890.html?ym111128
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────