────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/07/16
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□試してください、島津の全く新しい小型FTIR・紫外可視分光光度計
・FTIRで実現する分析業務の効率化
・確認試験の条件設定は装置におまかせ。ルーチン分析がより簡単に
・A3サイズより小さい省スペース設計
・UVで実現する分析業務の効率化
・クラス最速の測定速度
・PC不要の直感的UI
今なら無料デモンストレーション実施中!詳細はこちらをご覧ください
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M582624&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【中医協総会】無薬局町村の問題議論‐かかりつけ進まぬ現状も指摘
中央社会保険医療協議会は10日の総会で、2020年度診療報酬改定に向け
、地域包括ケアシステムにおける医療のあり方について議論した。複数の
委員が地域医療での薬局・薬剤師の役割に言及。地方でかかりつけ薬剤師
制度の浸透が進んでいないことや、薬局が設置されていない「無薬局町村
」の問題に関心がない自治体がある現状を指摘する声が上がった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73126.html
◆宝塚市内の受診で多剤抑制‐調剤レセプト解析で明らかに
地域全体の取り組み反映
兵庫県宝塚市内の病院を利用する患者は、市外の病院を利用する患者に
比べて多剤併用(ポリファーマシー)になりにくいことが、ビッグデータ
の解析によって明らかになった。宝塚市立病院薬剤部、宝塚市、近畿大学
薬学部の研究グループが、国民健康保険の宝塚市在住患者(74歳以下)の
調剤レセプトデータを解析したところ、多剤併用が少ない傾向が示された。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73123.html
◆【厚労省】GCPガイダンスを改正‐品質マネジメント取り入れ
厚生労働省は5日、GCP省令の現場運用に当たって参考となるガイダンス
を改正し、医療機関や関係団体に周知するよう都道府県に要請した。2016
年にICH-E6ガイドラインが改定されたことなどを踏まえた対応で、治験の
質を担保するため、臨床試験の品質・効率の向上を促す「品質マネジメン
ト」の考えを新たに取り入れた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73131.html
◆【厚労省】小腸炎の死亡例で注意喚起‐オプジーボなど添付文書改訂
厚生労働省は9日、小野薬品の「ニボルマブ(遺伝子組み換え)」(販
売名:オプジーボ点滴静注)とMSDの「ペムブロリズマブ(遺伝子組み換
え)」(キイトルーダ点滴静注)の抗癌剤2品目について、小腸炎による
死亡例が見られたことなどから、添付文書の「使用上の注意」を改訂する
よう製造販売業者に指示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73129.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】ザバクサを新発売 MSD
https://www.yakuji.co.jp/entry73119.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆献血で乃木坂46ステッカープレゼント
https://www.yakuji.co.jp/entry73115.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆薬剤師がAIを生かす時代に
https://www.yakuji.co.jp/entry73117.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ヘリオスとニコン 資本・業務提携を拡大 再生医療の実用化加速で
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67796
◆日本緩和医療薬学会 8割がポリファーマシー経験
病院薬剤師の介入で不適切処方削減に貢献
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67785
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆米国Forty Seven社と抗CD47抗体「5F9」に関するライセンス契約を締結
小野薬品工業株式会社 [2019/07/11]
◆「まずはやってみよう!」GSKグループ、フレキシブルワーク
キャンペーンを開始 すべての社員が柔軟に働き、よりよい成果
を出すことを目指して
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2019/07/12]
◆医療関係者向け「原薬製造国の情報公開」のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2019/07/12]
◆お口と身体の健康増進に向け地域の皆さまとつながる新オフィス
を大阪・高槻に建設 〜グループ拠点を2か所に集約・再編〜
サンスターグループ [2019/07/12]
◆1日1回投与2剤配合錠Dovato(R)(ドルテグラビルおよびラミブジン)
のテノホビル・アラフェナミド・フマル酸塩(TAF)ベースのレジメン
からの切り替えにおける第III相臨床試験(TANGO試験)の良好な結果
について‐主要評価項目を達成‐
塩野義製薬株式会社 [2019/07/12]
◆消費者庁による措置命令に関する見解
大正製薬株式会社 [2019/07/12]
◆責任投資指数「FTSE4Good Index Series」および
「FTSE Blossom Japan Index」に採用
田辺三菱製薬株式会社 [2019/07/12]
◆譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
テルモ株式会社 [2019/07/11]
◆ストックオプション(新株予約権)の発行に関するお知らせ
テルモ株式会社 [2019/07/11]
◆JTZ-951(エナロデュスタット)の腎性貧血患者を対象とした
国内第III相臨床試験(比較試験)の速報結果について
鳥居薬品株式会社 [2019/07/12]
◆理解されにくい関節リウマチ患者さんの主観的症状に関する
アンメットニーズと患者さん、医師、看護師間のコミュニケーション
の課題を“見える化”した『関節リウマチGood DAYグラフィック
レコード』を公開
日本イーライリリー株式会社 [2019/07/12]
◆代表取締役社長の交代のお知らせ
日本イーライリリー株式会社 [2019/07/12]
◆JTZ-951(エナロデュスタット)の腎性貧血患者を対象とした
国内第III相臨床試験(比較試験)の速報結果について
日本たばこ産業株式会社 [2019/07/12]
https://www.yakuji.co.jp/entry73160.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry73161.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/07/12]
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会
(ペーパーレス)の開催について
◆しょうけい館で夏の企画展を7月17日から開催します
◆昭和館で特別企画展を7月20日から開催します
◆ハンセン病家族国家賠償請求訴訟の判決受入れに当たっての
内閣総理大臣談話及び政府声明
◆ハンセン病に関する情報ページ
◆調達情報 「毒物劇物営業者登録等システム」改修等一式
[2019/07/11]
◆第11回重篤副作用総合対策検討会(ペーパーレス)を開催します
https://www.yakuji.co.jp/entry73159.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M582625&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────