────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/08/13
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
更新情報をツイートします。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M587617&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆田中監麻課長「販売活動指針で追跡調査」‐10月施行の社内体制整備
厚生労働省医薬・生活衛生局の田中徹監視指導・麻薬対策課長は6日、
専門紙と共同会見し、「医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイド
ライン」に言及。社内体制の整備など10月から適用される内容について、
施行後にフォローアップ調査を行う考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73688.html
◆【人事院】公務員薬剤師、初任給1500円引上げ
‐6年連続増で官民差も縮小
人事院は7日、2019年の国家公務員給与である月例給(基本給)を0.09
%、ボーナス(期末・勤勉手当)も0.05カ月分引き上げるよう国会と内閣
に勧告した。4月分の減額前給与が民間よりわずかに下回ったことから、
俸給表の水準を引き上げると共に、ボーナスに当たる特別給の支給額を増
額する。病院等に勤務する公務員薬剤師は医療職俸給表(二)が適用され
、6年制薬剤師の初任給(2級15号俸)は21万0500円となり、昨年に比べて
1500円アップ。引き上げ額は一昨年の1000円、昨年の1200円に比べて増加
した。引き上げ勧告は6年連続となる。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73686.html
◆【機器・体診部会】血管塞栓用補綴材が登場‐機器2件の承認など了承
薬事・食品衛生審議会医療機器・体外診断薬部会は5日、アボットメデ
ィカルジャパンが申請した血管内塞栓促進用補綴材「AMPLATZERピッコロ
オクルーダー」の製造販売承認と、日本ゴアが申請したステントグラフト
「ゴアバイアバーンステントグラフト」の一部変更承認を審議し、了承し
た。厚生労働省は、1カ月以内をメドに承認する見通し。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73695.html
◆【厚科審基本方針部会】値下げの小委判断を支持
‐ロタワクチン定期接種化
厚生科学審議会予防接種基本方針部会は7日、ロタウイルスワクチンの
定期接種化について議論し、接種費用を軽減すべきと結論づけた。7月の
ワクチン評価に関する小委員会の判断を支持した形となり、有効性や安全
性に問題はないと評価した一方、部会でも委員から費用減額を求める声が
相次いだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73692.html
◆【そーせいグループ】武田とGPCR創薬で提携‐契約一時金は約28億円
そーせいグループと武田薬品は、複数のG蛋白質共役受容体(GPCR)を
対象とした研究開発・製品化に関する戦略的提携契約を結んだ。両社はGP
CRを標的とした低分子・バイオ医薬品の研究開発・製品化を目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73703.html
◆【19年度第1四半期決算】国内製薬、中国で拡大‐日本市場の不振カバー
市場開放が進む中国市場で、国内製薬企業が売上を拡大している。2020
年3月期第1四半期決算では、欧米と同時期に承認を取得した新薬と日米欧
で特許切れした主力品が伸長し、高成長で滑り出している。国内で厳しい
市場環境に直面する中、海外での売上拡大を目指す各社だが、欧米に続く
次の市場に位置づける中国売上がようやく業績に寄与する局面に入ってき
た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73701.html
◆【日健栄協】トクホの表示で公競規策定‐消費者に適正な情報提供
日本健康・栄養食品協会(日健栄協)は、このほど開催した理事会で、
特定保健用食品(トクホ)の表示に関する公正競争規約を策定することを
決めた。公正競争規約は、消費者庁と公正取引委員会の認定を受けて設定
する業界のルールであり、同規約を策定することで、これまで以上に消費
者に適正な情報を提供することが目的。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73698.html
◆【西宮、尼崎市薬が合同研修会】褥瘡早期治療に薬剤師必要
‐最適な外用薬の選択を支援
西宮市薬剤師会と尼崎市薬剤師会は7月28日、在宅医療に関わる多職種
を対象にした合同研修会を尼崎市内で開いた。薬剤師の古田勝経氏(小林
記念病院褥瘡ケアセンター長)が、独自に確立した褥瘡の薬物療法「フル
タ・メソッド」を解説。外用薬の基剤の特性を把握し、うまく使い分ける
ことで褥瘡の治療期間を短縮できるとし、基剤の特性を知る薬剤師が在宅
での褥瘡治療に深く関わることの必要性を参加した訪問看護師らに呼びか
けた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry73705.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆抗癌剤で攻勢
https://www.yakuji.co.jp/entry73676.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆次のターゲットイヤーは2040年
https://www.yakuji.co.jp/entry73678.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆9月に研修会開催 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団
https://www.yakuji.co.jp/entry73681.html
◆24、25日に阪大豊中キャンパスで第4回大会 日本薬学教育学会
https://www.yakuji.co.jp/entry73683.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆武田薬品 潰瘍性大腸炎治療薬・エンタイビオの皮下投与製剤
を製造販売承認申請
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67929
◆小野薬品 オノアクト 敗血症に伴う頻脈性不整脈で適応追加申請
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67928
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆横浜市立大学、東京藝術大学、アステラス製薬
ゲーミフィケーションを用いた新たなデジタルヘルスケア
ソリューション創出へ向けHealth Mock Lab. 発足
アステラス製薬株式会社 [2019/08/09]
◆パートナーシップ制度に対応し社内規定を一部変更
〜すべての社員にとって「働きがいのある職場」づくりに向けて前進〜
アストラゼネカ株式会社 [2019/08/09]
◆【喘息患者さんの実態調査 第一弾】コントロール不十分・不良と判断
される喘息患者さんの6割は症状がコントロールされている状態と回答
3人に1人が喘息発作による救急搬送や救急受診を経験
アストラゼネカ株式会社 [2019/08/09]
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.
2019年度第2四半期決算発表
MSD株式会社 [2019/08/09]
◆FDA、KEYTRUDA(R)(ペムブロリズマブ)の単独療法として新たな適応
を承認 1回以上の全身療法後に疾患進行が認められたPD-L1陽性
(CPS≧10)の局所進行再発または転移性食道扁平上皮がん治療薬
として承認
MSD株式会社 [2019/08/09]
◆2020年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
東和薬品株式会社 [2019/08/09]
◆2020年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
日医工株式会社 [2019/08/09]
◆明治と姫野和樹選手がサポート契約を締結
〜プロテインブランド「ザバス」がカラダづくりをサポート〜
明治ホールディングス株式会社 [2019/08/09]
◆学生を対象に「病のない未来」を目指すアイデアコンテストを開催
ヤンセン ファーマ株式会社 [2019/08/09]
◆ESG投資のための株価指数「FTSE4Good Index Series」
「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に採用
ライオン株式会社 [2019/08/09]
https://www.yakuji.co.jp/entry73723.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry73725.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/08/09]
◆第6回訪日外国人旅行者等に対する医療の提供に関する検討会の開催
について
◆中央社会保険医療協議会 総会 第416回議事録(2019年6月12日)
◆歯科医師臨床研修制度の改正に関するワーキンググループ(第8回)
を開催します
◆風しん追加的対策について、ラグビー日本代表を起用します!
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します
◆風しん追加的対策について、ラグビー日本代表を起用します!
◆採用情報(非常勤職員(医薬・生活衛生局)募集情報)
◆第2回厚生科学審議会科学技術部会ゲノム編集技術等を用いた
ヒト受精胚等の臨床利用のあり方に関する専門委員会の開催について
◆令和元年8月8日付大臣会見概要
◆調達情報 令和元年度画像情報検索システム改修等一式
https://www.yakuji.co.jp/entry73726.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M587618&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────