────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/09/02
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【製薬・機器メーカー支店長様に朗報! WhytPlotエリア限定版リリース】
WhytPlotなら病院の患者数や、エリア患者数の将来予測、病診連携の現状を
視覚的に把握できます。支店長様の決済で導入頂ける価格帯でエリア限定版
をリリースいたしました!無料パイロットも可能です!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M591484&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】「オンパットロ」に有用性加算40%
‐9月4日付で新薬17品目を薬価収載
厚生労働省は9月4日付で、新薬12成分17品目を薬価基準に収載する。内
訳は、内用薬が3成分6品目、注射薬が4成分4品目、外用薬が5成分7品目だ
った。アルナイラムジャパンの国内初のRNAi治療薬「オンパットロ」には
、既存薬と異なる新規作用を持つことなどから40%の有用性加算を適用。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74043.html
◆【林経済課長が初会見】高品質で安定供給が重要
‐後発品80%後の施策言及
厚生労働省医政局の林俊宏経済課長は27日、専門紙と共同会見し、後発
品の使用促進について言及。数量シェア80%の目標達成後を念頭に、「今
後は質の確保されたものを長期的、安定的に供給してもらうことが重要」
との考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74044.html
◆【厚労省・20年度医薬概算要求】薬機法改正に約13億円
‐機能別薬局認定へ整備事業
厚生労働省医薬・生活衛生局の2020年度予算概算要求は、前年度比21.8
%増の92億9900万円を計上した。次期国会での成立を目指す医薬品医療機
器等法(薬機法)改正案で法制化を検討している先駆け審査指定制度を促
進するための医薬品医療機器総合機構(PMDA)の体制整備に必要な人件費
をはじめ、医薬品・医療機器の申請・届け出手続き、様式の変更などに伴
うシステム改修費などを盛り込んだ。また、新規で薬機法改正案に盛り込
まれた薬局の機能別認定制度の整備促進事業に1億6800万円を計上。法改
正の関連予算は12億6000万円となった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74045.html
◆NTDs蔓延地に水タンク‐エーザイと独メルクが提供
エーザイは独メルクと共同で、ケニアの「顧みられない熱帯病」(NTDs
)の蔓延地域に対して、NTDsの予防対策に必要となる衛生的な水の供給タ
ンクを提供すると発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74051.html
◆【米アムジェン】1.4兆円で乾癬薬獲得‐セルジーンの主力製品
米アムジェンは、米セルジーンが販売する経口乾癬治療薬「オテズラ」
(一般名:アプレミラスト)の全世界の権利を134億ドル(約1兆4174億円
)で獲得すると発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74052.html
◆【大阪府/アストラゼネカ】アレルギー対策で連携
‐医療企業のノウハウ活用
大阪府とアストラゼネカは27日、アレルギー疾患対策で連携する協定を
結んだ。府民や医療従事者を対象に、アレルギー治療に対する正しい知識
の普及や情報発信に協力して取り組む。アストラゼネカのネットワークや
企画力などを活用する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74053.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】ミラノサローネ展示品
『クレベリン×ベアブリック designed by nendo』
を数量限定発売 大幸薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry74035.html
◆【新製品】超贅沢使いのとろとろ美容入浴液
「ウルモア ラエストジェンヌ マドンナローズの香り
・マドンナシトラスの香り」を新発売 アース製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry74037.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆需給動向推計は現実的に
https://www.yakuji.co.jp/entry74032.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆10月から登録販売者の研修実施‐高齢者の特性と対応テーマに
日本薬業研修センター
https://www.yakuji.co.jp/entry74033.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆アルフレッサHD 10月に「スペシャリティ事業推進部」を新設
流通スキームの更なる強化へ
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68002
◆薬食審・第一部会 初の経口腎性貧血薬など7製品の承認了承
がん悪液質用薬は継続審議
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68003
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆味の素グループ、バイオ医薬品開発・製造受託のグローバル体制を強化
〜インドの合弁会社グラニュールズ・オムニケム社を独資化〜
味の素株式会社 [2019/08/30]
◆ステージIV非小細胞肺がん患者さんにおける、イミフィンジ
とトレメリムマブ併用療法の第III相NEPTUNE試験の結果について
アストラゼネカ株式会社 [2019/08/30]
◆「即攻元気ゼリー アミノ酸&ローヤルゼリー」が、
2019日本パッケージングコンテストで「アクセシブルデザイン包装賞」
を受賞!
株式会社 明治 [2019/08/29]
◆DE-128(MicroShunt)の速報データのお知らせ
軽度・中程度・重度の原発開放隅角緑内障の眼圧下降効果
および治療剤数の低減について
参天製薬株式会社 [2019/08/30]
◆患者さん向け臨床試験情報公開ページの新設のお知らせ
武田薬品工業株式会社 [2019/08/30]
◆透明性ガイドラインに基づく情報公開について
第一三共株式会社 [2019/08/30]
◆抗HER2抗体薬物複合体「カドサイラ」 HER2陽性の早期乳がん
における術後薬物療法に対する適応拡大の承認申請について
中外製薬株式会社 [2019/08/30]
◆松戸市と日医工株式会社の医療費適正化等に関する包括的連携協定
の締結について
日医工株式会社 [2019/08/30]
◆ヤクルトレディが一人暮らしの高齢者にお花をプレゼント
〜敬老の日のお祝いとして「カーネーション」をお手渡し〜
株式会社ヤクルト本社 [2019/08/30]
◆宮城県石巻南浜津波復興祈念公園にて植樹活動を実施
ライオン株式会社 [2019/08/30]
https://www.yakuji.co.jp/entry74060.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/08/30]
◆令和2年度診療報酬改定時におけるDPC準備病院の募集について
◆平成27年〜平成29年度地域保健・健康増進事業報告結果の訂正について
◆単回使用医療機器の「再製造」に関する制度の対象品目を初めて承認
しました
◆医系技官採用情報(イベント情報):9月13日(斤)開催 公開勉強会
のテーマは、「感染症のまん延を防ぐための手立てを考える
〜風しん対策を例に〜」です。(申込み締切り:9月6日(金))
◆薬事工業生産動態統計調査:正誤情報
◆「平成30年 薬事工業生産動態統計年報の概要」の公表について
◆薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会 令和元年度第1回適正
使用調査会及び第1回安全技術調査会(ペーパーレス)の開催について
◆調達情報 有効期限の切れた抗インフルエンザウイルス薬(タミフル
・リレンザ)の廃棄処分 約74,344kg
◆第73回がん対策推進協議会(議事録)
◆医道審議会歯科医師分科会歯科医師国家試験制度改善検討部会
◆第42回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
令和元年度第7回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会(合同開催)(ペーパーレス)資料)
https://www.yakuji.co.jp/entry74061.html
────────────────────────────────────
■ 書籍 訂正・追加情報
────────────────────────────────────
◆【訂正・追加情報】ともに学ぼう,実践しよう!
“女性の健康力”サポートブック
https://www.yakuji.co.jp/entry74058.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M591485&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────