────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/09/10
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
□試してください、島津の全く新しい小型FTIR・紫外可視分光光度計
・FTIRで実現する分析業務の効率化
・確認試験の条件設定は装置におまかせ。ルーチン分析がより簡単に
・A3サイズより小さい省スペース設計
・UVで実現する分析業務の効率化
・クラス最速の測定速度
・PC不要の直感的UI
今なら無料デモンストレーション実施中!詳細はこちらをご覧ください
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M593050&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【薬学教育学会大会】「8疾患網羅は目的でない」
‐教員と現場薬剤師が議論
8月24、25日に大阪市内で開かれた日本薬学教育学会大会のシンポジウ
ムで、実務実習における8疾患への取り組みをめぐって、薬系大学教員と
現場の薬剤師の間で意見が交わされた。今年2月に始まった新たな実務実
習で、薬学生は癌や心疾患、糖尿病など代表的な8疾患の患者に継続的に
関わることが求められている。疾患を広く学べるといった評価がある一方
、全疾患を網羅することが主目的になっているケースもあるようだ。現場
の薬剤師から「8疾患の網羅にとらわれるべきではない」との意見も出た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74194.html
◆【厚労省】結核患者が前年比7%減‐10〜20代若年層で増加も
厚生労働省は、2018年の結核登録者情報調査年報集計結果を公表し、昨
年1年間に新たに結核患者として登録された人が1万5590人で、前年より
1199人(7.1%)減少したことを明らかにした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74192.html
◆【四病院団体協議会】薬剤師への業務移管提案
‐医師と事前合意で協働促す
全日本病院協会などの病院団体で構成する四病院団体協議会は6日、医
師の労働時間短縮のため、一部業務を薬剤師など他職種に移管することを
求める提案書を根本匠厚生労働相に提出した。薬剤の種類や投与量等の変
更を事前に作成したプロトコルに基づいて医師と協働することなどを求め
ており、医師の包括的指示と同意がある場合は医師の確認を必要とせず、
これら業務を薬剤師が主体的に行うことが望ましいとした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74234.html
◆【大日本住友製薬】3200億円で英社と戦略的提携
‐「ラツーダ」対策へ過去最大投資
開発品と創薬技術を獲得
大日本住友製薬は6日、英ロイバントサイエンスの創薬技術や子会社5社
の株式を取得する戦略的提携の基本合意を、同社と締結したと発表した。
10月末をメドに正式契約を締結する予定で、取得金額は約3200億円程度に
なる見込み。子会社が開発中の婦人科、泌尿器科、小児希少疾患、呼吸器
系希少疾患などの医薬品を獲得するのが狙いの一つ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74235.html
◆【米アッヴィ】抗体薬物複合体の開発中止‐肺癌第III相、生存未達で
米アッヴィは、第III相試験を実施していた進行性小細胞肺癌(SCLC)
に対する抗体薬物複合体(ADC)「Rova-T」の開発中止を決めた。一次治
療を対象とした国際共同第III相試験「MERU試験」で、プラセボ群との比
較で生存期間の延長を認めなかったため。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74238.html
◆製薬協・中山会長「薬機法改正案、成立を強く期待」
‐先駆けなど法制化を歓迎
日本製薬工業協会の中山讓治会長は6日、都内で開催されたレギュラト
リーサイエンス学会学術大会で講演し、医薬品医療機器等法の改正により
、先駆け審査指定制度や条件付き早期承認制度が法制化されることに言及
。「業界としては歓迎するところで、今年度の臨時国会で成立することを
強く期待している」と要望した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74239.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】「ロズリートレク」発売‐初のNTRK固形癌薬
中外製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry74229.html
◆【新製品】「ユースキンA」から限定デザインチューブ発売
ユースキン製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry74230.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆停滞するHPVワクチン情勢
https://www.yakuji.co.jp/entry74228.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆厚労省 添付文書改訂を指示
イベニティ、1年以内の心血管系事象既往患者への投与回避を
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68025
◆中外・FoundationOne ロズリートレクのROS1変異陽性NSCLC
のコンパニオン診断機能追加で一変申請
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68024
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆Healthcare×Gamification Forum 〜ゲームによるヘルスケアの進化〜
アステラス製薬株式会社 [2019/09/09]
◆親子でハロウィーンヘアを楽しもう! VO5ヘアスプレイ
「ハロウィーンは髪で遊ぼう!」 Instagram投稿キャンペーン
実施期間:2019年9月6日(金)〜11月8日(金)
サンスターグループ [2019/09/06]
◆人事異動について
塩野義製薬株式会社 [2019/09/06]
◆大幸薬品では茨木市制70周年記念事業映画『葬式の名人』を応援
しています。
大幸薬品株式会社 [2019/09/09]
◆「リポビタンD ラグビー日本代表応援キャンペーン」
全国の主要コンビニエンスストアで展開実施!
大正製薬株式会社 [2019/09/09]
◆トラスツズマブ デルクステカン(DS-8201)の国内における製造販売
承認申請について
第一三共株式会社 [2019/09/09]
◆関節リウマチ疾患啓発ウェブサイト「おしえてリウマチ」
どなたでも使いやすいウェブサイトを目指して「FACIL’iti」を導入
中外製薬株式会社 [2019/09/09]
◆高圧ガスレギュレータ「流量設定器 TR」の自主回収に関するお知らせ
帝人ファーマ株式会社 [2019/09/09]
◆東和薬品とTISの合弁会社Tスクエアソリューションズが対話型支援機器
「comuoon」を販売
東和薬品株式会社 [2019/09/09]
◆企業活動と医療機関等および患者団体の関係における透明性に関する
指針に基づき、「2018年度 医療機関等への資金提供等の実績」、
「2018年度 患者団体への資金提供等の実績」を公開しました
日本新薬株式会社 [2019/09/09]
◆抗ヘルペスウイルス剤「アメナリーフ(R)錠200mg」の米国開発の再開
について
マルホ株式会社 [2019/09/09]
◆株主優待品の内容決定に関するお知らせ
養命酒製造株式会社 [2019/09/06]
https://www.yakuji.co.jp/entry74249.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry74250.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/09/09]
◆中央社会保険医療協議会 総会(第422回) 議事次第
◆令和元年9月6日付大臣会見概要
◆調達情報 医療機関における外国人患者の受入に係る実態調査調査票
配布・回収、集計等業務一式
[2019/09/06]
◆全国がん登録情報の提供について
◆第1回厚生科学審議会がん登録部会全国がん登録情報の利用と提供
に関する審査委員会(議事録)
https://www.yakuji.co.jp/entry74251.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M593051&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────