────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/09/18
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【瘍微小環境の理解に役立つマルチプレックスIHC (mIHC) の活用法】
☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*
腫瘍に形成される複雑な微小環境の解析には、mIHCが有用です。mIHCの
ノウハウのほか、ポスターなどお役立ち情報を今すぐチェック!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M594124&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【18年薬物情勢】大麻の検挙者が過去最多‐危険ドラッグは減少傾向
厚生労働大臣など関係閣僚で構成する薬物乱用対策推進会議はこのほど
、覚醒剤や麻薬等の所持、使用などによる検挙者数を示した「2018年薬物
情勢」を公表した。大麻の検挙者数は前年から544人(16.9%)増加した
3762人で過去最多を記録したほか、覚醒剤の押収量は3年連続で1トンを超
えた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74359.html
◆【アンジェス】山田社長「国内の正式承認が最優先」
‐コラテジェンで事業方針
大阪大学発のバイオベンチャー「アンジェス」の山田英社長は9日、都
内で記者会見し、自社製品第1号として10日に国内で販売を開始したヒト
肝細胞増殖因子(HGF)遺伝子治療薬「コラテジェン筋注用4mg」の事業方
向性に言及。現在は条件・期限付き承認扱いだが、製造販売後に有効性・
安全性エビデンスを集積し、「国内で正式承認を目指すのが第一となる」
との意向を語った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74363.html
◆【日本メジフィジックス】千葉に創薬拠点を新設
‐治療・診断の融合推進
日本メジフィジックス(NMP)は、千葉県袖ケ浦市にある千葉事業所内
で建設を進めてきた創薬拠点「CRADLE(クレイドル)棟」を竣工したと発
表した。治療と診断を融合させたセラノスティクスを推進する創薬拠点と
して設立され、放射線の1種であるアルファ線を放出する放射性同位元素
(RI)を用いた治療薬とコンパニオン診断薬の研究開発を行う方針だ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74366.html
◆【クラフト】クラウド導入で情報管理‐薬局店舗の作業効率化
調剤薬局チェーンのクラフトは、ソフトウェア開発企業のドリーム・ア
ーツが提供する多店舗ビジネスを支援するクラウドサービス「Shopらん(
ショップラン)」を導入したと発表した。同社は、「さくら薬局」など全
国に調剤薬局を展開しており、本部と店舗間のコミュニケーション改革を
通じて、従業員の働きやすさと店舗運営レベルの向上を目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74361.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆Alnylam Japan・中邑社長 疾患啓発に注力
初のRNAi治療薬・オンパットロ上市で
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68050
◆エーザイとバイオジェン エレンベセスタットのフェーズ3中止
共同開発のアルツハイマー薬は1剤に
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68054
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆抗体‐薬物複合体 エンホルツマブ ベドチン FDAが承認申請を受理、
優先審査に指定
アステラス製薬株式会社 [2019/09/17]
◆日本内部監査協会「会長賞」を受賞
エーザイ株式会社 [2019/09/17]
◆早期アルツハイマー病を対象としたエレンベセスタットの臨床第III相
試験について独立安全性データモニタリング委員会の勧告に基づき中止
を決定
エーザイ株式会社 [2019/09/13]
◆Amgen社、Kyprolis(R)(カルフィルゾミブ)とDarzalex(R)
(ダラツムマブ)の併用療法による第III相 CANDOR 試験において、
主要評価項目である無増悪生存期間を達成したことを発表
小野薬品工業株式会社 [2019/09/17]
◆COPD(慢性閉塞性肺疾患)増悪予防のための ePRO(患者アウトカム報告)
プラットフォームに関する臨床研究開始のお知らせ
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2019/09/17]
◆西武鉄道 高田馬場駅において「大正製薬VISION WALL」を展開!
大正製薬株式会社 [2019/09/17]
◆ALS治療薬「エダラボン」のブラジルにおける提携のお知らせ
第一三共株式会社 [2019/09/17]
◆鎮痛剤の「フェンタニル注射液」を発売
疼痛緩和の事業を拡大し、患者さんの痛み低減に貢献
テルモ株式会社 [2019/09/17]
◆指名・報酬委員会の設置に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2019/09/17]
◆人事異動のお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2019/09/17]
◆「日医工グループ統合報告書2019」の創刊について
日医工株式会社 [2019/09/17]
◆世界的な社会的責任投資指標である
「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」
の構成銘柄に6年連続で選定
日本たばこ産業株式会社 [2019/09/17]
◆ノバルティスのLCZ696、左室駆出率の低下した心不全患者(HFrEF)
を対象とした新たな試験において、心臓の構造および機能の指標
を改善;追加データにおいても同様の結果
ノバルティス ファーマ株式会社 [2019/09/17]
◆ノバルティスのLCZ696、PARAGON-HF試験において左室駆出率の保たれた
心不全(HFpEF)患者へのベネフィットを示唆するも、主要評価項目は
わずかに未達
ノバルティス ファーマ株式会社 [2019/09/17]
◆チータメディカル社の買収を発表
‐専門性の高い、患者モニタリングのポートフォリオ拡大へ‐
バクスター株式会社 [2019/09/17]
◆企業活動と患者団体への資金提供に関する情報(2018年度分)
久光製薬株式会社 [2019/09/13]
◆企業活動と医療機関・医療関係者等への資金提供に関する情報
(2018年度分)
久光製薬株式会社 [2019/09/13]
◆「養命酒の皮(ガワ)」がその場で当たるTwitter キャンペーン
「養命酒のビンくん」が7日間限定で開催!
養命酒製造株式会社 [2019/09/17]
https://www.yakuji.co.jp/entry74442.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry74444.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/09/17]
◆令和元年度第1回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医療機器・再生医療等
製品安全対策部会安全対策調査会を開催します
◆中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価
分科会)の開催について
◆令和元年9月13日付大臣会見概要
◆令和元年9月12日付大臣会見概要
◆ヒト受精胚等へのゲノム編集技術等を用いる研究に関する合同会議
(第2回)の資料について
[2019/09/13]
◆令和元年度医療機関における外国人患者の受入に係る実態調査について
◆第43回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
令和元年度第8回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会(合同開催)(ペーパーレス)の開催について
◆令和元年度第1回適正使用調査会・安全技術調査会合同会議
(ペーパーレス)資料 (一部差替え)
https://www.yakuji.co.jp/entry74443.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M594125&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────