────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/09/25
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\【CSTジャパン】フローサイトメトリー版:ヒトの免疫細胞ガイド /
伝統的なCDマーカーによるサブタイプの分類に加えて、細胞機能の指標と
なるマーカータンパク質も収載。フローサイトメトリーで検証済みの標識
抗体も合わせてご紹介!ダウンロードはこちら↓↓↓
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M595552&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【医療政策機構調査】8割が保険適用に肯定的
‐高額薬の自己負担増を嫌気
日本医療政策機構は、「2019年日本の医療に関する世論調査」を公表し
、回答者の8割が高額医薬品の保険適用に肯定的との結果を示した。限ら
れた財源の中で高額医薬品を使用する方法として、「自己負担割合の増加
」に対して否定的回答が多数を占めるなど、個人負担の増加を避けたい国
民の考えが浮き彫りになった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74485.html
◆【日登協】OTC類似薬の保険除外、樋口会長「ぜひ、進めていきたい」
日本医薬品登録販売者協会(日登協)会長で日本チェーンドラッグスト
ア協会(JACDS)副会長の樋口俊一氏は13日の定例合同会見で、OTC類似薬
の保険除外の問題に言及し、「ぜひ、進めていきたい」との考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74490.html
◆【アルナイラム】中邑社長「患者掘り起こしが最優先」
‐RNAi薬「オンパットロ」
米アルナイラムの日本法人「アルナイラム・ジャパン」の中邑昌子社長
は13日、都内で記者会見し、国内第1号製品として販売を開始したRNAi治
療薬「オンパットロ点滴静注」について、「対象患者は希少疾患となるた
め、まずは患者を見つけることが最優先」と語った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74495.html
◆【関薬協セミナー】デジタル治療、各社が挑戦
‐IT系異業種と連携カギに
アプリなどを活用して疾患を治療する“デジタル治療”の実用化に世界
の製薬企業が乗り出している。同業者間の連携から視野を広げ、ITに長け
た異業種といかに幅広く連携するかが成否の鍵になりそうだ。関西医薬品
協会が13日に大阪市内で開いたデジタルヘルスセミナーで、治療アプリの
開発に取り組む国内の製薬企業の担当者が現況を報告。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74487.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆医療用薬12製品 効能追加などで承認
テセントリク、免疫療法初のトリプルネガティブ乳がん適応取得
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68071
◆厚労省 新薬14製品を承認 経口腎性貧血薬エベレンゾ錠など
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68070
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆FLT3阻害剤ギルテリチニブ 欧州CHMPが販売承認勧告を採択
‐単剤療法による再発または難治性のFLT3遺伝子変異陽性 急性骨髄性
白血病治療薬として開発‐
アステラス製薬株式会社 [2019/09/24]
◆アストラゼネカのSGLT2阻害剤「フォシーガ」、米国食品医薬品局(FDA)
より心不全治療薬としての開発に対するファストトラック指定を取得
アストラゼネカ株式会社 [2019/09/24]
◆欧州臨床腫瘍学会年次総会におけるエーザイのがん領域の開発品・製品
に関する演題について
エーザイ株式会社 [2019/09/24]
◆ESG投資のための株価指数「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」
「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」の構成銘柄に採用
花王株式会社 [2019/09/24]
◆抗アレルギー点眼剤「アレジオンLX点眼液0.1%」の製造販売承認取得
および田辺三菱製薬との共同販売促進契約締結のお知らせ
参天製薬株式会社 [2019/09/20]
◆大鵬薬品は2019年も「ピンクリボン活動」を応援します
大鵬薬品工業株式会社 [2019/09/24]
◆中国の国家薬品監督管理局が2型糖尿病治療剤(泰里安/TENELIA)
の申請を受理
田辺三菱製薬株式会社 [2019/09/24]
◆執行役員の異動に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2019/09/24]
https://www.yakuji.co.jp/entry74565.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry74567.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/09/24]
◆中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価
分科会)の開催について
◆地域医療構想に関するワーキンググループ
◆第24回地域医療構想に関するワーキンググループー開催案内
◆地域医療構想に関するワーキンググループ
◆ヒト受精胚等へのゲノム編集技術等を用いる研究に関する合同会議
(第2回)の資料について
◆地域医療構想に関するワーキンググループ‐(3)
◆第22回地域医療構想に関するワーキンググループー開催案内(開催時間
変更)
◆社会医療診療行為別統計(旧:社会医療診療行為別調査):集計結果(正誤
情報)
◆平成29年度「無承認無許可医薬品等買上調査」の結果について
◆2019年度第2回化学物質のリスク評価検討会(発がん性評価ワーキング
グループ)議事録
◆医療費に関するデータの見える化について
◆第22回地域医療構想に関するワーキンググループー開催案内(開催時間
変更)
◆【変更】中央社会保険医療協議会の開催について
◆令和元年9月20日付大臣会見概要
◆調達情報 令和元年9月24日 官報掲載分
◆調達情報 抗インフルエンザウイルス薬(オセルタミビル原薬)
約117.5万人分の購入
[2019/09/20]
◆令和元年度第6回「石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会」を開催
します
◆2019年8月30日 石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会(令和元年度
第5回)議事概要
◆2019年8月2日 石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会(令和元年度
第4回)議事概要
◆石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会
https://www.yakuji.co.jp/entry74564.html
────────────────────────────────────
■ 書籍 訂正・追加情報
────────────────────────────────────
◆【訂正】フォーミュラリーマネジメント
-院内フォーミュラリーから地域フォーミュラリーへ-
https://www.yakuji.co.jp/entry74562.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M595553&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────