────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/10/01
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
招┃待┃券┃請┃求┃〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━┛━┛━┛━┛━┛ 〜 メディカル ジャパン[東京]内 〜
受┃付┃中┃!┃ 第10回 ヘルスケア・医療機器 開発展 [東京]
━┛━┛━┛━┛—————————————————-
◆医療機器からヘルスケア機器まで 開発に役立つ 製品・技術が多数出展!
「比較検討」「技術相談」に絶好の場
◆テルモ/キヤノンメディカル/日本光電/タニタの研究開発トップによる
セミナーほか、全150講演を同時開催!
************【 招待券請求(無料)・その他詳細はWEBへ 】*************
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M596765&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【ルンドベック・ジャパン】国内で営業活動開始‐うつ病薬を共同販促
ルンドベック・ジャパンは20日から国内で営業活動を開始した。今夏か
ら自社MRを採用しており、武田薬品が国内で承認を取得したうつ病治療薬
「トリンテリックス錠」(一般名:ボルチオキセチン)の共同販促を行う。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74623.html
◆【日本ケミファ】共同物流を全国に拡大‐大塚倉庫との協業で成果
日本ケミファは、大塚ホールディングス子会社の大塚倉庫に委託してい
た共同物流を全国に拡大したと発表した。2017年に業務提携を開始し、こ
れまでは西日本に限定して共同物流を展開していたが、医薬品物流で協業
による成果が出たことから、対象となる地域を拡大することになった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74625.html
◆【厚労省】18年度医療費は42.6兆円‐「対人」で薬学管理料9%増
厚生労働省は26日、2018年度の医療保険と公的負担医療分を合わせた概
算医療費が42兆6000億円になったと発表した。前年度から約3000億円増、
0.8%の伸び率となり、過去最高を更新した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74676.html
◆【GE薬協】ジェネリック医薬品産業の将来像示す
‐30年まで重要5課題に対応
日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)は27日、2030年におけるジェネリ
ック医薬品(GE薬)産業の将来像である「次世代産業ビジョン」を発表し
た。17年5月に発表した産業ビジョンを大幅に改定したもので、未病・予
防や個別化医療、海外展開、地域包括ケア、ICTを活用したヘルスケアシ
ステム構築、持続可能な開発目標のSDGsの5項目をターゲットとしている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74677.html
◆【予防接種基本方針部会】来年10月から定期接種化
‐ロタワクチンの方針決定
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の予防接種基本方針部会は26
日、ロタウイルスワクチンの定期接種を2020年10月から開始する方針を決
めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74681.html
◆【日本新薬】核酸医薬品を国内申請‐国産初、筋ジス適応で
日本新薬は26日、デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)を対象とし
た核酸医薬品「NS-065/NCNP-01」(一般名:ビルトラルセン)を国内で
承認申請した。日本で創出された国産の核酸医薬品が、国内で承認申請段
階に達したのは初めて。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74684.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新委員長にフウリガン氏 米国研究製薬工業協会
https://www.yakuji.co.jp/entry74668.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆大麻の違法性伝える動画広告、位置情報を活用して配信
https://www.yakuji.co.jp/entry74672.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆中級漢方講習会を開催‐全12回、10月から
東京都医薬品登録販売者協会
https://www.yakuji.co.jp/entry74665.html
◆高知、大阪、福井、名古屋で薬剤師向け
『副作用の説明をしても患者がきちんと服用する服薬指導研修会』開催
グッドサイクルシステム
https://www.yakuji.co.jp/entry74679.html
◆12月18日に「第4回DIAプロジェクトマネジメント・シンポジウム
‐医薬品等の実用化研究について全体最適のマネジメントを考える」
開催 ディー・アイ・エー・ジャパン
https://www.yakuji.co.jp/entry74701.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆アルフレッサ 保険薬局向け在宅支援でサービス開始
ヤマト運輸と協働で患者宅まで
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68140
◆スズケン Dr.JOYと資本業務提携
新たな医療情報プラットフォームやソリューションを開発
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68137
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆抗体‐薬物複合体 エンホルツマブ ベドチン 進行性尿路上皮がん
の一次治療において、ペムブロリズマブとの併用を評価した第I相試験
データをESMO2019で口頭発表 ‐安全性主要評価項目を達成、奏効率は
71%‐
アステラス製薬株式会社 [2019/09/30]
◆エーザイ株式会社と日医工株式会社 中国におけるジェネリック医薬品
事業に関する提携のお知らせ
エーザイ株式会社 [2019/09/30]
◆人事異動ならびに組織改編
エーザイ株式会社 [2019/09/27]
◆オプジーボとヤーボイの併用療法が、進行期悪性黒色腫患者において
5年の持続的な生存ベネフィットを示す
小野薬品工業株式会社 [2019/09/30]
◆オプジーボが、切除後の高リスク悪性黒色腫患者の術後補助療法として
引き続き3年時点で無再発生存期間の延長を示す
小野薬品工業株式会社 [2019/09/30]
◆ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、CheckMate-227試験のPart 1
の最終結果においてオプジーボと低用量のヤーボイの併用療法が、
化学療法と比較して、進行非小細胞肺がんを対象に良好な全生存期間
を示したことを発表
小野薬品工業株式会社 [2019/09/30]
◆共和クリティケアの株式譲渡完了のお知らせ
共和薬品工業株式会社 [2019/09/30]
◆日本ジェネリック製薬協会が、次世代産業ビジョン(本編)を発表
しました。
沢井製薬株式会社 [2019/09/30]
◆自己株式取得に係る事項の決定、ならびに自己株式の消却に関する
お知らせ
塩野義製薬株式会社 [2019/09/30]
◆コバラサポート×紙兎ロペ 第2弾
“秋のリバウンド対策キャンペーン”実施
大正製薬株式会社 [2019/09/30]
◆グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)を通じた新たな
スクリーニング・プログラムへの参画
‐開発途上国に蔓延する感染症の治療をめざして‐
田辺三菱製薬株式会社 [2019/09/30]
◆アレセンサ、ALK陽性進行非小細胞肺がんの1次治療における新データ
およびアップデートデータをロシュ社が欧州臨床腫瘍学会(ESMO)2019
で発表
中外製薬株式会社 [2019/09/30]
◆血液検体を用いる次世代シークエンサーでの初の前向き試験で、
アレセンサによる有効性を確認
中外製薬株式会社 [2019/09/30]
◆医療介護専用の完全非公開型SNSと連動した治療支援ツール、
関節リウマチ・ループス腎炎・慢性腎臓病の3疾患領域で提供開始
中外製薬株式会社 [2019/09/30]
◆日本初スプレー式癒着防止材「アドスプレー」の小容量品を発売
多様化するニーズに合わせ、幅広い手術に対応
テルモ株式会社 [2019/09/30]
◆エーザイ株式会社と日医工株式会社 中国におけるジェネリック医薬品
事業に関する提携のお知らせ
日医工株式会社 [2019/09/30]
◆スポーツサプリメントWINZONEがマラソンランナーを応援!
中村 匠吾選手の優勝を記念した『8460(走ろう)キャンペーン』
を9月30日より実施
日本新薬株式会社 [2019/09/30]
◆トレシーバ(R)は2型糖尿病患者でインスリン グラルギンU300と比較して
低血糖のリスクを全般的に減少させ、HbA1cを有意に低下(事後解析)
させた
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2019/09/30]
◆「Yakult(ヤクルト)1000」のテレビCMがスタート!!
株式会社ヤクルト本社 [2019/09/30]
◆「ヤクルトCSRキャンペーン」を実施 〜 ヤクルトグループ従事者が
MY「プラスチック・スマート」行動を宣言 〜
株式会社ヤクルト本社 [2019/09/30]
https://www.yakuji.co.jp/entry74713.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry74714.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/09/30]
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会
(ペーパーレス)の開催について
◆第15回厚生科学審議会 臨床研究部会 開催案内
◆厚生科学審議会 (臨床研究部会)
◆令和元年9月27日付大臣会見概要
◆「医療機器等における情報化進捗状況調査」の結果公表
◆「医療用医薬品における情報化進捗状況調査」の結果公表
◆令和元年度国民健康保険実態調査に関する報告システムの掲載について
◆令和元年9月30日付幹部名簿
[2019/09/27]
◆地域医療構想の実現に向けて
◆医道審議会医師分科会
◆食品中の放射性物質の検査結果について(1149報)
◆「令和元年度健康保険被保険者実態調査 調査票等作成支援システム
及び 被保険者証記号・番号変換ツール」について
https://www.yakuji.co.jp/entry74715.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M596766&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────