────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/10/04
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【マーケティング担当者 必見!!】
Whytplot × Veevaで、精度の高い「ターゲティング」が可能に!!
優れているMRランキング 上位15社中 9社が活用する「WhytPlot」と
Veevaが初のコラボレーション。
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M597411&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【精神薬学会】向精神薬の適正使用を議論‐安易な睡眠薬処方に注意
9月21、22日に神戸市内で開かれた日本精神薬学会総会のシンポジウム
では、向精神薬の多剤処方の適正化に取り組む医師、薬剤師から臨床現場
の課題が示された。診療報酬改定で向精神薬処方に制限がかけられている
ものの、処方量は横ばいで推移している。不眠症患者が睡眠薬に頼ってし
まい、医師も安易に処方してしまう現状がある。疑義照会時に減薬の根拠
となる明確な指標がないことも課題で、現場の薬剤師からは「医師から適
正使用の範囲内だと言われてしまうと反論できない」という声が上がった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74750.html
◆【エーザイ】中国の後発品事業で提携‐日医工製品を中国市場へ
エーザイと日医工は、中国における後発品事業で包括提携契約を締結し
た。両社は、国内でも戦略的提携を進めているが、協力関係を中国に拡大
する。両社で中国市場のニーズに合った医薬品を選び、日医工が輸入販売
承認を取得後、エーザイの中国子会社が日医工製品を販売する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74755.html
◆【大塚製薬】主要評価項目達成せず‐中枢薬の第III相試験で
大塚製薬は、中枢神経疾患治療薬「AVP-786」の中等度・重度アルツハ
イマー病(AD)に伴う過剰行動・暴言・暴力などの行動障害(アジテーシ
ョン)を対象とした第III相試験「302試験」で、主要評価項目、副次評価
項目を共に達成しなかったと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74757.html
◆【スギ薬局】薬局店舗で特定保健指導‐管理栄養士が提供開始へ
東名阪に約1200店舗のドラッグストアを展開するスギ薬局は、健康保険
組合、国民健康保険組合などの保険者を対象に、ドラッグストア店舗の管
理栄養士が被扶養者向け特定保健指導を提供すると発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74753.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆19日に第232回研究会 医療・医薬品情報研究会
https://www.yakuji.co.jp/entry74828.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆英労働党 公営GE会社設立を構想 薬価抑制で財政再建を
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68157
◆日医・横倉会長「地域の実情踏まえた議論を」
再編・統合ありきの議論を牽制 424病院再検証要請で
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68156
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆【喘息患者さんの実態調査 第三弾】専門医へ紹介された経験がない
重症喘息患者さんは6割以上
アストラゼネカ株式会社 [2019/10/03]
◆注射用シデロフォアセファロスポリン抗菌薬セフィデロコルの院内肺炎
患者を対象とした第III相臨床試験(APEKS-NP)の試験結果について
‐主要評価項目を満たす結果を米国感染症週間(IDWeek 2019)にて発表‐
塩野義製薬株式会社 [2019/10/03]
◆自主回収(クラスI)のお知らせ H2受容体拮抗剤 ラニチジン錠75mg
・150mg「タイヨー」/ラニチジン注射液 50mg・100mg「タイヨー」
武田テバファーマ株式会社 [2019/10/03]
◆ヘムライブラに関する特許侵害訴訟(第二審)の勝訴に関するお知らせ
中外製薬株式会社 [2019/10/03]
◆細胞製剤の充填・仕上げシステム「FINIA」を発売
全自動化技術により新たな治療の普及に貢献
テルモ株式会社 [2019/10/03]
◆前治療歴のあるRET遺伝子異常陽性の甲状腺癌を対象とした
Selpercatinib (LOXO-292) の肯定的なデータを発表
日本イーライリリー株式会社 [2019/10/03]
◆世界初のGLP-1アナログ錠剤Rybelsus(R) (経口セマグルチド)、
米国で承認
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2019/10/03]
◆「病のない未来」を目指すアイデアコンテストの優秀者を発表
ヤンセン ファーマ株式会社 [2019/10/03]
◆台風接近に伴う臨時閉園について(10月3日、4日)
湧永製薬株式会社 [2019/10/02]
https://www.yakuji.co.jp/entry74844.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry74845.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/10/03]
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆厚生科学審議会 (臨床研究部会)
◆令和元年10月3日付幹部名簿
[2019/10/02]
◆傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆「データヘルス・予防サービス見本市2019」を開催
◆採用情報(非常勤職員(社会・援護局)募集情報)
https://www.yakuji.co.jp/entry74843.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M597412&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M597413&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────