────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/10/07
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【マーケティング担当者 必見!!】
Whytplot × Veevaで、精度の高い「ターゲティング」が可能に!!
優れているMRランキング 上位15社中 9社が活用する「WhytPlot」と
Veevaが初のコラボレーション。
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M597609&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】セファゾリンで事務連絡‐手術できない病院は相談を
厚生労働省は9月30日、供給停止している日医工の抗菌剤「セファゾリ
ンナトリウム注射用『日医工』」について、同剤と代替薬を入手できず手
術や治療を行えない場合、厚労省の相談窓口に連絡するよう求める事務連
絡を都道府県に発出した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74815.html
◆【倶知安厚生病院薬剤科】総合診療科病棟で介入効果
‐2年間の経済効果は2500万円
倶知安厚生病院(北海道倶知安町、234床)の総合診療科病棟で薬剤師
が実施した重大な副作用の発現や重篤化回避につながる薬学的介入には、
2年間で約2500万円の医療経済効果があることが、同院薬剤科の解析で明
らかになった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74809.html
◆【タカラバイオ】腫瘍溶解性ウイルスC-REV、国内申請取り下げ
タカラバイオは、悪性黒色腫を適応として3月に国内申請した再生医療
等製品「腫瘍溶解性ウイルスC-REV」について、経営戦略上の理由から申
請を取り下げたと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74825.html
◆【厚労省】モニター事業の対象拡大‐薬局からも不適切活動報告
厚生労働省は1日、製薬企業による不適切な広告・宣伝活動に関する情
報を全ての医療関係者から集める「販売情報提供活動監視事業」の受付を
開始した。これまで大型総合病院などをモニターに選んでいたが、精神疾
患や慢性疾患患者がいる中規模病院まで拡大する。新たにモニター配置施
設以外の医療機関や薬局からも報告を受け付け、収集事例の多様化を図る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry74811.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】新ブランド「MAGMAS」から亜鉛導入シャンプー発売
サンスター
https://www.yakuji.co.jp/entry74792.html
◆【新製品】ミレニアル世代に向けた「青のユンケル」新発売
佐藤製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry74798.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新社長に三觜氏 コニカミノルタプレシジョンメディシンジャパン
https://www.yakuji.co.jp/entry74801.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆消費増税のOTC薬市場への影響は
https://www.yakuji.co.jp/entry74786.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆薬剤師職能の“見える化”急げ
https://www.yakuji.co.jp/entry74788.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆19日に第3回学術集会‐武蔵野大有明キャンパスで 中性脂肪学会
https://www.yakuji.co.jp/entry74790.html
◆医療用麻薬を正しく理解‐東京と大阪で市民シンポ 厚生労働省
https://www.yakuji.co.jp/entry74804.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆患者が求める製薬企業 トップは「コンプライアンスの遵守」
PhRMA調査
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68163
◆ファイザー 今月中に早期退職者募集 割増退職金は年収の4年分以上
競合社転職で割増金返還へ
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68162
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆リムパーザとベバシズマブの併用療法、新たに診断された進行卵巣がん
の初回治療後の維持療法として無増悪生存期間を全患者集団で22カ月に、
HRD陽性患者集団で37カ月に延長
アストラゼネカ株式会社 [2019/10/04]
◆アストラゼネカのタグリッソ、EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がん
で全生存期間中央値が3年以上を達成した唯一の一次治療薬
アストラゼネカ株式会社 [2019/10/04]
◆抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」治癒切除不能な進行
・再発の胃がんに対する効能・効果を承認申請
MSD株式会社 [2019/10/04]
◆2019年度「GSKジャパン研究助成」助成対象者を発表
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2019/10/04]
◆ラニチジン錠75mg/150mg「サワイ」自主回収(クラスI)のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2019/10/03]
◆エムスリーと塩野義製薬による疾患課題解決を目的とした合弁会社
「ストリーム・アイ株式会社」の設立について
塩野義製薬株式会社 [2019/10/04]
◆総合かぜ薬「ルルアタックシリーズ」のCM「ルルアタッカー 寝室
に登場」篇、「ルルアタッカー オフィスに登場」篇を公開しました。
第一三共ヘルスケア株式会社 [2019/10/04]
◆テセントリク、未治療の局所進行または転移性尿路上皮がんに対し
白金製剤ベースの化学療法と併用した第III相臨床試験について、
ロシュが良好な成績を発表
中外製薬株式会社 [2019/10/04]
◆自主回収(クラスI)のお知らせ H2受容体拮抗剤ラニチジン錠75mg
/150mg「トーワ」
東和薬品株式会社 [2019/10/03]
◆ラニチジン錠「日医工」自主回収のお知らせ
日医工株式会社 [2019/10/02]
◆重症または最重症スギ花粉症患者におけるオマリズマブの効果と安全性
についての結果を発表
ノバルティス ファーマ株式会社 [2019/10/04]
◆ヤクルトシリーズの新テレビCMがスタート!!
株式会社ヤクルト本社 [2019/10/04]
https://www.yakuji.co.jp/entry74860.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry74862.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/10/04]
◆「人口動態統計月報(概数)」令和元年5月分
◆後期高齢者医療事業状況報告
◆難病・小児慢性特定疾病研究・医療ワーキンググループ(第2回)
◆薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会 令和元年度第2回献血
推進調査会(ペーパーレス)を開催します
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会を開催します
◆食品中の放射性物質の検査結果について(1151報)
◆難病に関するゲノム医療の推進に関する検討会(第1回)【ペーパーレス】
の開催について
[2019/10/03]
◆医薬品の自主回収について(クラス1)
◆医薬品の自主回収について(クラス1)
◆医薬品の自主回収について(クラス1)
◆「令和元年度医療的ケア児の地域支援体制構築に係る担当者合同会議」
を開催します
https://www.yakuji.co.jp/entry74861.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M597610&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M597611&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────