────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/10/21
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【マーケティング担当者 必見!!】
Whytplot × Veevaで、精度の高い「ターゲティング」が可能に!!
優れているMRランキング 上位15社中 9社が活用する「WhytPlot」と
Veevaが初のコラボレーション。
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M600397&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆「コレクチム軟膏」など審議‐25日に医薬品第一部会
薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は25日、日本たばこ産業のアトピ
ー性皮膚炎を効能・効果とする初のヤヌスキナーゼ(JAK)阻害剤「コレ
クチム軟膏」(一般名:デルゴシチニブ)の製造販売承認と、2件の一部
変更承認について審議する。審議予定品目は次の通り。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75089.html
◆【厚労省】薬事功労者、77人が受賞‐森昌平日薬副会長ら
厚生労働省は15日、2019年度の「薬事功労者」厚生労働大臣表彰の受賞
者を発表した。薬剤師会関係では日本薬剤師会副会長の森昌平、千葉県薬
剤師会長の杉浦邦夫、愛知県薬剤師会長の岩月進、医薬品製造業関係では
大阪化学工業薬品協会理事長の奥野和義の各氏ら計77人が受賞する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75087.html
◆【厚労省】台風19号の被害103薬局に‐浸水で営業不可の店舗も
厚生労働省が公表した台風19号の最新の被害状況(16日午後1時)によ
ると、浸水などの被害報告があった薬局は103件に上った。ただ、大雨に
よる川の氾濫で大きな被害が出ている福島県では、「県庁が情報を集めて
いる状況」(厚労省)で、被害状況が把握できていない。他にも冠水して
いる市町村があるため、被害を受けた薬局の数は今後さらに増加する見通
しだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75085.html
◆【日薬学術大会で議論】地域フォーミュラリー推進
‐開業医の理解が焦点に
下関市で開かれた日本薬剤師会学術大会の分科会では、地域フォーミュ
ラリーの推進に向けた課題や方策を議論した。有効性、安全性、経済性な
どの観点から使用が推奨される医薬品リストを地域全体のフォーミュラリ
ーとして策定するには、地域の医療関係者、特に開業医など医師の理解が
欠かせないとの認識で一致。医師の理解を得るのは容易ではないが、客観
的な視点で効果や安全性が検証され、経済的に優れた医薬品の使用は「最
終的に患者のメリットになるほか、国民皆保険制度の維持につながること
を訴えていく必要がある」などの声が上がった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75091.html
◆ラニチジン、患者からも回収‐後発品メーカー10社が対応
後発品メーカー10社は、発癌性物質の検出で自主回収中の抗潰瘍薬「ラ
ニチジン錠75・同錠150」について、同剤を服用している患者の手元にあ
る薬剤を回収するとを発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75097.html
◆【薬局薬剤師ら対象に調査】調剤補助者「必要」8割
‐取り揃えや在庫管理に期待
約8割の薬剤師は調剤補助者を「必要」としていることが、佐川賢一氏
(神奈川ファーマ)や栂安雅満氏(日本地域薬局薬学会会長)、横浜薬科
大学臨床薬理学研究室などのグループが全国の薬局薬剤師らを対象に実施
したアンケート調査で明らかになった。調剤補助者に期待する支援内容と
して回答割合が高かったのは「計数調剤医薬品の取り揃え」「薬袋・ラベ
ル作成」「医薬品の在庫管理」などだった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75083.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】部分入れ歯用オーラルケア‐ポリデント新ブランドから3製品
グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン
https://www.yakuji.co.jp/entry75079.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆19、20日に日本薬局学会第13回学術総会
https://www.yakuji.co.jp/entry75075.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆災害大国、「常在有事」の時代に
https://www.yakuji.co.jp/entry75077.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆製薬協 社会からの期待に応えます
コード・オブ・プラクティス理解促進月間
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68211
◆抗がん剤の市場規模 21年に生活習慣病薬市場を抜き1位に
富士経済
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68210
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆世界経済フォーラムにストラテジック・パートナー・アソシエイト
として参画
エーザイ株式会社 [2019/10/18]
◆GSKグループ日本法人、「work with Pride2019」にて PRIDE指標 Gold
を獲得
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2019/10/18]
◆GoogleのAIを活用したハブラシ推奨Webサービス
「ガム オーラルケア スマートコンシェルジュ」開始
サンスターグループ [2019/10/17]
◆アルツハイマー病の早期診断に関するヤンセン社並びに
アルツハイマー治療薬研究基金(ADDF)との提携について
‐WDC 2019において「臨床検体アクセス契約」を発表‐
塩野義製薬株式会社 [2019/10/18]
◆グローバル人材の輩出を加速するための新たな採用基準の導入について
武田薬品工業株式会社 [2019/10/18]
◆血友病A治療薬ヘムライブラ、インヒビター非保有/保有の小児の使用
に関するデータを論文発表
中外製薬株式会社 [2019/10/18]
◆機構改革および人事異動(執行役員、部門長)に関するお知らせ
テルモ株式会社 [2019/10/17]
◆サイラムザ(R)(ラムシルマブ):RELAY試験の結果が
The Lancet Oncologyに掲載 ‐サイラムザ+エルロチニブ併用療法は、
EGFR遺伝子変異陽性の進行非小細胞肺癌患者の無増悪生存期間を有意
に延長
日本イーライリリー株式会社 [2019/10/18]
https://www.yakuji.co.jp/entry75114.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/10/18]
◆令和元年度地域・職域連携推進関係者会議(資料)
◆令和元年度保健師活動領域調査(領域調査)の結果について
◆平成30年 人口動態統計(確定数)の公表時期について
◆第19回アルコール健康障害対策関係者会議を開催します
◆厚生労働省の依存症啓発サポーターに 古坂大魔王さんが就任!
◆難病・小児慢性特定疾病研究・医療ワーキンググループ(第3回)
◆令和元年度「薬と健康の週間」の実施について
https://www.yakuji.co.jp/entry75113.html
────────────────────────────────────
■ お知らせ
────────────────────────────────────
◆「薬事日報メディカル版」休刊のお知らせ
https://www.yakuji.co.jp/entry75116.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M600398&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M600399&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────