───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/12/08
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◎ウェブ新規ご登録キャンペーン実施中!日本ウォーターズ◎
ご登録いただいた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント!
12月22日(木)迄ご登録&キャンペーンエントリーを受付しております。
エントリーコードは「薬事日報」とご入力ください。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M40574&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【クラボウ】富士フイルムから核酸自動分離事業を譲受
クラボウのバイオメディカル部は、富士フイルムと核酸自動分離事業
の譲渡契約を結んだ。クラボウが同事業の生産・販売を引き継ぎ、1日
から事業展開を開始した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24967.html?ym111208
◆【武田薬品】来年1月にワクチンビジネス部を設立
武田薬品は、グローバルでワクチン事業を強化するため、来年1月に
、ワクチンビジネス部を立ち上げる。部門長には、米国のビル&メリン
ダ・ゲイツ財団でワクチン・デリバリーディレクターを務めるラジーヴ
・ヴェンカヤ博士が就く。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24968.html?ym111208
◆【厚労省】長期収載品の追加引き下げ提案‐中医協薬価専門部会へ
中央社会保険医療協議会の薬価専門部会は7日、先発品から後発品へ
の置き換えが予定通り進まなかったことで生じた医療費の圧縮不足を解
消するため、薬価収載から長期間経過して後発品のある先発品の薬価を
、特例的に一定程度引き下げる方針で概ね一致した。14日に予定する次
回会合で、製薬業界の意見陳述を踏まえて最終決定する。また、日本製
薬団体連合会が提案している必須薬の薬価を維持する新たな薬価改定ル
ールについて、製薬業界の考え方を改めて聴いて導入の可否を判断する
ことも確認した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24969.html?ym111208
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆フランス医薬品業界 国の財政難に支払い
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41775/Default.aspx
◆コ・プロに賛成?反対? 「どちらでも良い」が7割
製品で処方判断するから 医師調査
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41779/Default.aspx
◆MSD・アルバレズ社長 MR活動は患者の治療向上を視野に展開したい
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41781/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆介護給付費分科会・審議報告のポイント
http://www.yakuji.jp/entry9203.html?ym111208
◆医療職の業務範囲見直しで年内にも方向性
−民主党医療・介護WTの柚木座長
http://www.yakuji.jp/entry9204.html?ym111208
◆高額療養費制度の「圧縮」案を検討−民主党
http://www.yakuji.jp/entry9210.html?ym111208
◆【中医協】診療報酬改定の意見書を提出
−改定率は「適切な対応」求める
http://www.yakuji.jp/entry9220.html?ym111208
◆【中医協】長期収載品薬価、追加引き下げへ
http://www.yakuji.jp/entry9228.html?ym111208
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆サノフィパスツールMSD 4価HPVワクチン「ガーダシル(R)」
英国の定期接種予防プログラムに採用
MSD株式会社 [11/12/07]
◆「大塚ウエルフェアクリニック」 駐パキスタン日本国大使から
表彰状を授与 パキスタンでの8年にわたるアフガン難民の診療活動
に対して
大塚製薬株式会社 [11/12/07]
◆「大塚ウエルフェアクリニック」 駐パキスタン日本国大使から
表彰状を授与 パキスタンでの8年にわたるアフガン難民の診療活動
に対して
大塚ホールディングス株式会社 [11/12/07]
◆頭皮マッサージによる毛髪密度と毛髪弾性の増加を確認
花王株式会社 [11/12/07]
◆経口血糖降下剤「アマリール(R) OD錠」 本日発売−糖尿病患者さん
の服薬利便性向上により、より良い血糖コントロールを実現−
サノフィ・アベンティス株式会社 [11/12/07]
◆Ezose Science Inc.プレスリリースのお知らせ:バイオマーカー探索
事業の開始について
塩野義製薬株式会社 [11/12/07]
◆本日の一部報道について
第一三共株式会社 [11/12/07]
◆DSP Fact Book 2011 Ver.2
大日本住友製薬株式会社 [11/12/06]
◆テルモ、2種のプレフィルドシリンジを新発売
テルモ株式会社 [11/12/07]
◆クリオピリン関連周期性症候群(CAPS)治療薬
「イラリス(R)皮下注用150mg」新発売
−CAPSの適応を取得した国内で初めての治療薬−
ノバルティス ファーマ株式会社 [11/12/07]
◆バイエル ヘルスケア社 VEGF Trap-Eye、滲出型加齢黄斑変性を対象
とした第III相臨床試験の2年目の結果で、視力改善維持効果を示す
バイエル薬品株式会社 [11/12/07]
◆〜日本生薬学会第58回年会で報告〜 米糠由来成分を高含有する
コメヌカ油にフィラグリン産生促進作用を確認
株式会社バスクリン [11/12/07]
◆他社育児用ミルクの放射性物質に関する報道について
和光堂株式会社 [11/12/07]
http://www.yakuji.co.jp/entry24970.html?ym111208
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry24972.html?ym111208
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/12/07]
◆ヒト幹細胞を用いる臨床研究について
◆介護保険サービスに関する関係団体懇談会議事録
◆犬の鑑札、注射済票について
◆採用情報(非常勤職員(健康局)募集情報)
◆食品安全委員会への意見聴取状況等
◆新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム(第3R)
「保護者制度・入院制度の検討」に係る第9回作業チームの開催
について
◆新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム第2ラウンド
とりまとめの公表について
◆第201回中央社会保険医療協議会総会議事録
◆第202回中央社会保険医療協議会総会議事録
◆第203回中央社会保険医療協議会総会議事録
◆第2回「原爆体験者等健康意識調査報告」の検証に関するワーキング
グループ議事要旨
◆第33回中央社会保険医療協議会調査実施小委員会議事録
◆第40回社会保障審議会介護保険部会 議事録
◆第5回地域保健対策検討会議事録
◆第6回地域保健対策検討会(資料)
◆中央社会保険医療協議会 総会 (第211回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会 (第52回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 薬価専門部会 (第75回) 議事次第
◆平成23年12月6日付大臣会見概要
◆平成23年度輸入食品監視指導計画監視結果(中間報告)の公表について
◆薬事・食品衛生審議会 薬事分科会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会の開催
について
[2011/12/06]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第265報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆第9回石綿による疾病の認定基準に関する検討会 資料
◆平成23年度医療提供体制施設整備交付金の交付額の内示について(6次)
他4件、計29件
http://www.yakuji.co.jp/entry24973.html?ym111208
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────