────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/10/30
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
キヤノンITソリューションズ
スマートデバイスを利用した製薬企業向け営業支援システム
PVLink Camera Report(ピーブイリンク カメラ レポート)最新版発売
〜医薬品の副作用・症例報告機能に加え医療機器の不具合報告機能を追加〜
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M601790&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】タスクシフト検討会が初会合
‐効果や具体的なあり方など議論
厚生労働省の「医師の働き方改革を進めるためのタスクシフト・シェア
の推進に関する検討会」が23日、初会合を開き、今後の議論の方向性など
について意見交換した。医師の労働時間短縮を目的に、一部業務を他職種
に委託する動きを促すため、構成員から「具体的にこの行為をこの程度行
うと決める必要がある」「シフトされた側の負担が多くなったかなどを観
測する考えを最初から入れるべき」などの声が上がった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75283.html
◆【中外製薬】営業利益2000億円超へ‐通期予想を大幅上方修正
中外製薬の今年度通期営業利益が2000億円を超える見込みだ。昨年発売
した血友病治療薬「ヘムライブラ」が成長を牽引し、第3四半期決算が予
想以上の好業績を達成。特に営業利益については9カ月時点で通期予想を
上回り、純利益は通期を含め初の1000億円突破となり、通期予想の大幅な
上方修正を行った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75284.html
◆【薬産協】薬用作物の国内栽培活性化へ‐さいたま市で説明会・相談会
生産者とメーカーのマッチング加速
生産者と漢方薬メーカーが情報交換し、薬用作物の国内栽培の活性化を
目指す「薬用作物の産地化に向けた地域説明会及び相談会」が23日、さい
たま市で開催された。昨年1年で生産者と漢方薬メーカーの間で売買開始
に至ったのが4件と過去最高となるなど、徐々に成果が出てきているよう
だ。地域説明会を主催する薬用作物産地支援協議会では今年度から、生産
者の要望に応じて、薬用作物の収穫物が日本薬局方の品質規格に適合して
いるかを確認する分析調査の窓口を立ち上げる予定で、両者のマッチング
を加速させる。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75285.html
◆【東京薬科大/八王子薬剤師会/八王子市】モバイルファーマシー
活用で連携協定‐災害時にとどまらず相互に協力
災害時に避難所への薬剤供給機能を持つ災害対策医薬品供給車両「モバ
イルファーマシー」の効果的な運用を図るため、東京薬科大学、八王子薬
剤師会、八王子市の3者は連携協定を締結した。相互に連携、協力するこ
とで、災害発生時にとどまらず、平時における防災訓練への参加や医薬品
の適正使用の啓発を行っていく。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75286.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆11月10日に第8回『市民公開講座』開催 日本臨床栄養協会
https://www.yakuji.co.jp/entry75345.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆スズケン 愛知県大府市、大府市三師会と「地域包括ケア推進」で
連携協定を締結
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68272
◆諮問会議 製薬産業の構造改革は社会変革の延長線上に
「時間軸を見据え、スピード感をもって」
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68274
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「グラマリール(R)」、「プリンペラン(R)」の製造販売承認の承継及び
販売移管のお知らせ
アステラス製薬株式会社 [2019/10/29]
◆人事異動のお知らせ
アストラゼネカ株式会社 [2019/10/29]
◆アストラゼネカのフォシーガ、米国において2型糖尿病患者さんの心不全
による入院リスク低減の承認を取得
アストラゼネカ株式会社 [2019/10/29]
◆令和元年台風第19号による災害に対する支援について
キッセイ薬品工業株式会社 [2019/10/29]
◆マイクロ流路型遺伝子定量装置「GeneSoC(R)」の新発売について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2019/10/29]
◆令和元年台風第19号の被害に対する支援について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2019/10/29]
◆健康情報サイト「サワイ健康推進課」がリニューアルオープン
健康情報サイト開設から11年、より幅広い健康情報の提供を目指します
沢井製薬株式会社 [2019/10/29]
◆中国における「トランシーノ(R)薬用スキンケアシリーズ」の販売開始
について
第一三共ヘルスケア株式会社 [2019/10/29]
◆酸素濃縮装置「ハイサンソi」の自主回収に関するお知らせ
帝人ファーマ株式会社 [2019/10/29]
◆「グラマリール(R)」、「プリンペラン(R)」の製造販売承認の承継及び
販売移管のお知らせ
日医工株式会社 [2019/10/29]
◆糖尿病患者さんと家族の重症低血糖調査結果を発表
重症低血糖を知っている患者さんは25%
〜情報共有・家族の関わりが重要〜
日本イーライリリー株式会社 [2019/10/29]
◆弊社ホームページにおけるセキュリティ強化に関するお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2019/10/29]
◆2020年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
養命酒製造株式会社 [2019/10/28]
◆Doスポーツの様子がTSSテレビ新広島のニュースで紹介されました!
(10/23)
湧永製薬株式会社 [2019/10/29]
https://www.yakuji.co.jp/entry75347.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/10/29]
◆ヒト受精胚等へのゲノム編集技術等を用いる研究に関する合同会議
(第5回)の開催について(開催案内)
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(第一審査部会)(2019年10月28日)
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(2019年10月29日)
https://www.yakuji.co.jp/entry75346.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M601791&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M601792&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────