────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/11/06
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
サイマル・アカデミー主催 プロ通訳者・翻訳者向けセミナー申込受付中
◆医薬品・医療機器セミナー 〜開発分野における通訳業務〜
江尻恭仁子氏による特別セミナーを大阪と東京で実施!
【大阪校】11/23(土・祝) 【東京校】12/22(日)
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M603155&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【塩野義製薬】ゾフルーザ、売上予想据置き
‐手代木社長、データの蓄積と解析進める
塩野義製薬の手代木功社長は10月30日、大阪市内で開いた中間決算説明
会で、抗インフルエンザ薬「ゾフルーザ」の使用に関する日本感染症学会
などの提言について「フェアな内容」と見解を述べ、「少なくとも使用を
制限するという状況ではないと受け止めている」と語った。同日付で通期
の売上予想を修正したが、ゾフルーザは「前提を変える状況ではない」と
し、期初と同じ280億円の売上予想に据え置いた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75391.html
◆【エーザイ】「Aβ仮説を証明」と強調
‐内藤CEO、アデュカヌマブの独自解析で
エーザイの内藤晴夫CEOは10月30日、都内で開催した中間決算説明会で
、来年に米国で申請予定のアルツハイマー病(AD)治療薬「アデュカヌマ
ブ」に言及。高用量群で有効性を示した第III相試験の独自解析結果を受
け、「アミロイドβ凝集体の除去は、認知機能の悪化の抑制や日常生活機
能の向上をもたらすことが大規模試験で証明された」と強調。「BAN2401
」の第II相試験結果も踏まえ、アミロイドβ仮説の妥当性が支持される結
果だとし、「2剤で異なる効果を活用し、認知症フランチャイズを構築す
る」と語った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75388.html
◆【富士経済調査】19年一般薬市場は1.8%増‐鼻炎薬のスイッチOTC好調
富士経済は、国内一般用医薬品の全体市場などについて調査・分析した
結果を公表した。それによると、2019年の一般用医薬品の全体市場は、18
年市場と比べて1.8%の増加を見込んだ。また同社は、感冒関連用薬、ア
レルギー用薬、生活習慣病関連用薬、外皮用薬、毛髪用薬、生活改善薬、
環境衛生用薬、眼科用薬の8カテゴリー36品目の調査結果をまとめ、注目
市場には「スイッチOTCが牽引し好調」として「鼻炎治療剤(内服)、点
鼻薬」を挙げた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75386.html
◆【第一薬科大など】災害医薬品車両を導入‐全国16台目、除幕式開く
福岡市、福岡市薬剤師会、第一薬科大学の三者協定によって活用する災
害対策医薬品供給車両(モバイルファーマシー:MP)の除幕式が10月25日
、福岡市の第一薬科大で開かれ、高島宗一郎福岡市長ほか関係者出席のも
と、テープカットなどのセレモニーが行われた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75383.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ヘルスケア産業プラットフォーム 2025年ビジョン策定
多産業集結で構造転換を推進
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68294
◆自民党・人生100年戦略本部 日看協・有識者から意見聴取
中間報告に向け政府にデータ提出を要請
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68293
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆2020年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
あすか製薬株式会社 [2019/11/05]
◆EZH2阻害剤タゼメトスタットについて日本以外の地域における
売上ロイヤルティ受領の権利をRoyalty Pharmaに譲渡
エーザイ株式会社 [2019/11/05]
◆「リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰」で最高賞
の内閣総理大臣賞を受賞
花王株式会社 [2019/11/05]
◆業績予想の修正について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2019/11/05]
◆中間配当に関するお知らせ
塩野義製薬株式会社 [2019/11/05]
◆コンゴ民主共和国(DRC)におけるエボラ出血熱流行対応支援として
最大50万回分のヤンセンのエボラ治験ワクチン寄付を発表
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2019/11/05]
◆機能性ディスペプシア(FD)治療剤「アコファイド(R)錠100mg」
のタイ、インドネシアにおけるライセンス契約締結について
ゼリア新薬工業株式会社 [2019/11/01]
◆自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
ゼリア新薬工業株式会社 [2019/11/01]
◆2020年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
ゼリア新薬工業株式会社 [2019/11/01]
◆ロシア・CISにおける一部の一般用医薬品およびノンコア資産
の6.6億米ドルでのSTADA社への譲渡について
武田薬品工業株式会社 [2019/11/05]
◆当社の抗体薬物複合体(ADC)技術に関する訴訟の提起について
第一三共株式会社 [2019/11/05]
◆BioCryst社との遺伝性血管性浮腫(HAE)発作抑制薬BCX7353に関する
ライセンス契約締結について
鳥居薬品株式会社 [2019/11/05]
◆〜11月14日は「世界糖尿病デー」〜 インスリン治療を50年以上
継続している糖尿病患者さんを顕彰
第17回「リリー インスリン50年賞」30名の受賞者を発表
日本イーライリリー株式会社 [2019/11/05]
◆きき湯ファインヒート「ゲンキノコトバ」キャンペーンを11月20日
スタート
株式会社バスクリン [2019/11/05]
https://www.yakuji.co.jp/entry75451.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry75454.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/11/05]
◆令和元年11月1日付大臣会見概要
[2019/11/03]
◆令和元年秋の叙勲受章者について
[2019/11/01]
◆台風19号等の被災地における災害ボランティアの募集状況について
◆調達情報 医療分野の生産性向上に係る調査研究事業
◆調達情報 ドクターヘリ症例データ収集調査分析事業
◆厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会
ワクチン評価に関する小委員会)
◆ヒト受精胚等へのゲノム編集技術等を用いる研究に関する合同会議
(第5回)の資料について
◆世界エイズデーに向けた普及啓発イベントを実施します
https://www.yakuji.co.jp/entry75452.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M603156&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M603157&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────