────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/11/26
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
医療関係者用 医療用医薬品剤形写真データ集
FINE PHOTO DI 2錠版/1錠版
https://www.yakuji.co.jp/fpdiplus
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【佐賀大学病院】術前休薬期間をアプリ検索
‐有効性確認、全国に無料開放
佐賀大学病院は、手術の手技などに応じて抗血栓薬の術前休薬期間を表
示する「術前中止薬管理ウェブアプリ」を開発した。昨年9月からスマー
トフォンやタブレット上で動くアプリを、入退院支援センターの薬剤師や
主治医などが院内で試用した結果、術前の休薬忘れは半減。術後再開忘れ
は約10分の1に減少した。同院では有効性と安全性を確認できたとして、
今年度内をメドにアプリを全国の医療従事者に無料開放する計画だ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75786.html
◆【大塚製薬】中枢神経疾患治療薬、開発プログラムを継続
大塚製薬は、中枢神経疾患治療薬「AVP-786」の開発プログラムを継続
すると発表した。中等度・重度アルツハイマー病(AD)に伴う過剰行動・
暴言・暴力などの行動障害(アジテーション)を対象とした第III相試験
「302試験」では有効性評価項目で主要評価項目を達成できなかったが、
2021年度に終了予定の大規模試験「305試験」については、試験内容を修
正して継続する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75791.html
◆【次期薬価改革で論点】類似薬なくても再算定
‐新薬加算対象に耐性菌薬
厚生労働省は22日、次期薬価制度改革に向けた論点を、中央社会保険医
療協議会薬価専門部会に示した。効能追加で市場規模が拡大し、既存薬に
比べて1日薬価が大きく乖離して高い品目は、薬理作用が似た薬がない場
合でも特例として再算定対象とするほか、新薬創出等加算の品目要件に先
駆け審査指定の対象品目や薬剤耐性菌治療薬を追加。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75826.html
◆【徳島文理大調査】新設薬大、研究生産性低く
‐論文数は旧私立大の半分
基礎研究力低下に警鐘
2003年以降に薬学部を新設した私立薬系大学の研究生産性は、02年まで
に設立された旧私立薬系大学に比べて低いことが、岸本泰司氏(徳島文理
大学香川薬学部生命物理化学教授)らの調査で明らかになった。17年度の
新設私立大の講師以上の教員1人当たりの論文数は、旧私立大の半分程度
だった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75827.html
◆【日薬】山本会長、「薬局は高収益」に反論‐医療経済実調で見解
日本薬剤師会の山本信夫会長は20日の定例記者会見で、中央社会保険医
療協議会で示された医療経済実態調査の結果についてコメントした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75830.html
◆【米BMS】米セルジーンの買収完了‐売上高世界トップ10入りへ
米ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)は20日、米セルジーンの買
収を完了したと発表した。セルジーンはBMSの完全子会社となり、普通株
式の取引終了に伴い社名は消滅する。買収額は約740億ドル(約8兆円)と
製薬業界でも最大級の規模となった。両社の昨年売上高を合算すると378
億ドルに達し、世界トップ10入りは確実になる。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75831.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】EDC構築期間を短縮‐臨床研究向けに製品提供 IQVIA
https://www.yakuji.co.jp/entry75807.html
◆【新製品】慢性心不全治療薬「コララン錠」発売 小野薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry75808.html
◆【新製品】「消臭力」に季節限定品‐ジャパニーズモダン表現
エステー
https://www.yakuji.co.jp/entry75823.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「モノづくり」から「コトづくり」へ
https://www.yakuji.co.jp/entry75821.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆来年1月31日に「DIA Global Oncology Development 2020
〜オンコロジー開発のゲームチェンジャーを目指して〜」開催
ディー・アイ・エー・ジャパン
https://www.yakuji.co.jp/entry75845.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆厚労省・合同部会 HPVワクチンの情報提供で議論
「積極的な接種干渉検討を」
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68372
◆20年度薬価制度改革 後発品の価格帯などが焦点に
舞台は製薬業界の意見陳述へ
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68373
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆ファスジル製剤(注射剤および点眼剤以外)のライセンス契約締結
について
旭化成ファーマ株式会社 [2019/11/25]
◆人事のお知らせ
MSD株式会社 [2019/11/25]
◆第23回企業電話応対コンテストで理事長賞を受賞〜4年連続入賞〜
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2019/11/25]
◆カナダ医薬品・医療機器審査機構(CADTH)のカナダ医薬品専門委員会
(CDEC)が「Verkazia(TM)」に対する償還のレコメンデーションを提示
参天製薬株式会社 [2019/11/25]
◆デング熱ワクチン(TAK-003)のグローバル臨床第3相試験の18ヵ月
データを米国熱帯医学会(ASTMH)第68回年次学術集会にて発表
武田薬品工業株式会社 [2019/11/25]
◆ALK陽性非小細胞肺がんに対するフロントライン治療としてのALUNBRIG(R)
(一般名:brigatinib)の優位性に関する2年間の追跡データについて
武田薬品工業株式会社 [2019/11/25]
◆ALS治療薬エダラボン 経口懸濁剤MT-1186のグローバルでの第3相臨床
試験開始について
田辺三菱製薬株式会社 [2019/11/25]
◆パーキンソン病のオフ症状を対象としたアポモルヒネ塩酸塩水和物
を有効成分として含有する舌下投与フィルム製剤(APL-130277)
の米国食品医薬品局(FDA)への再申請について
大日本住友製薬株式会社 [2019/11/25]
◆低刺激のジェル状手指消毒剤「ピュレル アドバンスド ジェル」を発売
日本初の低エタノール濃度で、消毒効果に加えて手肌へのやさしさに
配慮
テルモ株式会社 [2019/11/25]
◆「ユリノーム(R)錠50mg」、「ユリノーム(R)錠25mg」の製造販売承認
の承継について
鳥居薬品株式会社 [2019/11/25]
◆「ユリノーム(R)錠」の製造販売承認の承継について
トーアエイヨー株式会社 [2019/11/25]
◆ノバルティスのLCZ696、PARAGON-HF試験において左室駆出率(LVEF)
の低下した心不全(HFrEF)以外でもベネフィットを示す
ノバルティス ファーマ株式会社 [2019/11/25]
◆ノボ ノルディスクとユニセフ、小児肥満および肥満症を予防するため
の新しいパートナーシップを発表
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2019/11/25]
https://www.yakuji.co.jp/entry75839.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry75841.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/11/25]
◆政策と決算との対応について
◆後期高齢者医療事業状況報告
◆第5回医師の働き方改革の推進に関する検討会の開催について
◆第15回厚生科学審議会臨床研究部会 議事録
◆厚生科学審議会 (臨床研究部会)
◆令和元年11月22日付大臣会見概要
◆C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ(フィブリノゲン製剤納入先医療
機関名の再公表について)
◆第122回社会保障審議会医療保険部会(ペーパーレス)の開催について
[2019/11/22]
◆「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」第30回会合の開催
(ペーパーレス)について
https://www.yakuji.co.jp/entry75843.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M607398&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M607399&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────