────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/11/27
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
セットでお得! 薬事日報 新聞+電子版
https://www.yakuji.co.jp/denshiban_index
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【アステラス製薬/米ウェルドック】デジタル治療で提携契約
‐糖尿病患者支援アプリ開発
アステラス製薬と米ウェルドックは21日、医薬品とデジタル技術を組み
合わせた「デジタルセラピューティクス」の開発・商業化に関する戦略的
提携契約を結んだと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75832.html
◆【中医協総会】外来化療時の連携を評価‐病院と薬局が手厚く管理
中央社会保険医療協議会は22日の総会で、外来化学療法時における医療
機関と薬局薬剤師の連携をめぐり議論した。厚生労働省は、医療機関が公
開している化学療法のレジメン情報をもとに薬局で服薬指導を行うことや
、薬局から医療機関へ服薬状況などのフィードバックを行った場合の評価
を新設することなどを提案した。診療、支払側の両委員から大きな異論は
出なかった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75833.html
◆【東京工業大】AIが血中蛋白質解析‐産学共同の研究拠点開設
東京工業大学は、林宣宏准教授が開発した血中蛋白質解析技術「AIプロ
テオミクス」の実用化に向け、ベンチャー企業のアイウェルと共同で、産
学連携を推進する研究拠点「アイウェルAIプロテオミクス協働研究拠点」
を立ち上げた。AIプロテオミクスは、血中蛋白質の状態を人工知能(AI)
が解析し、健康状態を把握することで、病気や怪我の早期予測につなげる
もの。健康に関わる様々な業種との連携を通じた社会実装を目指し、製薬
企業向けの創薬や早期診断も支援していく。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75834.html
◆【京都薬大】専門・認定資格の取得支援
‐来年度から社会人向けプログラム開設
京都薬科大学は、来年度から専門・認定薬剤師資格の取得を支援する社
会人向けの教育を開始する。少人数の演習形式で、症例報告書の作成や研
究計画の立案、論文執筆のノウハウなどを1年間かけて教える。専門・認
定資格を持ち、社会で活躍する薬剤師を増やすため、大学が持つ教育や研
究のインフラを役立てるため体系を構築した。リーダーシップや芸術など
も学んでもらい、薬学的な専門性と人間性を兼ね備えた薬剤師を育成した
い考えだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75835.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆東邦大学薬学部 薬剤師生涯学習講座 2020/01
https://www.yakuji.co.jp/entry75884.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆東芝 13種のがん識別のリキッドバイオプシー技術開発
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68379
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆米国Veloxis Pharmaceuticals Inc.の買収について
〜グローバル・ヘルスケア・カンパニーへの進化を加速〜
旭化成ファーマ株式会社 [2019/11/25]
◆選択的プロゲステロン受容体調節剤 CDB-2914(ウリプリスタル酢酸エ
ステル) 第3相比較試験結果のお知らせ
あすか製薬株式会社 [2019/11/26]
◆前立腺がん治療剤XTANDI(R) 転移性去勢抵抗性前立腺がん治療薬として
中国で承認取得
アステラス製薬株式会社 [2019/11/26]
◆アストラゼネカのセルメチニブ、神経線維腫症I型の治療薬として申請。
米国FDAから優先審査品目に指定
アストラゼネカ株式会社 [2019/11/26]
◆第73回米国てんかん学会にてペランパネルに関する最新データを発表
エーザイ株式会社 [2019/11/26]
◆補体C5a受容体阻害剤「アバコパン(CCX168)」の国際共同第III相臨床
試験(ADVOCATE試験)の結果について
キッセイ薬品工業株式会社 [2019/11/26]
◆腎性貧血治療薬 ダルベポエチン アルファBS注「JCR」新発売のお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2019/11/26]
◆大人気キャラクター「うさまる」の限定パッケジが登場! オリジナル
グッズが当たる「ひとみうるゆキャンペー」も実施 ソフトサンティア
シリーズ×「うさまる」コラボ企画第2弾 11月26日(火)よりスター
ト!
参天製薬株式会社 [2019/11/26]
◆トウビシ果皮ポリフェノールとルテインによる白内障予防の可能性を示
唆
参天製薬株式会社 [2019/11/26]
◆抗インフルエンザウイルス薬「ゾフルーザ(R)錠20mg」の
台湾における新発売について
塩野義製薬株式会社 [2019/11/25]
◆ロシュ社は、肝細胞がん患者さんにおける全生存期間の延長を示したテ
セントリクとアバスチンの併用療法のピボタル試験成績を発表
中外製薬株式会社 [2019/11/25]
◆エタネルセプトBS皮下注「日医工」新発売のお知らせ
日医工株式会社 [2019/11/26]
◆代表取締役および役員の異動、ならびに定款一部変更に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2019/11/26]
◆HP-5000(経皮鎮痛消炎剤)の米国第II相臨床試験結果のお知らせ
久光製薬株式会社 [2019/11/26]
◆「株式会社ヤクルト」を名乗る詐欺(フィッシング)メールにご注意く
ださい
株式会社ヤクルト本社 [2019/11/26]
◆変革に向けたダイナミズムの創出を目指し『ライオン流 働きがい改革』
を宣言
ライオン株式会社 [2019/11/26]
https://www.yakuji.co.jp/entry75886.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry75887.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/11/26]
◆「人口動態統計速報」令和元年9月分
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(2019年11月25日)
◆令和元年度「医療通訳者、外国人患者受入れ医療コーディネーター配置
等支援事業」の補助対象医療機関の公募が開始されました
◆先進医療会議の開催について
[2019/11/25]
◆第1回医師等医療機関職員の働き方改革推進本部の開催について
◆第9回食品用器具及び容器包装の規制の在り方に関する技術検討会
(ペーパーレス)を開催します
◆第34回厚生科学審議会感染症部会
https://www.yakuji.co.jp/entry75888.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M607534&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M607535&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────