────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/12/02
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
最新の調剤関連機器を利用して、患者様にわかりやすい情報提供を!
最新の調剤関連機器情報はこちら↓
https://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【医薬品第二部会】バイエルの前立腺癌薬登場
‐新薬9件の承認・一変了承
薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は25日、バイエル薬品の抗癌剤「
ニュベクオ錠300mg」(一般名:ダロルタミド)など9件の製造販売承認と
一部変更承認を審議し、了承した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75915.html
◆支払側6団体、マイナス改定を要請‐薬価改定分は国民還元
健康保険組合連合会など医療費の支払側6団体は27日、2020年度の診療
報酬改定をマイナスにするよう求める要請書を、加藤勝信厚生労働相宛て
に提出した。前回18年度改定と同様に、薬価改定分を診療報酬本体に充て
ず、国民に還元することも求めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75913.html
◆改正薬機法が成立‐先駆け、条件付承認を制度化
調剤後服薬指導も義務づけ
医薬品医療機器等法(薬機法)改正案が27日、参院本会議で与党などの
賛成多数で可決、成立した。改正薬機法では、医薬品・医療機器を安全か
つ迅速に提供するため、「先駆け審査指定制度」「条件付き早期承認制度
」を法律上明確化する一方で、添付文書情報の提供を原則電子化し、医療
用医薬品の最新情報を迅速に現場に届けるようにして安全対策の強化を図
る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75908.html
◆【財政審が建議】診療報酬本体マイナスを‐調剤は全体あり方見直し
財政制度等審議会は25日、2020年度予算編成に関する建議をまとめ、麻
生太郎財務相に提出した。20年度診療報酬改定については全体で2%半ば
以上のマイナス改定の必要性を強調。診療報酬本体についてもマイナス改
定とするよう迫ったほか、調剤報酬について、全体のあり方を見直すと共
に、調剤料に関して剤数や日数に比例した算定方式を適正化して「大胆に
縮減」することを求めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75919.html
◆【公取委】大手卸4社に立入検査‐医薬品入札で独禁法違反疑い
公正取引委員会は27日、医薬品卸のメディセオ、アルフレッサ、スズケ
ン、東邦薬品の4社に対して、地域医療機能推進機構(JCHO)を発注者と
する医療用医薬品の入札について、独占禁止法違反の疑いがあるとして立
入検査を実施した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75917.html
◆【中医協総会】保険薬局の実調で見解‐「小規模の経営基盤は脆弱」
中央社会保険医療協議会の診療側、支払側委員は27日の総会に、医療経
済実態調査の結果に対する見解を示した。2018年度の保険薬局の収支状況
について、診療側は前年度より損益差額率が減少したことなどから「厳し
い経営状況」にあり、今後の医薬品供給に悪影響が生じる可能性を主張。
一方、支払側は保険薬局全体で5.5%の黒字だったことを踏まえ、20店舗
以上の店舗数を持つ薬局を中心に「経営は比較的安定している」との分析
結果を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry75911.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】生薬エキスを発酵させた「海玉膏」 ウチダ和漢薬
https://www.yakuji.co.jp/entry75902.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆マネジメント成果を経営者に
https://www.yakuji.co.jp/entry75898.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆医薬品流通の提言実現へ努力を
https://www.yakuji.co.jp/entry75900.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ヘルスケア産業プラットフォーム
次期改定で厚労省に不安定な雇用環境を訴え
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68424
◆大日本住友 データデザイン室とマーテック戦略推進室を新設
デジタル戦略の加速化目指す
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68422
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆全社員に「HIV・梅毒検査」の機会を提供 〜世界エイズデーを前に、
社員の理解促進と社会課題の解決に取り組む〜
MSD株式会社 [2019/11/29]
◆「第10回花王国際こども環境絵画コンテスト」審査結果のお知らせ
〜「エコプロ2019」花王ブースにて表彰式を開催〜
花王株式会社 [2019/11/29]
◆災害時などの赤ちゃんの栄養摂取に関わる社会課題の解決にむけて
「明治ほほえみ らくらくミルク」に哺乳びん用乳首が取り付けられる
専用アタッチメントを開発 2020年春より提供開始予定
株式会社 明治 [2019/11/29]
◆抽選で20名様に福原愛さんセレクト商品詰め合わせをプレゼント
クラシエホールディングス株式会社 [2019/11/29]
◆“紅麹菌”による米粒内での有用成分 生成過程の可視化に成功!
‐2019年9月17日 第71回 日本生物工学会 (岡山市) にて発表‐
小林製薬株式会社 [2019/11/29]
◆新たなHIV検査体制構築に向けた厚生労働省 エイズ対策政策研究事業
への協力について ‐全従業員に対するHIV検査の機会提供および検査
に関する理解促進を目指した取り組み‐
塩野義製薬株式会社 [2019/11/29]
◆ポリ(ADP-リボース)ポリメラーゼ阻害薬ニラパリブトシル酸塩水和物
の日本における製造販売承認申請について
武田薬品工業株式会社 [2019/11/29]
◆視神経脊髄炎スペクトラムに対するサトラリズマブの第III相国際共同
治験成績がThe New England Journal of Medicine電子版に掲載
中外製薬株式会社 [2019/11/29]
◆HIF-PH阻害薬「エナロデュスタット(JTZ-951)」の日本国内における
製造販売承認申請について
鳥居薬品株式会社 [2019/11/29]
◆取締役の管掌業務変更及び執行役員の異動に関するお知らせ
日本化薬株式会社 [2019/11/29]
◆12月6日のくすり相談窓口業務を午後4時に終了いたします
日本新薬株式会社 [2019/11/29]
◆HIF-PH阻害薬「エナロデュスタット(JTZ-951)」の日本国内における
製造販売承認申請について
日本たばこ産業株式会社 [2019/11/29]
◆令和元年台風第19号による災害への支援について
ファイザー株式会社 [2019/11/29]
◆「エコプロ2019 持続可能な社会の実現に向けて」に出展
ライオン株式会社 [2019/11/29]
https://www.yakuji.co.jp/entry75940.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/11/29]
◆平成30年度決算の概要
◆医療施設動態調査(令和元年9月末概数)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(1157報)
◆薬事工業生産動態統計平成31年7月分月報について
◆第3回がんに関する全ゲノム解析等の推進に関する部会(ペーパーレス)
(開催案内)
[2019/11/28]
◆令和元年度薬物乱用対策推進地方本部全国会議について
◆第1回医師等医療機関職員の働き方改革推進本部 資料
◆難病・小児慢性特定疾病研究・医療ワーキンググループ(第4回)
◆中央社会保険医療協議会(12月4日)の開催について
https://www.yakuji.co.jp/entry75939.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M608423&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M608424&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────