YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2019年12月24日 (火)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2019/12/24

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────

  医療関係者用 医療用医薬品剤形写真データ集

                    FINE PHOTO DI 2錠版/1錠版
                 https://www.yakuji.co.jp/fpdiplus  
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【ツムラ】エキス粉末製造棟を竣工‐ロボット化で生産性向上

  ツムラは、茨城工場内で建設していたエキス粉末製造棟「第3SD棟」を
 3日に竣工した。投資額は約160億円で、来年4月に稼働する予定。製造工
 程にロボット技術を導入することで作業での人手を減らし、自動化・省人
 化を進めて、労働生産性の向上を図る。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry76401.html

 ◆【東京都が事業者向け講習】健食広告で注意喚起
  ‐苦情への「見解」事例解説

  東京都は、健康食品を取り扱う事業者750人を対象に「健康食品取扱事
 業者講習会」を都内で開いた。日本広告審査機構(JARO)事務局次長・審
 査部長の橘一氏が講演し、健康食品の広告・表示規制に関わる自主的な取
 り組み事例を交えて注意喚起が行われた。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry76395.html

 ◆【中医協総会】20年度薬価改革の骨子了承
  ‐日薬連、新薬加算改善を評価

  2020年度薬価制度改革の骨子が20日の中央社会保険医療協議会総会で了
 承された。たたき台から変更はなく、類似薬効比較方式Iで算定された品
 目のうち、新薬創出等加算の対象外品目では収載後4年を経過した後の薬
 価改定時に比較薬の累積加算分を控除するほか、後発品上市後10年経過前
 でも置き換え率が80%以上となった長期収載品を2年後の薬価改定時にG1
 ルールを前倒しで適用することなど、次期薬価改革の全容が確定した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry76462.html

 ◆【医薬局・20年度予算案】改正薬機法関連に9億円
  ‐添付文書の電子化など対応

  厚生労働省医薬・生活衛生局の2020年度予算案は、前年度比1.8%減の
 88億3700万円となった。医薬品医療機器等法改正に伴う手続きや様式変更
 等に対応するため、医薬品医療機器等申請・審査システム改修費の6億76
 00万円を19年度補正予算に計上したことが影響した格好。薬機法改正の関
 連予算は9億3000万円を確保し、添付文書電子化に向けたシステム改修や
 認定薬局の整備などに新規予算を計上している。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry76461.html

 ◆【中医協総会】遠隔服薬指導で要件案‐肯定多数も日医は慎重

  中央社会保険医療協議会総会は20日、改正医薬品医療機器等法の成立を
 受け、調剤時のオンライン服薬指導の算定要件について議論した。厚生労
 働省は、在宅患者以外では薬剤服用歴管理指導料の算定要件を満たすこと
 、在宅患者では服薬指導結果を処方医に情報提供するなどの要件案を提示
 。支払側委員や薬剤師委員から肯定的な意見が出た一方、医師委員からは
 「国家戦略特区での実績が非常に乏しい」と慎重な対応を求める声も上が
 った。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry76466.html

 ◆【厚労省統計】薬剤師数が過去最多更新‐薬局への就職増背景に伸長

  厚生労働省は19日、2018年「医師・歯科医師・薬剤師統計」の結果を発
 表した。18年末時点の薬剤師の届け出は31万1289人となり、2年前の前回
 調査に比べ9966人、3.3%増加し過去最多となった。人口10万人当たりの
 薬剤師数は190.1人で、前回より8.8人伸びた。増加率は前回より低下した
 ものの、前々回調査時と比べて伸びは高くなっている。薬局への就職者数
 増加が要因と見られる。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry76464.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】アバスチンのバイオ後続品
  「ベバシズマブBS点滴静注『第一三共』」新発売 第一三共
   https://www.yakuji.co.jp/entry76452.html

 ◆【新製品】桜が香る「消臭力」‐季節限定品を発売 エステー
   https://www.yakuji.co.jp/entry76455.html

 ◆【新製品】「The Pure Smile プレミアムセラムマスクボックス
  桜のマスクセット」数量限定発売 サン・スマイル
   https://www.yakuji.co.jp/entry76458.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────

 ◆岩屋氏が新社長就任 サノフィ日本法人
   https://www.yakuji.co.jp/entry76449.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆来年3月、幕張メッセで「JAPANドラッグストアショー」
   https://www.yakuji.co.jp/entry76454.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆来年1月27日にGDP研究班が成果報告会
   https://www.yakuji.co.jp/entry76447.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────

 ◆薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2020/01
   https://www.yakuji.co.jp/entry76490.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆厚労省・安全対策調査会 エパデールTのリスク区分「第一類」が適当
  製販後調査踏まえ
   https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68515

 ◆中医協 20年度薬価制度改革骨子了承 次なる焦点は薬価毎年改定
  業界は早くも牽制
   https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68548

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆単独株式移転による持株会社体制への移行に関する準備開始のお知らせ
  あすか製薬株式会社 [2019/12/23]

 ◆人事異動(2019年12月23日付)
  エーザイ株式会社 [2019/12/23]

 ◆自社創製の「DAYVIGO(TM)」(一般名:レンボレキサント)成人患者様
  に対する不眠症治療薬として、米国FDAより新薬承認取得
  エーザイ株式会社 [2019/12/23]

  公益財団法人 小野医学研究財団 2019年度早石修記念賞受賞者および
  研究助成ならびに研究奨励助成対象者決定のお知らせ
  小野薬品工業株式会社 [2019/12/23]

 ◆世界を夢中にする100年企業を目指し新コーポレートスローガン
  「夢中になれる明日 Kracie」を掲げます
  クラシエホールディングス株式会社 [2019/12/23]

 ◆成人の中等症から重症の潰瘍性大腸炎患者を対象とした維持療法
  に関するベドリズマブ(ENTYVIO(R))の皮下注射製剤について、
  米国食品医薬品局(FDA)より審査完了報告通知を受領
  武田薬品工業株式会社 [2019/12/23]

 ◆ENHERTU(R)(トラスツズマブ デルクステカン)の米国における販売承認
  取得のお知らせ
  第一三共株式会社 [2019/12/23]

 ◆アポモルヒネ塩酸塩水和物を有効成分として含有する
  舌下投与フィルム製剤のFDAによる新薬承認再申請受理について
  大日本住友製薬株式会社 [2019/12/23]

 ◆スペイン・ペンサ社の買収にエステベ社と合意
  〜新規市場(海外)への本格的な進出〜
  東和薬品株式会社 [2019/12/23]

 ◆Pensa Investments, S.L.の買収合意(完全子会社化)に関するお知らせ
  東和薬品株式会社 [2019/12/23]

 ◆人事異動について
  日医工株式会社 [2019/12/23]

   https://www.yakuji.co.jp/entry76491.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2019/12/23]

 ◆ハンセン病に関する情報ページ

 [2019/12/20]

 ◆令和2年度 厚生労働科学研究の概要

 ◆令和2年度 厚生労働科学研究費補助金公募要項(1次)

   https://www.yakuji.co.jp/entry76492.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M613290&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
 Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M613291&c=26264&d=505f

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News