───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/12/16
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
【2012年度】MR導入研修 講義用パワーポイント
★ファーマネットワーク、日本医薬アカデミー(黒本)、薬事日報社
★サンプル・ダウンロードできます ↓↓↓
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M41187&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【官民政策対話】新たな医薬品・医療機器戦略策定へ
‐年明けから議論着手
関係閣僚と医薬品・医療機器業界団体のトップが14日、厚生労働省内
で官民の政策対話を行い、今年度末で目標期間を終える「革新的医薬品
・医療機器創出のための5カ年戦略」に続く新たな政策パッケージを策
定する方針を確認した。産学官で構成する内閣官房の医療イノベーショ
ン室を活用して、年明けにも議論を開始する見通し。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25044.html?ym111216
◆【厚労省】原料生薬の放射性検査方法を通知
厚生労働省医薬食品局監視指導・麻薬対策課が、漢方生薬製剤の原料
となる生薬の放射性物質検査の当面の方法を通知した。日本製薬団体連
合会が制定したガイドラインに従って、ゲルマニウム半導体検出器で放
射性物質が定量下限値以下であることを確認するよう求めている。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25045.html?ym111216
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆医師が閲覧する製薬企業ウェブサイト トップはファイザー MCI調査
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41820/Default.aspx
◆中医協 薬価制度改革で業界ヒアリング 長期品追加下げの方針覆らず
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41822/Default.aspx
◆【ASH速報】GAUSS 濾胞性非ホジキンリンパ腫の再燃患者で
オビヌツズマブがリツキシマブより高い奏効示す可能性
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41825/Default.aspx
◆【ASH速報】RESORT リツキシマブの維持療法と再治療
無症候濾胞性リンパ腫治療成功期間に有意差みられず
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41826/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆一体改革議論では、「損税」解消の仕組みを−日医が要望
http://www.yakuji.jp/entry9311.html?ym111216
◆診療報酬ネット3%増求める決議文提出−民主議連、輿石氏に
http://www.yakuji.jp/entry9305.html?ym111216
◆民主議連の診療報酬プラス3%超要求を評価−日医
http://www.yakuji.jp/entry9307.html?ym111216
◆DPC大学本院群など外来データも提出へ
−中医協分科会、21日の総会に報告
http://www.yakuji.jp/entry9314.html?ym111216
◆高齢者医療制度、次期通常国会に法案提出を
−政府の改革素案に民主調査会
http://www.yakuji.jp/entry9309.html?ym111216
◆【中医協】新薬創出加算、試行4−6年に−日薬連などが要望
http://www.yakuji.jp/entry9313.html?ym111216
◆【中医協】後発品使用促進の骨子案を了承
http://www.yakuji.jp/entry9312.html?ym111216
◆診療報酬、仕分け踏まえず引き上げを−民主議連で意見相次ぐ
http://www.yakuji.jp/entry9308.html?ym111216
◆診療報酬改定率「19日に大臣折衝」
−民主・医療介護WTの柚木座長が見通し
http://www.yakuji.jp/entry9310.html?ym111216
───────────────────────────────────
■ 薬剤師調査MMPR
───────────────────────────────────
◆【独自調査】パリエットの服用について満足しているのは71%
http://www.yakuji.jp/entry9315.html?ym111216
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆インド生産拠点が米国FDAより、認知症治療薬「アリセプト(R)錠」
の製造承認を取得
エーザイ株式会社 [11/12/15]
◆抗がん剤「Halaven(TM)」がカナダで承認取得
エーザイ株式会社 [11/12/15]
◆役員の異動に関するお知らせ
大塚製薬株式会社 [11/12/14]
◆臨時株主総会招集の付議議案に関するお知らせ
株式会社カイゲン [11/12/14]
◆株主優待制度廃止に関するお知らせ
株式会社カイゲン [11/12/14]
◆震災復興支援キャンペーン情報 Vol.5
小林製薬株式会社 東日本大震災 復興支援活動
「保育園・元気支援プロジェクト」 第2弾 結果報告
みんなで一緒に熱(ねつ)さまクリスマス会&保育所・幼稚園のトイレ
清掃活動 石巻市の保育所・幼稚園 11箇所でクリスマス会を開催、
園児・約480名が参加 小林製薬グループ社員ボランティア・70名が
参加し、トイレ清掃を実施 さらに、19箇所・約1,140名の園児にも、
プレゼントをお届け
小林製薬株式会社 [11/12/15]
◆「アレグラ(R)」(一般名:フェキソフェナジン塩酸塩)に対する特許
無効審決取消し訴訟を知財高裁に控訴
サノフィ・アベンティス株式会社 [11/12/15]
◆目の健康をサポートするiPhone向け公式アプリケーション
「ACUVUER タイマー アプリ」12月15日(木)より提供開始
〜コンタクトレンズの交換日や購入タイミングをお知らせ〜
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [11/12/15]
◆新規抗体医薬品創製のための新会社
Chugai Pharmabody Research Pte. Ltd.をシンガポールに設立
中外製薬株式会社 [11/12/15]
◆合併公告
日医工株式会社 [11/12/13]
◆生産子会社の設立および経営統合
株式会社ヤクルト本社 [11/12/15]
◆タイの乳製品工場の出荷再開について(12月14日時点)
株式会社ヤクルト本社 [11/12/15]
http://www.yakuji.co.jp/entry25056.html?ym111216
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/12/15]
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆採用情報(臨時的任用職員(年金局)募集情報)
◆食品に関するリスクコミュニケーション〜BSE対策の再評価に関する
説明会〜
◆新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム(第3R)
「保護者制度・入院制度の検討」に係る第9回作業チーム資料
◆第1回医薬品・医療機器産業発展のための政策対話資料
◆第26回社会保障審議会医療部会
◆第30回 地域保健健康増進栄養部会 議事録
◆第30回独立行政法人評価委員会の開催について
◆第31回厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会の開催について
◆第49回社会保障審議会医療保険部会議事録
◆第4回医療の質の向上に資する無過失補償制度等のあり方に関する
検討会
◆第9回医療情報の提供のあり方等に関する検討会
◆難治性疾患克服研究推進事業「再生医療技術及び遺伝子治療技術の
難治性疾患治療への応用」の開催について
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品再評価部会の開催について
[2011/12/14]
◆採用情報(非常勤職員(健康局)募集情報)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第272報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第229報)〜福島県〜
◆第12回世界健康安全保障イニシアティブ閣僚級会合報告共同声明を
採択、10周年記念文書を発表
◆特定健康診査・特定保健指導に関する各種資料
◆保健師助産師看護師分科会保健師助産師看護師国家試験制度改善検討
部会議事録
http://www.yakuji.co.jp/entry25057.html?ym111216
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────