────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2020/02/06
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\【CST】CUT&RUN検証結果をまとめたポスターがダウンロード可能 /
CUT&RUNの特徴である、必要細胞数が少ない、ChIP-seqでは検出できな
かったピークを検出可能なDNAが精製できる、などCSTが様々な社内検証
で実証したポスターを今すぐチェック!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M622144&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【国立感染症研究所】新型コロナウイルス、分離に成功
‐検査キット開発を最優先
国立感染症研究所は1月31日、中国の武漢市を中心に感染拡大している
新型コロナウイルスの分離に成功したと発表した。分離したウイルスは感
染の有無を判断する検査キット開発を最優先、抗ウイルス薬やワクチンの
開発などに活用する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77176.html
◆高額薬に新薬価制度必要
‐元バイエル・栄木氏「早急な対応策考えるべき」
バイオ後続品の普及促進を
元バイエル薬品会長の栄木憲和氏は、本紙のインタビューに応じ、国内
で抗体医薬品や再生・遺伝子細胞治療医薬品など高額医薬品の上市が続く
中、社会保障制度を維持するためには「現在の医療システムとは切り離し
た高額医薬品の薬価制度の運用が必要になるのではないか」と提言した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77174.html
◆【協和発酵バイオ】手順書から逸脱2300件‐原薬問題で第三者報告書
国の承認内容と異なる方法で医薬品原薬や添加剤を製造していたとして
、山口県が昨年、協和発酵バイオ(KHB)に医薬品医療機器等法に基づく
行政処分を命じていた問題で、親会社のキリンホールディングス、グルー
プ会社の協和キリンの委託を受けたグループ調査委員会は、GMP違反に至
った原因や背景をまとめた調査結果を発表した。KHB山口事業所の防府工
場が製造する医薬品60品目全てにおいて、合計約2300件の標準作業手順書
(SOP)と製造実態の齟齬が発見され、その一部は承認書等とも齟齬が生
じていたことが明らかとなった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77182.html
◆厚労省・太田課長補佐「認定薬局広がる取組みを」
‐来年度の新規事業で要請
厚生労働省医薬・生活衛生局総務課の太田美紀課長補佐は3日、省内で
開かれた「かかりつけ薬剤師・薬局推進指導者協議会」で、改正医薬品医
療機器等法で新たに位置づけられる地域連携薬局、専門医療機関連携薬局
の整備を促進するための「2020年度認定薬局等整備支援事業」について説
明した。同事業の実施に当たって、特定の地域や薬局、医療機関の取り組
みに限定するのではなく、「認定薬局の普及に資する」ような取り組みの
検討を求めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77179.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】ミノキシジル5%配合発毛剤「アロゲイン5」など発売
佐藤製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry77166.html
◆【新製品】抗HIV薬「ドウベイト配合錠」発売 ヴィーブヘルスケア
https://www.yakuji.co.jp/entry77169.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「見えない敵」と戦う恐怖
https://www.yakuji.co.jp/entry77164.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆MDV 健保の500万人超の診療データ提供へ、4月から
DPC病院データは3000万人超に
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68725
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆経営体制と役員制度に関するお知らせ
アステラス製薬株式会社 [2020/02/05]
◆CDPの「サプライヤーエンゲージメント評価」で3年連続で最高評価
を獲得
花王株式会社 [2020/02/05]
◆手指衛生製品群の販売業務提携に関する契約解消について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2020/02/05]
◆2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2020/02/05]
◆CDPサプライヤー・エンゲージメント評価においてキリングループが
最高評価の「リーダー・ボード」を2年連続で獲得 〜気候変動、
水セキュリティでも「Aリスト」を獲得し、3部門での受賞〜
キリンホールディングス株式会社 [2020/02/05]
◆ラモトリギン錠小児用2mg/5mg「サワイ」・ラモトリギン錠25mg/100mg
「サワイ」 効能・効果および用法・用量追加承認取得のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2020/02/05]
◆ヤンセンと実施中の「ステラーラ(R)」における日本国内での
コ・プロモーションについて、適応追加承認申請中の潰瘍性大腸炎
に対象を拡大
田辺三菱製薬株式会社 [2020/02/05]
◆ラモトリギン錠25mg/100mg「トーワ」及びラモトリギン錠小児用2mg/5mg
「トーワ」 効能・効果、用法・用量追加承認取得のお知らせ
東和薬品株式会社 [2020/02/05]
◆ラモトリギン錠小児用2mg/5mg「日医工」ラモトリギン錠25mg/100mg
「日医工」てんかん患者の定型欠神発作に対する単剤療法の効能・効果
および用法・用量追加のお知らせ
日医工株式会社 [2020/02/05]
◆2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
日本新薬株式会社 [2020/02/05]
◆入浴が保護者と幼児の生活習慣、QOL、子育て、しつけ、教育に有用な
可能性 〜第78回日本公衆衛生学会総会にて発表〜
株式会社バスクリン [2020/02/05]
◆日本国内で田辺三菱製薬と実施中の「ステラーラ(R)」における
コ・プロモーションについて、適応追加承認申請中の潰瘍性大腸炎
に対象を拡大
ヤンセン ファーマ株式会社 [2020/02/05]
https://www.yakuji.co.jp/entry77210.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry77212.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2020/02/05]
◆傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会(ペーパーレス)を開催
します
◆令和2年2月5日付大臣会見概要(横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認
された新型コロナウイルス感染症について)
◆調達情報 医薬・生活衛生局医薬安全対策課のオフィス改修に係る備品
の購入
◆調達情報 薬剤師免許証及び登録済証明書出力・封入等一式
◆調達情報 医療機関医療費動向分析システム運用支援一式
◆令和2年2月4日付大臣会見概要
◆薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会 令和元年度第4回運営
委員会(ペーパーレス)の開催について
◆横浜港に寄港したクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症
について
[2020/02/04]
◆新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(19例目)
◆新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(18例目)
◆新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(17例目)
◆新型コロナウイルス感染症の対応に関する全国衛生主管部(局)長会議
の開催について
https://www.yakuji.co.jp/entry77214.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M622145&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M622146&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────