────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2020/02/07
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【第6回 インターフェックス Week大阪】
『医薬品×AI・ディープラーニング』で何ができるか?
┌————————————————————┐
≪無料特別講演のご案内≫ ※残席わずか
〜AI・ディープラーニングによる、次世代の医薬品工場の革新〜
◆講演日時:2月28日(金) 10:30 – 12:00
◆詳細 >>> http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M622482&c=26264&d=505f
※他にもGDP、連続生産、AI創薬などセミナー90講演を開催!
└————————————————————┘
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【独サンド】アスペン日本法人を買収‐特許切れ医薬品世界3位に
スイス・ノバルティス後発品子会社の独サンドは1月31日、南アフリカ
のアスペン・グローバル・インコーポレーテッドが保有する日本事業の買
収が完了したと発表した。買収額は3億ユーロ以上になる見込み。サンド
は、アスペンから日本事業を買収することで、特許切れ医薬品市場で世界
第3位の地位を強化する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77192.html
◆【キュアアップ】高血圧の第III相試験開始‐治療用アプリで世界初
国内デジタルヘルスベンチャーのキュアアップは、疾患治療用医療機器
である治療用アプリについて、高血圧症を対象とした国内第III相試験を
開始した。高血圧症を対象とした治療用アプリの治験は世界初で、2021年
の薬事申請を目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77189.html
◆【シミックなどセミナー】バーチャル治験元年を議論
‐新たなサービスの方向性探る
製薬企業から医薬品開発業務の外部委託が進む中で、CROのシミック、
治験支援のITソリューション大手のメディデータ・ソリューションズ、オ
ンライン診療システムで実績のあるMICINの3社はバーチャル治験の支援で
協業を開始した。今年を“バーチャル治験元年”と位置づける3社は1月30
日に都内でセミナーを開催し、それぞれの立場からサービスの方向性を説
明した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77184.html
◆【インテージヘルスケア】インフル流行で消毒剤好調
‐19年12月度のOTC販売
インテージヘルスケアは、全国のOTC医薬品販売動向調査データをもと
にした2019年12月度の「市販薬(OTC)市場薬効別ランキング」を発表し
た。それによると、昨年12月の販売金額は前年同月比1.6%減の1052億円
で、3カ月連続のマイナスとなった。過去5年間の12月の平均を100とした
場合の指数は100.8と平年並みの結果となっている中、昨年12月のインフ
ルエンザ報告数が前年の約2倍となった影響で、ジェルタイプなどの手指
消毒剤の売上が大きく伸びた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77187.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆アステラス 全12支店閉鎖 営業本部が営業所を直接管轄
より早く市場ニーズに対応
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68733
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆化合物共有ライブラリー事業への参画について
あすか製薬株式会社 [2020/02/06]
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.(MSD)、婦人科
(ウィメンズ・ヘルス)領域、長期ブランド製品、バイオシミラー
のフランチャイズを分社化し新会社を設立 MSDは主要成長分野に集中
MSD株式会社 [2020/02/06]
◆東京マラソン2020で世界と繋がる オフィシャルパートナーとして
14年連続大会協賛
大塚製薬株式会社 [2020/02/06]
◆新TVCMに高橋メアリージュンさんを起用し、‘’飲まない花粉症対策’’
をアピール! 2月8日(土)より全国でオンエア開始
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2020/02/06]
◆「バンテリン コーワ」 2020年2月1日より女子プロゴルファー
渋野日向子選手のパフォーマンスサポートを実施
興和株式会社 [2020/02/06]
◆世界初かつ唯一の酸性スフィンゴミエリナーゼ欠損症(ASMD)治療薬
であるolipudase alfaによるポジティブな臨床開発後期の結果を発表
サノフィ株式会社 [2020/02/06]
◆機能性ディスペプシア治療剤「アコファイド錠100mg」のラテンアメリカ
における開発および販売に関する契約締結のお知らせ
ゼリア新薬工業株式会社 [2020/02/06]
◆第13回欧州血友病学会における当社の希少血液疾患ポートフォリオ
の最新データ発表について
武田薬品工業株式会社 [2020/02/05]
◆2020年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
テルモ株式会社 [2020/02/06]
◆機構改革および人事異動(取締役、執行役員、部門長)に関する
お知らせ
テルモ株式会社 [2020/02/06]
◆2019年12月期決算短信〔日本基準〕(非連結)
鳥居薬品株式会社 [2020/02/06]
◆役員等の異動に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2020/02/06]
◆「中期経営計画2021」の進捗状況及び目標の見直しについて
鳥居薬品株式会社 [2020/02/06]
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定
による定款の定めに基づく自己株式の取得)
日本化薬株式会社 [2020/02/06]
◆リリーとインサイト、中等症から重症アトピー性皮膚炎患者さんを対象
に北米で実施した、経口選択的JAK阻害剤バリシチニブの第III相臨床
試験(BREEZE-AD5試験)の良好なトップライン結果を発表
日本イーライリリー株式会社 [2020/02/06]
◆2019年12月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
日本たばこ産業株式会社 [2020/02/06]
◆2019年度 決算レポート
日本たばこ産業株式会社 [2020/02/06]
◆譲渡制限付株式報酬制度及びパフォーマンス・シェア・ユニット制度
の導入に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2020/02/06]
◆いい風呂の日キャンペーン「世界一で世界にひとつだけの入浴剤作り」
体験を実施いたしました。
株式会社バスクリン [2020/02/06]
◆事業所間連携により大幅な省エネを実現する清原工業団地スマエネ事業
の開始について
久光製薬株式会社 [2020/02/06]
◆2020年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2020/02/06]
◆2020年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結)
明治ホールディングス株式会社 [2020/02/06]
◆【日本リーグ】2月8日(土)、2月11日(火祝)日本リーグについて
湧永製薬株式会社 [2020/02/05]
https://www.yakuji.co.jp/entry77253.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry77255.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2020/02/06]
◆新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)を作成しました。
◆令和元年度「子ども予防接種週間」の実施について
◆新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談(コールセンター)
のフリーダイヤル化について
◆新型コロナウイルス感染症の退院基準の見直しについて
◆風しんの追加的対策ページを更新しました。
◆調達情報 がん対策に関する啓発・広報等一式
◆令和2年度薬局医療安全対策推進事業実施法人の公募について
◆横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症
について(第2報)
[2020/02/05]
◆新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(21例目)
◆新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(20例目)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年2月5日版)
◆新型コロナウイルスに関連した感染症に関するQ&A(医療機関・検査機関
の方向け)
https://www.yakuji.co.jp/entry77252.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M622483&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M622484&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────