────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2020/02/10
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【第6回 インターフェックス Week大阪】
『日本版GDPガイドライン/GMP対応の最新動向』など全90講演
┌————————————————————–┐
≪無料特別講演のご案内≫ ※残席わずか
〜日本版GDPガイドライン/GMP対応の最新動向とは〜
◆講演日時:2月27日(木)10:30 – 12:00
◆詳細 >>> http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M622862&c=26264&d=505f
※他にも工場IoT化、連続生産、AI創薬などセミナー90講演を開催!
└————————————————————–┘
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【協会けんぽ】後発品80%達成へ緊急策‐減額通知を15歳以上に
全国健康保険協会(協会けんぽ)は、後発品使用割合80%の目標達成を
促すため、先発品から切り替えた場合の減額通知の対象者を、今月から15
歳以上に引き下げるなどの緊急対策を実施すると発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77234.html
◆【厚労省】帰国者など外来設置を‐新型肺炎で体制整備要請
厚生労働省は1日付の事務連絡で、中国の武漢市を中心に感染拡大する
新型コロナウイルス感染症に対応した「帰国者・接触者外来」の設置など
、医療体制の整備を都道府県に要請した。感染が疑われる人が受診できる
体制が整った同外来を二次医療圏ごとに1カ所以上設け、各保健所に設置
される「帰国者・接触者相談センター」が電話によって外来がある医療機
関を案内する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77238.html
◆徳島大薬学部が「新6年制」‐4年制課程を発展的に融合
徳島大学薬学部は、2021年度の入学生から4年制の創製薬科学科(定員
40人)と6年制の薬学科(40人)の併設を廃止し、6年制の教育課程に一本
化する。創製薬科学科での教育・研究体系を発展的に融合させた「新6年
制課程」と位置づけ、薬剤師資格を持ち医療を理解した研究者を育成する
コース(30人)と、高度な基礎力と研究マインドを備えた薬剤師を育成す
るコース(50人)を設ける。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77231.html
◆【京大/NTT】癌RWD事業で合弁会社‐日本最大級データベースへ
京都大学と日本電信電話(NTT)は3日、癌領域のリアルワールドデータ
(RWD)事業合弁会社「新医療リアルワールドデータ研究機構」(PRiME
-R)を設立すると発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77240.html
◆【NID】マツモトキヨシが退会へ‐関会長「ココカラとの統合影響か」
薬系ボランタリーチェーンの日本ドラッグチェーン会(略称NID)の関
伸治会長(セキ薬品社長)は、都内で開いた記者会見で、マツモトキヨシ
が退会の意向を示していることを明らかにした。退会の理由に関しては、
「詳しく聞いておらず、あくまで予想」とした上で、ココカラファインと
の経営統合に向けた協議などを指摘した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77243.html
◆【厚労省】バイオ後続品の指針改正‐製販後データベース調査可に
厚生労働省は、バイオシミラー(バイオ後続品)の開発で配慮すべき点
などを示した「バイオ後続品の品質・安全性・有効性確保のための指針」
を改正し、公表した。新たに製造販売後の医薬品安全性監視活動にデータ
ベースを活用した調査が可能となったほか、安全性と有効性に影響しない
場合は、剤形が先行品と同一でなくてもよいことなどを明記した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry77236.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】フェンタニルクエン酸塩、1日用テープ剤発売
テルモ
https://www.yakuji.co.jp/entry77222.html
◆【新製品】高脂血症治療剤「ゼチーア錠」のAG、6月に発売
第一三共エスファ
https://www.yakuji.co.jp/entry77224.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆別所会長が最高顧問に スズケン
https://www.yakuji.co.jp/entry77218.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆バーチャル治験
https://www.yakuji.co.jp/entry77216.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆GDP解説書を薬局でも参考に
https://www.yakuji.co.jp/entry77220.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆3月16日に企業ガバナンスで研修会‐改正薬機法受け開催
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団
https://www.yakuji.co.jp/entry77227.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆中医協・20年度改定を答申
医師の働き方改革、病院機能の強化・連携を推し進める
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68744
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
塩野義製薬株式会社 [2020/02/07]
◆衛生管理製品「クレベリン」の姉妹ブランド『クレベ&アンド』と
大人気絵本シリーズ「ノンタン」が子どもの除菌啓発活動で初コラボ!
大幸薬品株式会社 [2020/02/07]
◆「令和元年台風19号」被災者・被災地における追加支援について
武田薬品工業株式会社 [2020/02/07]
◆リスジプラム、2〜25歳のII型またはIII型脊髄性筋萎縮症(SMA)
において統計学的に有意な運動機能の改善を示す
中外製薬株式会社 [2020/02/07]
◆患者申出療養制度に基づく研究者主導の臨床研究に関する契約
を国立がん研究センターと締結
中外製薬株式会社 [2020/02/07]
◆新型コロナウイルス対策への支援について
中外製薬株式会社 [2020/02/07]
◆前立腺癌治療剤『ザイティガ(R)』に関する日本国内における
コ・プロモーション契約をヤンセンと契約締結
日本新薬株式会社 [2020/02/07]
◆新規の超速効型インスリンアナログ製剤「フィアスプ(R)注」
〔一般名:インスリン アスパルト(遺伝子組換え)〕、発売のお知らせ
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2020/02/07]
◆前立腺癌治療剤『ザイティガ(R)(一般名:アビラテロン酢酸エステル)』
に関する日本国内におけるコ・プロモーション契約を日本新薬と締結
ヤンセン ファーマ株式会社 [2020/02/07]
https://www.yakuji.co.jp/entry77277.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry77279.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2020/02/07]
◆令和元年度医療施設等施設整備費補助金(有床診療所等スプリンクラー等
施設整備事業)の交付額の内示について
◆新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)を更新しました。
◆調達情報 令和2年度医療機器不具合情報システムに係るネットワーク
サービスの提供一式
◆調達情報 令和2年度副作用等情報管理システムの情報共有のための専用
回線一式及び端末等保守(データセンター設置分)
◆横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症
について(第3報)
◆令和2年度医薬品等審査迅速化事業費補助金(薬事規制研修事業)公募要領
[2020/02/06]
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年2月6日版)
◆成育医療等協議会
◆第1回成育医療等協議会を開催します(開催案内)
◆第33回厚生科学審議会生活衛生適正化分科会 議事録
https://www.yakuji.co.jp/entry77276.html
────────────────────────────────────
■ 書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【書籍】客に選ばれる薬局づくり
‐地域で活躍する“次世代薬剤師”へのエール
https://www.yakuji.co.jp/entry77263.html
◆【書籍】医療用医薬品広告規制ハンドブック
https://www.yakuji.co.jp/entry77269.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M622863&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M622864&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────