────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2020/03/27
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
医薬品情報を、スムーズ検索、かんたん比較できるサービス、
「ヤクジエン」をリリースしました!
ヤクジエン
詳細: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M633638&c=26264&d=505f
■先発/後発/同成分を整理、■製薬企業への問い合わせがスムーズ
■薬剤を簡単に比較、■更新情報がある毎にアラート表示、等
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【日薬】山本会長、世代交代に意欲‐宮崎副会長「エビデンス作る」
日本薬剤師会の山本信夫会長は18日の定例記者会見で、6月に発足する
新執行部の人選などについて語った。山本氏は「適材適所というのは変わ
らない」としつつも、「今のままで良いかと言えば、少しずつ変えていか
なければならない」と指摘。その上で、「次の世代を育てていかなければ
ならない。様々な情報を吸い上げられるルートを作る必要がある」と述べ
、ベテランと若手をバランス良く起用して世代交代を進めていきたい考え
を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry78114.html
◆京都薬大チームが1位に‐地域課題解決のコンテスト
健サポ薬局普及へ新提案
地域課題の解決につながるアイデアを競う東京大学公共政策大学院主催
のコンテストで、京都薬科大学の学生らのチームが全国1位を獲得した。
京都市が提示した地域課題「健康サポート薬局の普及」に対し、ICTを活
用して市民と薬局をつなげる新サービスのアイデアを提案した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry78118.html
◆【サンバイオ】細胞医薬品「SB623」、森社長「製造の技術移転に課題」
国内再生医療ベンチャー「サンバイオ」の森敬太社長は、18日に開催し
た決算説明会で、来年1月までに申請を予定している外傷性脳損傷(TBI)
に対する細胞医薬品「SB623」の製造体制に言及。「製造委託先の日立化
成への技術移転に課題があり、時間を要している。安定供給をしていく上
で体制強化が必要と考えた」と述べ、商業化を進める上で製造の技術移転
が課題になっている現状を明らかにした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry78125.html
◆【ファーマシィ/福山市】健康増進で連携協定締結
‐薬剤師らがフレイル予防啓発
全国95店舗の保険薬局を展開するファーマシィと広島県福山市は16日、
健康増進に関する連携協定を締結した。ファーマシィの薬剤師や管理栄養
士を地域の要望に応じて講師として派遣。専門性を生かした健康づくりや
フレイル予防、糖尿病予防などの教育を行い、相互に連携・協力して地域
に根ざした健康増進に向けた取り組みを進めていく。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry78120.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆日医・横倉会長「地域ごとに早急な準備を」 緊急事態宣言に備え
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68977
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆新型コロナウイルス感染症の拡大防止への対応について(第1報)
あすか製薬株式会社 [2020/03/26]
◆アストラゼネカの高カリウム血症改善剤ロケルマ、日本における
製造販売承認を取得
アストラゼネカ株式会社 [2020/03/26]
◆アストラゼネカのイミフィンジ、第III相CASPIAN試験の最終解析
において、進展型小細胞肺がんの一次治療薬として持続的な全生存期間
の延長を示す
アストラゼネカ株式会社 [2020/03/26]
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.、難治性または
原因不明の慢性咳嗽の治療薬として開発中のgefapixantの第3相試験
の主な結果を公表
MSD株式会社 [2020/03/26]
◆国内初の造血器腫瘍を対象とする遺伝子パネル検査を開発
‐国内主要施設と大塚製薬とのコンソーシアムで臨床的有用性
を検証するプロジェクト開始‐
大塚製薬株式会社 [2020/03/26]
◆アトピー性皮膚炎治療薬「ジファミラスト」の国内フェーズ3試験結果
速報について
大塚製薬株式会社 [2020/03/26]
◆オプジーボとヤーボイの併用療法、切除不能な進行・再発の非小細胞
肺がんを対象とした化学療法との併用療法に係る一部変更承認申請
小野薬品工業株式会社 [2020/03/26]
◆抗インターロイキン5抗体薬「ヌーカラ皮下注用100mg」の液剤
プレフィルドシリンジ製剤「ヌーカラ皮下注100mgシリンジ」および
オートインジェクター製剤「ヌーカラ皮下注100mgペン」、剤形追加
の製造販売承認を取得
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2020/03/26]
◆テルモの温室効果ガス排出量削減目標が、SBTイニシアチブの認定を取得
科学的根拠に基づき、気候変動リスクの低減に取り組む
テルモ株式会社 [2020/03/26]
◆野々市市と日医工株式会社との健康寿命の延伸等に関する包括的連携
協定の締結について
日医工株式会社 [2020/03/26]
◆3月27日~4月9日は“絵本週間”こんなときこそお家で読書を!
「みんなのきらきら絵本キャンペーン」おすすめの一冊を
Instagramに投稿で絵本をプレゼント
日本新薬株式会社 [2020/03/26]
◆新型コロナウイルス感染症に関連した当社対応の続報
ファイザー株式会社 [2020/03/26]
https://www.yakuji.co.jp/entry78194.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry78195.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2020/03/26]
◆記者ブリーフィング実施のお知らせ
◆「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」を更新しました。
◆病院報告(令和元年12月分概数)
◆国家試験合格発表(速報)
◆厚生科学審議会(予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会)
◆第37回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
議事録
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月25日公表分)
[2020/03/25]
◆諸外国の行動制限等に関する現状についてを3月25日時点版に更新
しました。
◆新型コロナウイルスに関するQ&A(水際対策の抜本的強化)(英語版)
◆新型コロナウイルス感染症の患者の発生について
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年3月25日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry78196.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M633639&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M633640&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────