───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/12/26
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
◆旭化成◆ ファーマ・メディカル分野でキャリア採用を拡大中。
化合物合成、薬理、治験など各フェーズで中核人財を外部に求める。
同社の研究開発力は近年の新薬上市と充実したパイプラインが証明。
自由闊達な働きやすい風土。活力のある組織の一員として、
医療現場が待ち望む新薬の研究開発に挑みませんか!
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M41605&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【日病薬】次期会長に新人の北田氏
日本病院薬剤師会の次期会長候補に、新人で現副会長の北田光一氏(
千葉大学病院)が立候補した。2期4年務めた堀内龍也現会長は退任す
る。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25102.html?ym111226
◆【診療報酬】わずかながらのプラス改定
小宮山厚生労働相と安住財務相は21日夕、藤村官房長官の立会いの下
で2012年度診療報酬改定の枠組みを合意した。医療費ベースで薬価を1
・26%、材料価格を0・12%それぞれ引き下げる一方、診療報酬本体を
1・379%引き上げる、全体0・004%のネットプラス改定が固ま
った。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25106.html?ym111226
◆【診療報酬改定】中医協が地方公聴会‐1月20日に愛知県津島市で
中央社会保険医療協議会は、2012年度診療報酬改定に国民の声を反映
させるため、来年1月20日に愛知県津島市で公聴会を開く。厚生労働省
が21日に発表した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25104.html?ym111226
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆【速報】診療報酬ネットで0.004%引き上げ 薬価は1.38%引き下げ
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41871/Default.aspx
◆【速報】長期収載品は0.9%引き下げで決着
12年度診療報酬・薬価改定
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41877/Default.aspx
◆BMSとファイザー 脳卒中発症抑制の適応でアピキサバンを承認申請
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41873/Default.aspx
◆中医協 次期薬価制度改革と後発品使用促進策の骨子案を了承
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41868/Default.aspx
◆小宮山厚労相 診療報酬ネットプラス改定「医療を維持する意思表示」
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41878/Default.aspx
◆プラビックス 「PCIが適用される安定狭心症、陳旧性心筋梗塞」
の適応追加承認
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41882/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆「医療を課税対象に」、大綱で政府に要望へ−四病協
http://www.yakuji.jp/entry9400.html?ym111226
◆【中医協】薬価改定骨子案、総会で了承
http://www.yakuji.jp/entry9401.html?ym111226
◆【中医協】在宅医療の推進では一致−診療・支払側委員が意見書
http://www.yakuji.jp/entry9402.html?ym111226
◆診療報酬本体1.379%引き上げで決着−介護報酬はプラス1.2%
http://www.yakuji.jp/entry9403.html?ym111226
◆財源配分、12年度も救急・産科などに重点−医科は1.55%アップ
http://www.yakuji.jp/entry9404.html?ym111226
◆【中医協】高度医療2技術を了承
http://www.yakuji.jp/entry9411.html?ym111226
◆診療報酬全体での微増、小宮山氏は成果強調−12月21日ドキュメント
http://www.yakuji.jp/entry9410.html?ym111226
◆急性期病床群の具体案検討、作業班が初会合−社保審・医療部会
http://www.yakuji.jp/entry9415.html?ym111226
◆医療提供体制意見書を大筋で了承−社保審医療部会
http://www.yakuji.jp/entry9416.html?ym111226
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆非ステロイド性消炎・鎮痛剤「セレコックス(R)錠」:追加適応症
の承認取得のお知らせ
アステラス製薬株式会社 [11/12/22]
◆アステラス製薬:「Sumavel(R) DosePro(R)」の米国における
コ・プロモーション終了のお知らせ
アステラス製薬株式会社 [11/12/22]
◆子会社プロシディオン社 新規作用機序の2型糖尿病治療薬に関する
オプション契約締結のお知らせ
アステラス製薬株式会社 [11/12/21]
◆季節性インフルエンザワクチンASP7374の第I/II相臨床試験において
免疫原性及び良好な忍容性が確認されました
アステラス製薬株式会社 [11/12/21]
◆アステラス製薬 クロストリジウム・ディフィシル感染症治療薬
「ディフィクリア錠」 欧州で承認取得のお知らせ
アステラス製薬株式会社 [11/12/13]
◆アステラス製薬:IJCC Business Award受賞のお知らせ
〜アステラス アイルランド ケリー工場 風力発電装置、
木質バイオマスボイラーの取り組み〜
アステラス製薬株式会社 [11/12/09]
◆MSD株式会社 「ペグイントロン(R)」と「レベトール(R)」併用療法
における「C型代償性肝硬変」に対する効能・効果追加の承認取得
MSD株式会社 [11/12/22]
◆ロイコトリエン受容体拮抗剤「オノン(R)ドライシロップ10%」
アレルギー性鼻炎に関する効能追加承認のお知らせ
小野薬品工業株式会社 [11/12/22]
◆セフェム系抗生物質「クラフォラン(R)注射用0.5g/クラフォラン(R)
注射用1g」 「小児化膿性髄膜炎」に係る用法及び用量変更の承認
を取得
サノフィ・アベンティス株式会社 [11/12/22]
◆抗血小板剤「プラビックス(R)」(一般名:クロピドグレル硫酸塩)
適応追加承認取得
サノフィ・アベンティス株式会社 [11/12/22]
◆ノバガリ・ファーマ社の株式及びワラントを対象とする簡易手続
での公開買付の完了について
参天製薬株式会社 [11/12/22]
◆受験生応援企画 「みんなでマスク!」キャンペーン 実施のお知らせ
塩野義製薬株式会社 [11/12/22]
◆湘南研究所における漏水事故の原因と再発防止策について
武田薬品工業株式会社 [11/12/22]
◆ロシュ社の個別化医療の治療薬であるZelborafがBRAF変異陽性
の転移性メラノーマを適応として欧州当局から承認勧告を受領
中外製薬株式会社 [11/12/22]
◆制吐剤「カイトリル(R)」 効能・効果に関する追加承認取得の
お知らせ
中外製薬株式会社 [11/12/22]
◆植込み型補助人工心臓システム
「DuraHeart 左心補助人工心臓システム」
新規植込み見合わせについて
テルモ株式会社 [11/12/22]
◆[東証開示資料] 植込み型補助人工心臓システム
「DuraHeart 左心補助人工心臓システム」
新規植込み見合わせについて
テルモ株式会社 [11/12/22]
◆業績予想の修正に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [11/12/22]
◆ナルフラフィン塩酸塩(「TRK-820」)の肝疾患に伴うそう痒症
を適応症とする共同開発の解消について
鳥居薬品株式会社 [11/12/22]
◆米国ギリアド・サイエンシズ社が開発中の「cobicistat」の導入
に関するライセンス契約の締結について
日本たばこ産業株式会社 [11/12/22]
◆ナルフラフィン塩酸塩(「TRK-820」)の肝疾患に伴うそう痒症
を適応症とする共同開発の解消について
日本たばこ産業株式会社 [11/12/22]
◆当社子会社の業績予想の修正に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [11/12/22]
◆非ステロイド性消炎・鎮痛剤「セレコックス(R)錠」:追加適応症
の承認取得のお知らせ
ファイザー株式会社 [11/12/22]
◆腸管アメーバ症治療薬 パロモマイシン硫酸塩カプセル250mgを申請
ファイザー株式会社 [11/12/22]
◆新規経口抗凝固薬「アピキサバン」を国内で承認申請
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [11/12/21]
◆第63回全日本総合ハンドボール選手権大会出場【ハンドボール】
湧永製薬株式会社 [11/12/21]
http://www.yakuji.co.jp/entry25108.html?ym111226
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/12/22]
◆「介護マーク」の普及について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆DPC対象病院におけるデータ提出係数の取扱いについて
◆テルモ(株)製埋め込み型補助人工心臓の不具合への対応について
◆介護サービス関係(運営基準・報酬算定基準関係)Q&A
◆急性期医療に関する作業グループ第1回会合
◆血液製剤(赤血球製剤)の在庫状況(12月22日現在)
◆原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限
の設定について(原子力災害対策本部長指示)
◆在宅酸素療法における火気の取扱いについて
◆在宅酸素療法を実施している患者居宅で発生した火災による死亡事例
について(3例追加公表)
◆除染等業務に従事する労働者の放射線障害防止のための省令の公布
及びガイドライン制定
◆食品に関するリスクコミュニケーション〜食品中の放射性物質対策に
関する説明会〜を開催します来年1月中旬から7都府県で、参加者を募集
◆第26回社会保障審議会医療部会資料
◆第86回社会保障審議会介護給付費分科会議事録
◆腸管出血性大腸菌食中毒の予防について
◆独立行政法人役員の公募について
◆福祉行政報告例(平成23年9月分概数)
◆平成21年度 全国家庭児童調査結果の概要
◆平成23年(2011年)東日本大震災の被害状況及び対応について(第110報)
◆平成23年受療行動調査の調査票様式
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会資料
(平成23年12月21日開催)
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会放射性物質対策部会資料
(平成23年12月22日開催)
[2011/12/21]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第279報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆診療報酬・介護報酬改定等について
◆水道水中の放射性物質の検出について(第234報)〜福島県〜
http://www.yakuji.co.jp/entry25109.html?ym111226
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────