────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2020/06/09
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【オンライン特別セミナー】 臨床開発を再起動させるために
~コロナ禍でわかったこと、これからに備えること~
多くの患者さんの希望の実現を目指し、ライフサイエンス分野で
デジタルトランスフォーメーション推進を担うメディデータが、
COVID-19状況下における世界中の臨床試験の現状および影響について解説。
テクノロジーを活用した次世代の臨床開発の在り方を議論します。
日程 :2020年6月16日(火)11:00〜12:30
【主催:Medidata, a Dassault Systèmes company】
参加登録(無料)>
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M646869&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【共和薬品工業】フロンテオと提携契約‐AI活用で認知症診断支援
共和薬品工業は3日、人工知能(AI)ベンチャーのFRONTEO(フロンテオ
)と、認知症診断支援システムの開発・販売に関する事業提携契約を結ん
だ。フロンテオが2023年の承認取得に向け、医療機器として国内開発を進
め、共和薬品は承認後の販売を担う。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry79507.html
◆【サラヤ】アルコールジェルを緊急輸入‐今月下旬から2タイプ発売へ
サラヤは、新型コロナウイルス感染症の拡大における手指消毒用アルコ
ール不足に対して、厚生労働省認可の中国提携工場で生産される指定医薬
部外品の医療・福祉施設向け手指消毒用アルコールジェル「サラヤンジェ
ルSH1」を緊急輸入し、今月下旬から60mLと250mLの2タイプの発売を開始
すると発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry79510.html
◆中間年改定の見直しを‐薬卸連が決議
適切な薬価調査は困難
日本医薬品卸売業連合会は5月28日の通常総会で、コンプライアンスの
徹底による社会的信頼の回復、新型コロナウイルス感染症対策と医薬品の
安定供給、中間年薬価改定の実施方針見直しについて決議した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry79550.html
◆【薬事日報調査】薬大定員割れ、5割に迫る‐新設で入学増も厳しさ反映
全国の薬科大学・薬学部の2020年度入学者について、定員を割り込む大
学がさらに増加していることが、本紙の調査で明らかになった。昨年度は
全体の40%が定員割れとなっていたが、今年度は入学者が判明している74
大学のうち34校(45.9%)と5割に迫る厳しい事態となった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry79551.html
◆エタノール供給に問題‐日医が調査結果
低濃度や納品期遅れなど
日本医師会は3日、手指消毒を目的としたエタノールを各都道府県の医
療機関や高齢者施設に優先的に供給する厚生労働省のスキームについて、
全体の53%に当たる25の都道府県医師会で「何らかの問題があった」との
調査結果を公表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry79553.html
◆【東大医科研】ウイルスRNA検出法開発‐ゲノム編集技術活用で
東京大学医科学研究所は3日、ゲノム編集技術の一つであるクリスパー
キャス3を活用したウイルスRNA検出手法「CONAN(コナン)法」を開発し
たと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry79555.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】不眠症治療薬「デエビゴ」、米国で新発売 エーザイ
https://www.yakuji.co.jp/entry79534.html
◆【新製品】レオピンシリーズに新たなラインナップ 湧永製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry79541.html
◆【新製品】お試しサイズを発売‐「夜遅いごはんでも」から 新谷酵素
https://www.yakuji.co.jp/entry79544.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新社長に鶴羽順氏が就任 ツルハホールディングス
https://www.yakuji.co.jp/entry79538.html
◆本社事務所と工場を移転 平和メディクヘルスケア
https://www.yakuji.co.jp/entry79546.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆国際的に注目されている「トクホ」の制度
https://www.yakuji.co.jp/entry79537.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆EFPIA Japan フェイスシールドなど防護具を寄附
新型コロナと闘う医療者を支援
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69405
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆HIF-PH阻害薬ロキサデュスタット 保存期の慢性腎臓病に伴う貧血
を対象とした第III相DOLOMITES試験の結果をERA-EDTA 2020で口頭発表
アステラス製薬株式会社 [2020/06/08]
◆アストラゼネカのリムパーザ、BRCA遺伝子変異陽性転移性膵がん
の適応でEUにおいて欧州医薬品評価委員会(CHMP)が承認を勧告
アストラゼネカ株式会社 [2020/06/08]
◆アストラゼネカのイミフィンジ、第III相CASPIAN試験において進展型
小細胞肺がんの一次治療薬として持続的な全生存期間の延長を示す
アストラゼネカ株式会社 [2020/06/08]
◆アストラゼネカのイミフィンジとトレメリムマブ、進行肝がん
の患者さんを対象とした併用療法において有望な臨床活性および
忍容性を示す
アストラゼネカ株式会社 [2020/06/08]
◆アストラゼネカの抗血小板剤ブリリンタ、ハイリスク冠動脈疾患
患者さんの心筋梗塞または脳卒中の発症リスク低下に対する適応
を米国にて取得
アストラゼネカ株式会社 [2020/06/05]
◆鈴木京香さんを継続起用した医薬品「ハイチオールCホワイティア」
の新TV-CM『最高峰』篇 2020年6月8日(月)から全国でオンエア開始
エスエス製薬株式会社 [2020/06/08]
◆医療関係者向け情報サイトにおけるオートメーションディテール
システム「AI-Detail」の運用開始について
キッセイ薬品工業株式会社 [2020/06/08]
◆2型糖尿病治療薬、日本独自の配合比で開発
「ソリクア(R)配合注ソロスター(R)」新発売のお知らせ
サノフィ株式会社 [2020/06/08]
◆遺伝性血管性浮腫発作の抑制に関するTAKHZYRO(R)
(一般名:lanadelumab)の長期安全性および有効性を評価する
臨床第3相HELP試験の非盲検延長試験からの新規データ
武田薬品工業株式会社 [2020/06/08]
◆東京大学、理化学研究所、日医工、第一三共による新型コロナウイルス
感染症(COVID-19)治療に向けたナファモスタット吸入製剤の共同研究
開発に関する基本合意のお知らせ
第一三共株式会社 [2020/06/08]
◆東京大学、理化学研究所、日医工、第一三共による新型コロナウイルス
感染症(COVID-19)治療に向けたナファモスタット吸入製剤の共同研究
開発に関する基本合意のお知らせ
日医工株式会社 [2020/06/08]
◆核酸医薬品ビルトラルセン(NS-065/NCNP-01)欧州委員会での
オーファンドラッグ指定のお知らせ
日本新薬株式会社 [2020/06/08]
◆「Rethink」をキーワードに パートナーシップで地域社会の課題解決
に取り組む 6月8日Rethink PROJECT 始動
日本たばこ産業株式会社 [2020/06/08]
◆バイエル薬品のモリデュスタット 保存期慢性腎臓病患者対象
の第III相臨床試験結果が欧州腎臓学会議・欧州透析移植学会議
(ERA-EDTA)で発表
バイエル薬品株式会社 [2020/06/08]
◆慢性心不全の治療薬として欧州と日本でベルイシグアトの製造販売承認
を申請
バイエル薬品株式会社 [2020/06/05]
◆三菱ケミカルホールディングスにおける新型コロナウイルス感染症
(COVID-19)への対応
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2020/06/08]
https://www.yakuji.co.jp/entry79567.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2020/06/08]
◆傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆「遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診」~新型コロナ対策
のために受診を遅らせることのないよう呼びかけています~
◆令和2年度第1回発がん性評価ワーキンググループ(ペーパーレス)を開催
します
◆令和2年度第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会(ペーパーレス)
を開催します
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(6月7日各自治体
公表資料集計分)
[2020/06/07]
◆「医療提供体制」枠内の帰国者・接触者相談センター、帰国者・接触者
外来等の設置数を更新しました
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年6月7日版)
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(6月6日各自治体
公表資料集計分)
[2020/06/06]
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年6月6日版)
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(6月5日各自治体
公表資料集計分)
[2020/06/05]
◆疾病・障害認定審査会 (感染症・予防接種審査分科会新型インフル
エンザ(A/H1N1)予防接種健康被害調査部会) 審議結果
◆感染症・予防接種審査分科会予防接種健康被害再審査部会 審議結果
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年6月5日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry79566.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M646870&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M646871&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────