YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2020年7月13日 (月)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2020/07/13

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
治験臨床研究のデジタルトランスフォーメーション!
コロナ禍で必須文書の電磁化は加速化されることが予想されます。
電磁化の効果はいかに・・・!?
業務効率化、スピードUP、費用削減効果の事例を紹介
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M655699&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【諮問会議】中間年調査の実施確定‐骨太方針原案に記載なく

  政府の経済財政諮問会議は8日、「経済財政運営と改革の基本方針2020
 」(骨太方針)の原案を示した。医薬品等の改革で、注目されていた毎年
 薬価改定に向けた20年度の中間年薬価調査については、骨太方針の原案に
 記載はなく、これまでの方針通りに実施することがほぼ確定した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry80182.html

 ◆【東大病院】アビガンとフサン併用療法、9割でコロナ症状が軽快

  東京大学医学部附属病院は、抗凝固薬「ナファモスタットメシル酸塩」
 (先発品名:フサン)と抗インフルエンザ薬「ファビピラビル」(製品名
 :アビガン)の併用療法について、新型コロナウイルス陽性でICUに入院
 している患者を対象に、人道的使用による観察研究を行った結果、11例中
 10例で臨床症状の軽快が見られたと発表した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry80184.html

 ◆【九州豪雨】卸の営業所が機能停止に‐医薬品供給は連携でカバー

  薬局も浸水被害広がる

  3日から断続的に九州地方で発生した記録的な豪雨は、熊本県を中心に
 各地で洪水や土砂崩れ、河川の決壊などにより甚大な被害をもたらした。
 薬局や医薬品卸の業務にも大きな影響が出ており、本紙の調べでは8日現
 在、熊本県人吉市内の医薬品卸売販売業者2社の営業所・支店(デポ)が
 床上浸水などの影響で機能停止していることが分かった。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry80186.html

 ◆【参天製薬】革新的な眼科医療開発へ‐外部連携で技術取り入れ

  参天製薬が長期ビジョン

  参天製薬は7日、2030年に向けた10年間の長期ビジョンを発表した。外
 部機関との連携を強化して細胞治療や遺伝子治療、デジタル技術などを積
 極的に取り入れ、製薬企業の枠を越えた革新的な眼科医療手段の開発を推
 進する。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry80188.html

 ◆【田辺三菱製薬】コロナワクチン開発で協業‐連結子会社がGSKと

  田辺三菱製薬は8日、連結子会社のメディカゴを通じてグラクソ・スミ
 スクライン(GSK)と新型コロナウイルス感染症のワクチン開発で協業す
 る契約を交わしたと発表した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry80191.html

 ◆【厚労省検討会議】スイッチ化前提に議論を
  ‐課題解決で「可」の検討も

  厚生労働省の「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会
 議」は8日、スイッチ化推進に向けた課題などを盛り込む中間取りまとめ
 の内容について意見交換した。構成員からは、スイッチ化の可否の判断基
 準をめぐって、スイッチ化を前提とすべきとの意見が出たほか、検討対象
 品目に何らかの課題があった場合も解決できる見込みがあればスイッチ化
 する方向で検討すべきなど、スイッチ化促進を求める意見が多く上がった。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry80193.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】不眠症薬「デエビゴ錠」発売 エーザイ
   https://www.yakuji.co.jp/entry80174.html

 ◆【新製品】「フィコンパ」に細粒剤 エーザイ
   https://www.yakuji.co.jp/entry80176.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────

 ◆【人事】6月26日付 富田薬品
   https://www.yakuji.co.jp/entry80178.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆ウイルスとの共存
   https://www.yakuji.co.jp/entry80168.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────

 ◆夜明け近いデジタル治療産業
   https://www.yakuji.co.jp/entry80170.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆薬学会関東支部大会、オンライン開催へ準備
   https://www.yakuji.co.jp/entry80172.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆アストラゼネカ 患者向けチャットボット「アズポート」を拡充
  COPDや2型糖尿病薬など6製品を追加
   https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69560

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆Toll様受容体研究の実用化による全身性エリテマトーデス治療薬の創製
  をめざした産学官共同研究開発契約を締結し、研究活動を開始
  エーザイ株式会社 [2020/07/10]

 ◆長期作用型注射剤カボテグラビルの良好なHIV感染予防効果に関する
  ViiV社の発表について ・AIDS 2020でHPTN 083試験の最終解析結果
  を発表 ・2か月毎投与により、対照となる1日1回投与の経口薬を66%
  上回る有意な予防効果を確認
  塩野義製薬株式会社 [2020/07/10]

 ◆日本国内での主要な5つのビジネスエリアへのさらなる注力について
  今後5年間で8つの新規候補物質を含む31の承認を目指し、ポート
  フォリオの転換を加速
  武田薬品工業株式会社 [2020/07/10]

 ◆AMR Action Fundへの参画に関するお知らせ
  第一三共株式会社 [2020/07/10]

 ◆京都大学「医学領域」産学連携推進機構、神戸市、神戸医療産業都市
  推進機構とともに推進:バイエル薬品、シスメックス、米国Ikigai
  Accelerator社、米国CLSI バイオベンチャー企業支援プログラム
  「Kansai Life Science Accelerator Program」を開始
  バイエル薬品株式会社 [2020/07/10]

   https://www.yakuji.co.jp/entry80215.html

 ★Press Release Title List:新製品

   https://www.yakuji.co.jp/entry80214.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2020/07/10]

 ◆「第五次薬物乱用防止五か年戦略」フォローアップについて(平成31
  ・令和元年の薬物情勢公表)

 ◆自治体・医療機関向けの情報一覧(新型コロナウイルス感染症)を更新
  しました

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和2年7月8日版)

 ◆第48回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
  令和2年度第4回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
  調査会(合同開催)(ペーパーレス)の開催について

 ◆「医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言」について

 ◆病院報告(令和2年3月分概数)

 ◆要介護認定情報・介護レセプト等情報の提供について

 ◆新型コロナウイルス感染症対応休業支援金の郵送受付開始について

 ◆新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)を更新しました。

 ◆新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)を更新しました。

 ◆2020年度総合的な診療能力を持つ医師の養成推進事業実施団体の公募
  について

 ◆調達情報 入院医療等における実態調査一式

 ◆調達情報 薬害教育副教材「薬害を学ぼう」 外4件の梱包発送一式

 ◆調達情報 令和2年度医薬品等電子申請ソフト等の改正医薬品医療機器
  等法施行対応改修業務一式

 ◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました

 ◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(7月8日各自治体
  公表資料集計分)

 ◆「新型コロナウイルスと仕事の世界 ILOグローバルサミット」が開催
  されました

 [2020/07/09]

 ◆第1回薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会(ペーパーレス・Web
  会議)資料

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和2年7月9日版)

 ◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
  (空港検疫)

   https://www.yakuji.co.jp/entry80216.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M655700&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
 Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M655701&c=26264&d=505f

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News