───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/01/17
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
2/17 (金)、マイクロソフトが新薬開発業務の改革・改善セミナー開催
創薬から治験までの開発業務を劇的に改善する方法をご紹介。
これまで有効な手立てがなかった業務課題解決のヒントが見つかります。
詳しくはこちら↓↓
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M42834&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【日医工】インフリキシマブ後続品‐今月、臨床試験を開始
日医工の田村友一社長は13日、都内で開いた決算説明会で、韓国のエ
イプロジェン社が開発を進めるバイオ後続品「インフリキシマブ」(商
品名:レミケード)について、1月から第I相試験を開始する予定を明
らかにした。今後、共同開発を行うパートナー企業を選定し、インフリ
キシマブ後続品の第I相試験を単独で行うかどうか判断する。既に数社
と交渉が大詰めを迎えている模様で、最終的にはパートナー企業と共同
開発を進め、2015年の上市を目指す。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25259.html?ym120117
◆【日薬連調査】原料生薬から放射性Cs‐出荷はなし
日本製薬団体連合会(日薬連)が、企業が実施した原料生薬の放射性
物質検査の結果を加盟団体を通じて取りまとめ、厚生労働省に報告した
。それによるとセンブリ、チクセツニンジン、コウボクなどから放射性
セシウムが見つかった。ただ、厚労省の通知で、精密な検査によって放
射性物質が検出されないことを確認しなければ製剤原料として使えない
運用になっているため、日薬連は「対象原料生薬を用いた医薬品は出荷
されていない」としている。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25262.html?ym120117
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆中国 世界初のE型肝炎ワクチン・ヘコリンを承認
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41941/Default.aspx
◆大塚製薬 パーキンソン病及びRLSの治療薬「ロチゴチン貼付剤」
を国内承認申請
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41940/Default.aspx
◆GSK Facebookに公式ページを開設 希少疾患で情報交換の場を提供
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41938/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆【中医協】厚労省、診療報酬改定の整理案
−72時間ルール見直しは盛り込まれず
http://www.yakuji.jp/entry9584.html?ym120117
◆【中医協】京都の病院が閉院でDPC退出−改定時以外で初
http://www.yakuji.jp/entry9585.html?ym120117
◆岡田大臣、消費増税「ごまかさず正面から」−一体改革の実現に意欲
http://www.yakuji.jp/entry9588.html?ym120117
◆岡田一体改革相と「しっかり連携」−小宮山厚労相
http://www.yakuji.jp/entry9587.html?ym120117
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆ノーベルファーマ株式会社とエーザイ株式会社、
抗けいれん剤「ホストイン(R)静注750mg」を日本で新発売
エーザイ株式会社 [12/01/16]
◆2012年 キリンビバレッジ事業方針
キリンホールディングス株式会社 [12/01/16]
◆Hibワクチンのライセンス契約締結について
田辺三菱製薬株式会社 [12/01/16]
◆高血圧症・狭心症・不整脈/本態性振戦治療剤「アルマール」
の名称変更について
大日本住友製薬株式会社 [12/01/16]
◆Onset Medical社(米)の大口径シース技術を獲得
テルモ株式会社 [12/01/16]
◆「サナ なめらか本舗 ハリつやメイク落としクリーム」販売終了
についてのお知らせ
常盤薬品工業株式会社 [12/01/16]
◆人事に関するお知らせ
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [12/01/13]
◆参加者募集中!「ワクナガいきいきフェスタ in 広島」(2月5日)
【イベント】
湧永製薬株式会社 [12/01/13]
http://www.yakuji.co.jp/entry25261.html?ym120117
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/01/16]
◆「原子爆弾被爆者医療分科会第40回第二審査部会」の開催について
◆「第8回 原爆症認定制度の在り方に関する検討会」の開催について
◆漢方生薬製剤に用いる原料生薬の放射性物質検査の調査結果(第二報)
◆原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限
の設定について(原子力災害対策本部長指示)
◆採用情報(任期付職員(介護福祉専門官)募集情報)
◆使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品について(平成24年
1月16日現在)
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(第四審査部会)
◆審議会、研究会等予定
◆第29回高度医療評価会議の開催について
◆第5回臨床研究・治験活性化に関する検討会
◆第72回中央社会保険医療協議会薬価専門部会議事録
◆第72回中央社会保険医療協議会薬価専門部会議事録
◆第8回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料
◆中央社会保険医療協議会 総会 (第211回) 議事次第
◆病院報告(平成23年9月分概数)
◆平成22、23年度 診療報酬において加算等の算定対象となる後発医薬品
(新規収載分)
◆平成23年度医療施設耐震化臨時特例交付金内示額
◆平成24年1月13日付大臣会見概要
◆平成24年1月13日付大臣会見概要
◆臨床研修制度の評価に関するワーキンググループ(第4回)の開催に
ついて
[2012/01/14]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第295報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆新潟県の大雪にかかる災害救助法の適用について(第1報)
[2012/01/13]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第294報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第245報)〜福島県〜
◆中央社会保険医療協議会(公聴会)の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry25263.html?ym120117
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────