────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2020/10/21
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
今年は11月25日(水)~27日(金)に 幕張メッセで開催!
◇ 第22回 インターフェックス ジャパン ◇
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M686048&c=26264&d=505f
◆感染症対策、PIC/S・GDPガイドライン製薬業界の最新動向を360講演
詳細・申込は http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M686049&c=26264&d=505f
◆初出展230社を加え、1,000社が出展
出展社一覧は http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M686050&c=26264&d=505f
★オンラインでも参加可能!PCひとつで製品の比較検討が可能に
詳細・申込は http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M686051&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】入院を高齢者などに限定‐指定感染症の政令改正へ
厚生労働省は新型コロナウイルス感染症を指定感染症に定める政令を改
正し、65歳以上の高齢者や慢性疾患患者等に限定して入院させる措置を24
日から適用する。現在は、軽症者や無症状者にも入院措置が取られている
が、医療現場の逼迫を避けることを考慮した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82326.html
◆【NPhA】地域医療連携、手引き公開‐情報共有の注意点など紹介
日本保険薬局協会(NPhA)は15日、「地域医療連携の手引き(薬局版)
Ver.1」を公表した。来年施行される認定薬局制度で大きな柱となってく
る入退院時の連携や地域施設等との連携をまとめたもの。杉本年光副会長
は、医療連携について「病院と薬局がお互いに手探り状態で進めて、有用
な情報をやり取りする形が最も良い」と述べ、今回の手引きがガイドライ
ンになると説明した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82327.html
◆【OTC薬協】薬の正しい使い方解説‐セルフM普及へ小冊子
日本OTC医薬品協会は、生活者がセルフメディケーションを実践するた
め、OTC医薬品の適切な使い方などを分かりやすく解説した小冊子「セル
フメディケーションハンドブック」の2020年版を作成した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82328.html
◆【アステラス製薬】米アイオタを買収へ‐「RXプラス」事業を加速
アステラス製薬は、米バイオエレクトロニクス企業「アイオタ・バイオ
サイエンシズ」の発行済み株式を取得し、完全子会社化すると発表した。
買収額は最大3億0400万ドル(約320億円)で、年内には買収が完了する見
通し。アステラス製薬は、今回の買収によって新たなヘルスケアソリュー
ションの創出を目指す「RXプラス」事業を加速させたい考え。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82330.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆28日にオンラインセミナー「ニューノーマル、Withコロナ
・Afterコロナ時代の薬事申請業務」開催 日本ユニシス
https://www.yakuji.co.jp/entry82398.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆薬剤師あゆみの会 研修会 2020/11
https://www.yakuji.co.jp/entry82362.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆大鵬薬品 2023年までに社員の喫煙率ゼロ
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70028
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆旭化成ファーマ従業員を対象とした骨粗鬆症検診(DXA検査)補助制度
の導入について
旭化成ファーマ株式会社 [2020/10/20]
◆選択的PPARδ調節剤 ASP0367/MA-0211 原発性ミトコンドリアミオパチー
治療薬としての開発について米国FDAからファストトラック指定を取得
アステラス製薬株式会社 [2020/10/20]
◆米国食品医薬品局が、進行腎細胞がんに対するオプジーボ(R)と
カボメティクス(R)の併用療法の申請を優先審査の対象として受理
小野薬品工業株式会社 [2020/10/20]
◆医療・介護従事者向け情報コミュニティ「Sawai Medical Channel
(サワイメディカルチャネル)」開設のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2020/10/20]
◆米国感染症学会週間(IDWeek 2020)での当社発表について
-セフィデロコルの第III相臨床試験(CREDIBLE-CR)結果の口頭発表
を含む-
塩野義製薬株式会社 [2020/10/20]
◆IRIDIUM試験の事後解析により「エナジア(R)ブリーズヘラー(R)」
の高用量は、中用量に対し喘息増悪を減少させたと発表
ノバルティス ファーマ株式会社 [2020/10/20]
◆ファイザーとBioNTech、COVID-19に対するmRNAワクチン候補の日本
における第1/2相試験開始を発表
ファイザー株式会社 [2020/10/20]
◆「日本皮膚科学会 皮膚医学研究基金(ロート製薬寄付)」公募
のお知らせ
ロート製薬株式会社 [2020/10/20]
◆ハンドボール日本リーグ 試合結果
湧永製薬株式会社 [2020/10/19]
https://www.yakuji.co.jp/entry82400.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry82401.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2020/10/20]
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)を更新しました
◆「おうちで+10(プラステン)超リフレッシュ体操」特設Webコンテンツ
の公開について
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(10月19日各自治体
公表資料集計分) )
[2020/10/19]
◆第2回 医療扶助に関する検討会 資料
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年10月19日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry82403.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M686052&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M686053&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────