────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2020/11/09
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
今年は11月25日(水)~27日(金)に 幕張メッセで開催!
◇ 第22回 インターフェックス ジャパン ◇
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M692495&c=26264&d=505f
◆「感染症対策」「SDGs戦略」をはじめ製薬業界の最新動向を360講演
詳細・申込は http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M692496&c=26264&d=505f
◆パウレック、GEA、フロイント産業など1,000社が出展
出展社一覧は http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M692497&c=26264&d=505f
★オンラインでも参加可能!PCひとつで製品の比較検討が可能に
詳細・申込は http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M692498&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】最優先は10~20品目程度‐安定確保薬の分類で方向性
厚生労働省は2日、「医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議ワ
ーキンググループ」で、安定確保が特に必要と位置づけた551品目につい
て最優先で取り組むべき品目、優先して取り組むべき品目など三つのカテ
ゴリーに分類する方向性を示し、概ね了承された。最優先品目は10~20品
目程度、優先品目は30品目程度を想定。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82736.html
◆【田辺三菱製薬】845億円の減損損失計上‐パーキンソン薬開発遅れで
田辺三菱製薬は、2021年3月期中間決算(連結)で845億円の減損損失を
計上した。新型コロナウイルス感染症の拡大で、パーキンソン病を対象に
海外で第III相試験段階にある「ND0612」(レボドパ/カルビドパ持続皮
下注製剤)の開発が予定から1年半遅れると見込み、収益性の低下による
同剤の無形資産(仕掛研究開発費)の減損損失を計上することになった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82738.html
◆【医療薬学会が検討】中小病院向けに専門制度
‐地域医療担う薬剤師を認定
日本医療薬学会は、慢性期医療や地域医療を担う中小病院、療養型病院
の薬剤師の専門性を認定する専門薬剤師制度のあり方について検討する。
昨年10月に立ち上げたワーキンググループで来年度から本格的な議論を開
始し、制度の必要性や認定要件、研修の仕組みなどを話し合う計画だ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82740.html
◆【政府協議会】AMEDデータを議論‐企業などの利活用想定
政府の健康・医療戦略推進会議「健康・医療データ利活用基盤協議会」
が2日に初会合を開き、企業や研究機関等における研究開発での利活用を
想定し、日本医療研究開発機構(AMED)が持つ研究開発データの取り扱い
について優先的に議論することを決めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82742.html
◆【厚労省検討会】BSL-4施設移転へ議論‐感染研本部近接に設置を
厚生労働省の「国立感染症研究所BSL(バイオセーフティレベル)-4施
設の今後に関する検討会」が2日に初会合を開き、新施設の移転先につい
て、円滑な連携のために感染研本部や厚労省と近距離に設置することを求
める意見が相次いだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82744.html
◆フォーミュラリー導入を‐被用者保険5団体、医療保険改革で意見書
健康保険組合連合会、全国健康保険協会、日本経済団体連合会、日本商
工会議所、日本労働組合総連合会の被用者保険関係5団体は4日、田村憲久
厚生労働大臣宛てに「医療保険制度の改革に向けた共同意見書」を提出し
た。政府が検討を進める全世代型社会保障検討会議の最終報告で、後発品
の使用促進やフォーミュラリー導入による医療費の適正化、後期高齢者の
窓口負担を原則2割とするなどの項目を盛り込むよう要望した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82747.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】「抗菌耳せんemute」発売 川本産業
https://www.yakuji.co.jp/entry82732.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆新設ラッシュをどう考えるか
https://www.yakuji.co.jp/entry82726.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆注視すべきデータヘルス改革
https://www.yakuji.co.jp/entry82730.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆日本くすりと糖尿病学会 研修会 2020/11
https://www.yakuji.co.jp/entry82762.html
◆日本くすりと糖尿病学会 研修会 2020/12
https://www.yakuji.co.jp/entry82763.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米大手卸・マケソンと大手調剤チェーンのウォルグリーンがドイツで
合弁会社設立 患者中心のソリューション提供
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70131
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆前立腺がん治療剤XTANDI(R)カプセル 中国で追加適応に関する承認取得
アステラス製薬株式会社 [2020/11/06]
◆アストラゼネカのフォシーガ、中国で心血管アウトカムに対する効果
が承認される
アストラゼネカ株式会社 [2020/11/06]
◆通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
キリンホールディングス株式会社 [2020/11/06]
◆2020年12月期 第3四半期決算短信[IFRS](連結)
キリンホールディングス株式会社 [2020/11/06]
◆olipudase alfa、酸性スフィンゴミエリナーゼ欠損症(ASMD)患者
の肺機能と脾容積を有意に改善
サノフィ株式会社 [2020/11/06]
◆2021年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
参天製薬株式会社 [2020/11/06]
◆第62回米国血液学会における当社の血液がん治療でのリーダーシップ
を示す最新データ発表について
武田薬品工業株式会社 [2020/11/06]
◆天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会 特別協賛のお知らせ
ニチバン株式会社 [2020/11/06]
◆ベーリンガー/リリー糖尿病研究助成プログラム
助成金交付対象者決定 糖尿病領域での革新的な研究を助成
日本イーライリリー株式会社 [2020/11/06]
◆2020年第3四半期のコア営業利益は前年同期比11%増、開発プロジェクト
の前進などで堅調な業績を達成 コア営業利益の通期予想を上方修正
ノバルティス ファーマ株式会社 [2020/11/06]
◆コロナ禍での糖尿病患者さんの健康的な生活をサポートするため
『糖尿病サイト』に新コンテンツを公開
~「糖尿病の合併症」をよりわかりやすく解説し、糖尿病患者さん
向けの「コンビニ食材を使った簡単レシピ」と「簡単献立レシピ動画」
を追加~
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2020/11/06]
◆関連会社コーセーマルホファーマ株式会社からのお知らせ
ー既存製品のシリーズ愛称変更についてー
マルホ株式会社 [2020/11/06]
◆皮膚の張力は皮膚の構造と機能を制御する
-メカノバイオロジーからの基礎研究・応用研究への新たな戦略-
ロート製薬株式会社 [2020/11/06]
◆「セノビックウォーター」(栄養機能食品)の誤表示と交換対応
について
ロート製薬株式会社 [2020/11/05]
https://www.yakuji.co.jp/entry82768.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry82770.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2020/11/06]
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆第3回「精神科救急医療体制整備に係るワーキンググループ」を開催
いたします
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)を更新しました
◆令和2年度栄養関係功労者(食生活改善事業功労者・地区組織)厚生労働
大臣表彰受賞者が決まりました
◆令和2年度医師法と刑事責任との関係等についての調査・検討事業に係る
業務
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会新開発食品調査部会遺伝子組換え
食品等調査会議事録(2020年9月15日)
◆病院報告(令和2年7月分概数)
◆令和2年11月16日薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会新開発食品調査
部会遺伝子組換え食品等調査会(オンライン会議)について
◆医師・歯科医師・薬剤師の皆さまに届出のお願い
◆「令和2年度 歯科保健事業功労者厚生労働大臣表彰」について
◆中央社会保険医療協議会
◆指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について
◆第5回健康・医療・介護情報利活用検討会及び第4回医療等情報利活用WG
資料
◆健康・医療・介護情報利活用検討会
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(11月5日各自治体
公表資料集計分)
◆新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS)
:Gathering Medical Information System on COVID-19
◆令和2年度第7回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会
化学物質調査会
[2020/11/05]
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年11月5日版)
◆中央社会保険医療協議会(オンライン会議)の開催について
◆第133回社会保障審議会医療保険部会の開催について
https://www.yakuji.co.jp/entry82765.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M692499&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M692500&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────