────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2020/11/12
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
今年は11月25日(水)~27日(金)に 幕張メッセとオンラインで開催!
◆第22回 インターフェックス ジャパン◆
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M693669&c=26264&d=505f
<注目の特集企画をご紹介>
◆「物流・GDP」特集
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M693670&c=26264&d=505f
◆「工場向け IoT,AI,ロボット」特集
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M693671&c=26264&d=505f
その他にも、連続生産、化粧品特集などもございます。
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】総責選任要件に例外規定‐薬学、化学の修了者など
厚生労働省は、来年8月1日に施行される改正医薬品医療機器等法の一部
改正に関する省令案を公表した。薬剤師以外の技術者を総括製造販売責任
者に置くことが可能な基準として、薬学または化学に関する専門課程を修
了した者などを規定した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82824.html
◆調剤が業務時間の過半に‐人員少ない療養・精神科病院
新潟大病院・外山氏が解析
病院薬剤師業務の全体像を解析した結果、精神科病院や療養型病院では
、薬剤師の全業務のうち調剤業務に費やす時間が5~6割を占めていること
が、外山聡氏(新潟大学病院薬剤部長)が厚生労働科学研究と日本病院薬
剤師会の調査結果を解析した結果から明らかになった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82822.html
◆【厚労省】ワクチン最優先に高齢者‐一定年齢以上、リスク考慮
接種順位案示す
厚生労働省は9日、新型コロナウイルス感染症に対するワクチンの接種
順位について、重症化や死亡リスクの高さを考慮し、一定年齢以上の高齢
者を最優先とする考えを厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接
種基本方針部会に示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82831.html
◆【厚労省合同会議】アラート機能を追加へ‐電子処方箋運用で方向性
厚生労働省は6日、2022年をメドに運用を開始する電子処方箋について
、処方・調剤情報をもとに重複投薬や相互作用などをチェックするアラー
ト機能をシステムに付加する方向性を、健康・医療・介護情報利活用検討
会と作業部会の合同会議に示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry82826.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
────────────────────────────────────
◆米FDAがアタマジラミ治療薬をOTC医薬品として承認
https://www.yakuji.co.jp/entry82845.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/healthday-news
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】新たに2製品発売‐消臭力プレミアムアロマ エステー
https://www.yakuji.co.jp/entry82817.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆対応強化へ委員会‐CSRとESG推進 アインホールディングス
https://www.yakuji.co.jp/entry82814.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆コロナ対策でも協調を
https://www.yakuji.co.jp/entry82812.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆バイタルHD・村井社長 入札談合以来「各地で卸間値引き競争が過熱」
コロナと薬価改定で営業損失
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70150
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆ヘルスケア・イノベーションハブ「i2.JP」を発表
アストラゼネカ株式会社 [2020/11/11]
◆アストラゼネカのフォシーガ、欧州で慢性心不全治療薬として承認
を取得
アストラゼネカ株式会社 [2020/11/11]
◆「レンビマ(R)」(レンバチニブ)と「キイトルーダ(R)」
(ペムブロリズマブ)の併用療法が進行性腎細胞がんを対象
とした一次療法において、無増悪生存期間、全生存期間、
および奏効率について対照薬のスニチニブに対して統計学的に
有意な改善を示す
エーザイ株式会社 [2020/11/10]
◆LGBTへの取り組みにおいて「PRIDE指標 2020」で最高評価の「ゴールド」
を4年連続受賞
キリンホールディングス株式会社 [2020/11/11]
◆当社ミャンマー事業に関する進捗報告について
~事業環境を踏まえて配当金の支払いを停止~
キリンホールディングス株式会社 [2020/11/11]
◆GSKグループ日本法人、「work with Pride2020」にて2年連続で
PRIDE指標の最高ランク「ゴールド」を獲得
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2020/11/11]
◆米国事業の現状について
沢井製薬株式会社 [2020/11/11]
◆長期作用型注射剤カボテグラビルの良好なHIV感染予防効果に関する
ViiV社の発表について
塩野義製薬株式会社 [2020/11/11]
◆「2021年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正
について
ゼリア新薬工業株式会社 [2020/11/11]
◆カナダ子会社における新型コロナウイルス感染症への取組みについて
‐VLPワクチン第1相臨床試験の結果を発表‐
田辺三菱製薬株式会社 [2020/11/11]
◆LGBTQ に関する取り組みを評価する「PRIDE 指標 2020」で「ゴールド」
を受賞
大日本住友製薬株式会社 [2020/11/11]
◆2021年3月期 第2四半期決算短信 〔IFRS〕(連結)
日医工株式会社 [2020/11/11]
◆2021年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
日医工株式会社 [2020/11/11]
◆ジェネリック医薬品のプロモーションに関するお知らせ
日医工株式会社 [2020/11/11]
◆米国Sagent社によるCOVID-19治療に向けたカモスタットメシル酸塩
の第II相臨床試験開始のお知らせ
日医工株式会社 [2020/11/11]
◆当社における新型コロナウイルス感染者の発生について
日医工株式会社 [2020/11/10]
◆リリーとインサイト、米国リウマチ学会(ACR)の2020年次総会で、
関節リウマチにおけるオルミエント(R)の肯定的なデータを発表
日本イーライリリー株式会社 [2020/11/11]
◆Fall Clinical Dermatology Conference 2020(秋季臨床皮膚科学会)
:リリーとインサイトが成人円形脱毛症患者におけるバリシチニブ
の新データを発表
日本イーライリリー株式会社 [2020/11/11]
◆LGBTに関する取り組みを評価する「PRIDE指標2020」において
5年連続で最高位『ゴールド』を受賞!
~社内の取り組みは、本社主導から拠点主導に発展~
日本たばこ産業株式会社 [2020/11/11]
◆第45回ハンドボール日本リーグ 広島大会開催のお知らせ
湧永製薬株式会社 [2020/11/11]
https://www.yakuji.co.jp/entry82849.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2020/11/11]
◆第10回医師の働き方改革の推進に関する検討会の開催について
(オンライン開催)
◆「第一種健康診断特例区域等の検証に関する検討会(第1回)」の開催
について
◆第24回社会保障審議会統計分科会疾病、傷害及び死因分類専門委員会
開催案内(オンライン開催)
◆第65回厚生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会・第41回社会保障
審議会児童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門
委員会(合同)
◆薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会令和2年度第4回運営
委員会(ペーパーレス・Web会議)の開催について
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(11月10日各自治体
公表資料集計分)
[2020/11/10]
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年11月10日版)
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
https://www.yakuji.co.jp/entry82850.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M693672&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M693673&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────