───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/01/20
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
★透明性GL時代の情報発信のヒント「エデュテイメント・アド」セミナー
薬事業界での人的情報伝達のルールが見直される中、ITを使った効果的な
情報発信や、PR展開が模索されています。薬事日報社後援のセミナー。
2012/01/25 東京・秋葉原 学びing(株)主催
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M43018&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【中医協】再診料の引き上げ‐パブコメの参考資料に
中央社会保険医療協議会は18日、診療側から再診料の引き上げを求め
る意見が出ていることを、診療報酬改定の骨子に対するパブリックコメ
ント募集の際に、参考資料として厚生労働省のホームページに掲載する
ことを合意した。診療側は13日の会合で、骨子に盛り込むよう提案して
いたが、骨子は中医協で対応の方向性を固めた項目を整理したものであ
るため断念した。支払側は「国民に変な先入観を与える」と、情報提供
にも難色を示したが、簡略な紹介にとどめることを条件に受け入れた。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25281.html?ym120120
◆【製薬協】患者団体とも透明性指針‐12年度事業方針案を了承
日本製薬工業協会は18日、都内で総会を開き、2012年度事業方針と事
業計画を了承した。12年度は、コンプライアンスの徹底など5項目の主
要課題に取り組み、新たに「企業活動と患者団体との関係の透明性ガイ
ドライン」を準備する計画を打ち出した。同指針は、13年度分の支出を
14年度から公表するスケジュールを視野に策定し、早ければ3月の総会
に諮る予定。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25282.html?ym120120
◆【厚労省専門家会議】新型インフルGL見直し‐意見書まとめる
厚生労働省の「新型インフルエンザ専門家会議」は18日、新型インフ
ルエンザ対策ガイドライン見直しの意見書案を大筋で合意した。ウイル
スの病原性や感染力の強さなどに応じて柔軟に対策を変えられるよう国
のGLを見直すべきなどの意見を盛り込んでいる。政府の新型インフルエ
ンザ関係省庁会議は、専門家会議の意見書を踏まえ、GLの改訂作業を進
める。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25290.html?ym120120
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆FDA 抗がん剤brentuximabに枠組み警告を追加
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41956/Default.aspx
◆新薬27品目承認 第一三共のデノスマブ
バイエルのファクターXa阻害剤など
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41954/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆<参考資料>「復興応援 キリン絆プロジェクト」2011年度活動
報告について〜全国のお客様や従業員の思いを結集し、復興支援活動
として約13億円拠出〜
キリンホールディングス株式会社 [12/01/19]
◆抗うつ薬として本邦初のコントロールドリリース製剤
「パキシル(R)CR錠」、承認取得
グラクソ・スミスクライン株式会社 [12/01/19]
◆抗うつ薬「パキシル(R)CR錠」のコ・プロモーションに関する基本
合意書締結のお知らせ
グラクソ・スミスクライン株式会社 [12/01/19]
◆外用局所麻酔剤「エムラクリーム」製造販売承認取得のお知らせ
佐藤製薬株式会社 [12/01/19]
◆患者さん・医師・薬剤師 対象調査報告
〜ジェネリックの環境変化 患者さんの58.1%が依頼・推薦を体験〜
沢井製薬株式会社 [12/01/19]
◆海外連結子会社の事業運営体制強化に向けた合理化策について
武田薬品工業株式会社 [12/01/18]
◆抗うつ薬「パキシル(R)CR錠」のコ・プロモーションに関する基本
合意書締結のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [12/01/19]
◆グローバル生産体制を支えるコア技術のための新工場を山口県に新設
テルモ株式会社 [12/01/19]
◆非弁膜症性心房細動患者における脳卒中発症抑制:バイエル薬品
経口抗凝固剤「イグザレルト(R)錠」の製造販売承認を取得
バイエル薬品株式会社 [12/01/18]
http://www.yakuji.co.jp/entry25291.html?ym120120
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry25292.html?ym120120
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/01/19]
◆「国民の皆様の声」募集について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆【説明会情報】国家公務員総合職(行政・法律・経済)を更新しました。
◆DPC対象病院におけるデータ提出係数の取扱いについて
◆医療事故情報収集等事業第27回報告書の公表について
◆採用情報(任期付職員(虐待防止専門官)募集情報)
◆歯科口腔保健の推進に関する専門委員会ワーキンググループ(第3回)
開催案内
◆社会的養護に関する法令・通知等一覧
◆社会福祉施設等の耐震化状況調査の調査結果について〜社会福祉施設
等の耐震化率が約8割〜
◆新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム(第3R)
「保護者制度・入院制度の検討」に係る第10回作業チームの開催
について
◆第12回労働政策審議会安全衛生分科会じん肺部会(議事録)
◆第15回 新型インフルエンザ専門家会議 資料
◆第16回医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会
◆第17回 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会
◆第18回 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会
◆第62回 先進医療専門家会議 議事次第
◆福祉行政報告例(平成23年10月分概数)
◆平成22年度一般用医薬品販売制度定着状況調査結果報告書の公表
について
◆平成23年度 第4回化学物質の健康障害防止措置に係る検討会 議事録
[2012/01/18]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第298報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆中央社会保険医療協議会 総会 (第216回) 議事次第
http://www.yakuji.co.jp/entry25293.html?ym120120
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────