────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2020/12/07
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
剤形写真はキレイな方がいい … さらに毎月メンテナンス
「剤形写真」データライセンス販売
https://www.yakuji.co.jp/finephoto
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】スイッチOTC化で中間案‐薬剤師が重要な役割担う
厚生労働省は2日、「医療用医薬品から要指導・一般用への転用に関す
る評価検討会議」でスイッチOTC化の要望と議論を効果的、効率的に行う
ための中間取りまとめ案を示した。要指導・一般用医薬品では薬剤師が服
薬指導・薬剤選択、フォローアップを担うなど重要な役割を担うとし、ス
イッチ化が可能な医薬品については使用者自身が症状を判断できるアレル
ギー性鼻炎治療薬などを候補に挙げた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry83298.html
◆改正予防接種法が成立‐コロナワクチン無料接種へ
新型コロナウイルス感染症に対するワクチン接種に関する内容を盛り込
んだ予防接種法改正案が2日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。
新型コロナウイルスを「臨時接種」の特例に位置づけ、国が接種費用を負
担するほか、健康被害が生じた場合にかかる製薬企業の損失も国が補償す
る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry83300.html
◆【厚労省】市場価格との乖離率8%‐薬価調査の速報結果報告
後発品シェアは78.3%
厚生労働省は2日、医療用医薬品の現行薬価と市場取引価格の開きを示
す平均乖離率が、今年9月取引分で約8%だったとの薬価本調査の速報値を
、中央社会保険医療協議会薬価専門部会に報告した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry83303.html
◆学術会議任命問題で声明‐薬学会など4団体「独立性毀損、理念損なう」
日本薬学会、日本医学会連合など医療系4団体は1日、政府による日本学
術会議の会員任命見送りについて、「学術の独立性を毀損するものである
」と抗議する声明を発表した。政府の介入が開かれたものではなく、従来
方針を覆して行われたことは日本学術会議の理念を損なうと指摘。人事を
正常化し、独立した活動を可能とするよう強く求めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry83304.html
◆【PMDA】添付文書相談で改訂に‐カイプロリスなど2品目
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、小野薬品の抗悪性腫瘍剤「カルフ
ィルゾミブ」(販売名:カイプロリス点滴静注用)など、医薬品添付文書
改訂相談の結果に基づき改訂に至った医薬品2品目を公表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry83308.html
◆コロナ薬試験、患者登録開始‐武田薬品など「アプレミラスト」検討
武田薬品などが参画し、新型コロナウイルス感染症治療薬候補の開発に
連携して取り組む「COVID R&Dアライアンス」は、入院患者を対象に治療
薬候補の評価を行う「COMMUNITY試験」への患者登録を開始した。まず、
米アムジェンのPDE4阻害剤「アプレミラスト」(製品名:オテズラ)を検
討し、今後数週間以内には武田の遺伝性血管性浮腫(HAE)治療薬「ラナ
デルマブ」とベルギー・UCBの急性呼吸窮迫症候群治療薬候補「ジルコプ
ラン」の検討も開始する見通しだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry83306.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】鼻水・鼻づまりに効果‐「コルゲンコーワ鼻炎」発売 興和
https://www.yakuji.co.jp/entry83292.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆進路を決める羅針盤
https://www.yakuji.co.jp/entry83288.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆薬局が果たす重症化防止の役割
https://www.yakuji.co.jp/entry83290.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆日本プライマリ・ケア連合学会 研修会 2021/01
https://www.yakuji.co.jp/entry83322.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆英国 新型コロナワクチンを緊急使用許可 米ファイザーと独BioNTech
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70278
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.、OncoImmuneを買収へ
Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.の一連のSARS-CoV-2
/COVID-19臨床開発プログラムに追加 重症で重篤なCOVID-19患者
に対する候補薬CD24Fcの開発を加速
MSD株式会社 [2020/12/04]
◆第43回サンアントニオ乳がんシンポジウムにおけるエーザイのがん領域
の製品・開発品に関する演題を発表
エーザイ株式会社 [2020/12/04]
◆自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
塩野義製薬株式会社 [2020/12/04]
◆大阪大学発ベンチャー:クオリプス株式会社への出資契約を締結
~iPS細胞由来心筋細胞シートの商業化を目指すクオリプス社を支援~
大幸薬品株式会社 [2020/12/04]
◆Jリーグクラブ「湘南ベルマーレ」のオフィシャルクラブパートナー
に就任
大幸薬品株式会社 [2020/12/03]
◆マラリアの新規治療標的分子に対する化合物スクリーニングに関する
共同研究契約締結
第一三共株式会社 [2020/12/04]
◆EMPA-REG OUTCOME(R)試験の新たな解析により、心血管疾患既往の2型
糖尿病患者において、エンパグリフロジンは初回および再発の心血管
イベントリスクを減少させる
日本イーライリリー株式会社 [2020/12/04]
◆ファイザーとBioNTech、COVID-19ワクチンの世界初の使用許可を取得
ファイザー株式会社 [2020/12/03]
◆抗てんかん剤「ビムパット(R)」(ラコサミド)について米国食品
医薬品局が全般性強直間代発作に対する併用療法の適応追加を承認
ユーシービージャパン株式会社 [2020/12/04]
◆ジョイペット×ユースキン コラボレーション製品
『肉球ぷにゅっとクリーム』発売記念 クラウドファンディング開始
ユースキン製薬株式会社 [2020/12/04]
◆『ルックプラス おふろの防カビくん煙剤』の新TVCM
「新津(にいつ)ちせ」さんが宣言!「黒カビ掃除はもうやりません!」
ライオン株式会社 [2020/12/04]
https://www.yakuji.co.jp/entry83328.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2020/12/04]
◆第4回「精神科救急医療体制整備に係るワーキンググループ」を開催
いたします
◆病院報告(令和2年8月分概数)
◆医療機器の自主回収について(クラス1)
◆第126回医学的検証作業グループを開催します
◆医療従事者をはじめ身近な人に「ありがとう」をSNSで~感染拡大
及び差別・偏見防止を図るため、官民が一丸となった対話型情報発信
プロジェクト「#広がれありがとうの輪」を12月4日から開始します~
◆薬事・食品衛生審議会薬事分科会 令和2年度第1回血液事業部会を開催
します
◆医学的検証作業グループ
◆薬事・食品衛生審議会 (血液事業部会)
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(12月3日各自治体
公表資料集計分)
[2020/12/03]
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和2年12月3日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry83327.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M703003&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M703004&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────