────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/01/18
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
≪医薬品関連の翻訳・作成・QCならサン・フレアに是非お任せ下さい≫
■第7回インターフェックスWeek 大阪に出展します!!
・会期:2021年2月24日(水)~26(金) オンライン商談も可能!!
※医薬品製造関連の事例は↓をCHECK
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M717143&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省・19年度指導監査】東北の3薬局が保険取消
‐報酬返還額は2億5700万円
厚生労働省は12日、2019年度の保険医療機関と保険薬局の指導・監査等
の実施状況を公表した。保険薬局では、岩手県の1薬局と福島県の2薬局が
保険指定の取り消し処分を受けた。指導・監査による調剤報酬の返還額は
約2億5700万円となった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84012.html
◆【厚労省】医薬品金額は9.5兆円‐埼玉県が生産トップ
厚生労働省は、2019年の「薬事工業生産動態統計年報」を公表した。医
薬品の国内生産金額は前年比37.3%増の9兆4860億円、都道府県別の生産
金額では埼玉県が前年の6位からトップに浮上した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84014.html
◆【臨床研究部会】臨床研究法見直し検討開始
‐「スポンサー」導入など論点
厚生科学審議会臨床研究部会が13日に開かれ、2018年に施行された臨床
研究法の見直しに向けた検討を開始した。国際共同治験を円滑に進める観
点から、特定臨床研究に製薬企業等の「スポンサー」を導入することにつ
いては、研究の実施責任を負う病院長の抵抗感が大きいとの課題が指摘さ
れた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84016.html
◆【検連協】検体測定室が2000件突破‐前年比318件と大幅増加
検体測定室連携協議会は、全国の検体測定室が昨年12月末時点で2076件
と2000件を超えたと発表した。厚生労働省医政局地域医療計画課のデータ
をまとめたもので、2019年12月末時点の1758件から318件増と大きく増加
した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84019.html
◆【ジェンマブ】日本市場へ本格参入‐癌領域の抗体医薬を展開
デンマークのバイオ企業「ジェンマブ」の日本法人は13日、11日付で東
京都から第一種医薬品製造販売業の業許可を取得したと発表した。固形癌
と血液腫瘍領域の抗体医薬品の展開を目指す同社は、昨年3月から自社開
発・販売体制を整備してきたが、今回の業許可取得によって日本市場への
本格参入を目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84021.html
◆【府薬務課調査】地域連携薬局、5割が予定‐専門機関連携はわずか1割
今年8月1日から施行される薬局認定制度について、地域連携薬局の認定
申請を予定している薬局が703軒(47.9%)と約5割であることが、大阪府
が昨年実施した現状把握に関するアンケート調査で明らかになった。専門
医療機関連携薬局の認定申請を予定している薬局は213軒(14.5%)と1割
強にとどまった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84023.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】「メンターム」3製品発売‐消毒用ハンドクリームなど
近江兄弟社
https://www.yakuji.co.jp/entry84001.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事】1日付 MSD
https://www.yakuji.co.jp/entry84005.html
◆【人事・組織】2月1日付 日医工
https://www.yakuji.co.jp/entry84007.html
◆人財育成部を新設 鳥居薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry84008.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆薬剤師養成に負の影響
https://www.yakuji.co.jp/entry83992.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社説
────────────────────────────────────
◆感染拡大防止、難しい行動変容
https://www.yakuji.co.jp/entry83996.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆2月にオンラインで研修開催‐CRC養成、未経験者向けも 大阪府
https://www.yakuji.co.jp/entry83998.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆菅首相 新型コロナで中川日医会長ら医療団体代表と意見交換
医療体制・医療従事者確保を最大限支援
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70470
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆学校法人北里研究所への菌株Acremonium chrysogenum無償譲渡について
アステラス製薬株式会社 [2021/01/15]
◆インドネシア ボゴール工場における新型コロナウイルス感染者発生
について
エーザイ株式会社 [2021/01/15]
◆新型コロナウイルス感染とその対策について
花王株式会社 [2021/01/15]
◆「『働きがい』改革 KIRIN Work Style 3.0」の取り組みについて
~一人ひとりの自律的な学びや成長意欲を支援する「チャレンジ
サポート」を新設~
キリンホールディングス株式会社 [2021/01/15]
◆「キリン 免疫ケア習慣キャンペーン」を実施 ~“健康経営”の観点
から、従業員やその家族が自身の健康や免疫に関する意識向上を図る
キャンペーンを展開~
キリンホールディングス株式会社 [2021/01/15]
◆抗インフルエンザウイルス薬「紓伏效(R)(ゾフルーザ(R))」の台湾
におけるインフルエンザウイルス感染症予防に関する適応追加について
塩野義製薬株式会社 [2021/01/15]
◆抗インフルエンザウイルス薬XOFLUZA(R)の欧州における承認取得
について ‐12歳以上のインフルエンザウイルス感染症治療および
感染曝露後予防を適応として‐
塩野義製薬株式会社 [2021/01/15]
◆欧州における医薬品の臨床開発・販売拠点としてスイスに新会社を設立
大鵬薬品工業株式会社 [2021/01/15]
◆新CM「Knock on the Earth」シリーズの放映開始について
~持続可能な未来へタイムスリップ~
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2021/01/15]
◆サステナビリティファイナンス・フレームワーク策定のお知らせ
明治ホールディングス株式会社 [2021/01/15]
◆「イムブルビカ(R)」の慢性移植片対宿主病に係る製造販売承認を申請
ヤンセン ファーマ株式会社 [2021/01/15]
◆当社における新型コロナウイルス陽性者の発生について
ヤンセン ファーマ株式会社 [2021/01/14]
◆「新型コロナウイルス」感染についてのお知らせ
ライオン株式会社 [2021/01/15]
https://www.yakuji.co.jp/entry84104.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry84105.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/01/15]
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆第1回「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた
検討会」(オンライン)開催案内
◆自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)2021年を更新しました
◆第7回「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に係る
検討会」を開催いたします
◆令和2年度第1回薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医療機器・再生
医療等製品安全対策部会安全対策調査会を開催します
◆患者申出療養評価会議の開催について
◆第7回「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会」を開催
します(オンライン会議)
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します
◆新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS)
:Gathering Medical Information System on COVID-19
◆患者申出療養評価会議
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について
◆薬事工業生産動態統計令和2年10月分月報について
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1月14日各自治体
公表資料集計分)
◆第43回厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会(開催案内)
[2021/01/14]
◆田村厚生労働大臣 閣議後記者会見のお知らせ
◆第51回厚生科学審議会感染症部会 資料
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年1月14日版)
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆令和3年度厚生労働科学研究費補助金(食品の安全確保推進事業研究推進
事業)の公募について
◆第25回肝炎対策推進協議会(オンライン開催)(資料)
◆令和3年1月14日薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会器具・容器包装
部会(ペーパーレス)資料
◆第3回臨床工学技士学校養成所カリキュラム等改善検討会 – (資料)
https://www.yakuji.co.jp/entry84106.html
────────────────────────────────────
■ お知らせ
────────────────────────────────────
◆天候不良による配送の遅延について
https://www.yakuji.co.jp/entry84093.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M717144&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M717145&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────