────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/01/25
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
◆文書管理クラウドサービスの【アガサ】がカット・ドゥ・スクエアと連携
アガサが治験業務支援システム カット・ドゥ・スクエアと連携し医療施設
の更なるデジタル化と、全国2,000病院で臨床試験や臨床研究のリモート化
を支援するサービスおよび連携仕様の検討を開始いたしました。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M719982&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】米ファイザーと正式契約‐ワクチン供給、2400万回分増
厚生労働省は20日、米ファイザーが承認申請中の新型コロナウイルス感
染症ワクチンについて、年内に約1億4400万回分の供給を受ける正式契約
を締結した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84240.html
◆薬局薬剤師にも慰労金‐4野党が再給付法案
立憲民主党と共産党、国民民主党、社民党の野党4党は18日、衆議院に
新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者向けの慰労金を再給付す
る法律案を提出した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84242.html
◆【政府戦略会議】バイオ薬市場の倍増目標‐10年後視野に戦略具体策
政府は19日、バイオ分野を強化するために国が取り組むべき政策をまと
めた「バイオ戦略2020(市場領域施策確定版)」の案を統合イノベーショ
ン戦略推進会議に示し、了承された。30年時点でのバイオ医薬品・再生医
療・細胞治療・遺伝子治療関連産業の国内市場は、20年比で倍増となる3
兆3000億円以上を目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84244.html
◆【自民党厚労部会】中間年改定の影響懸念‐創薬力低下に問題意識
自民党厚生労働部会は20日の会合で、昨年末に取りまとめられた2021年
度厚生労働関係予算案などについて意見交換した。複数の議員からは、中
間年薬価改定の対象範囲が乖離率5%超と平均乖離率以下の品目が含まれ
たことに対し、製薬産業への影響を懸念する声が続出した。特に薬価引き
下げによる製薬企業の創薬力低下に問題意識が示され、「医療安全保障の
観点から、より広い視点で医薬品の薬価を評価すべき」との発言もあった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84246.html
◆【産学官連携シンポジウム】医療機関の手技料評価を
‐再生医療等製品普及に課題
ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J
)や日本再生医療学会など3団体が19日にオンライン上で開催した「再生
医療産学官連携シンポジウム」で製薬企業の担当者は、再生医療等製品を
取り扱う医療機関の手技料として、十分な診療報酬の算定を求めた。再生
医療を実施する上で、医療機関には専門的で複雑な技術が求められるが、
多くの場合技術に見合う診療報酬がついておらず、必要な費用を賄えない
ケースもある。担当者は、適切な手技料の議論が産官学で進むよう提起し
た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84248.html
◆【阪大微研】日本脳炎ワクチン出荷停止‐4月から、再開は12月頃に
阪大微生物病研究会は15日、日本脳炎ワクチン「ジェービックV」につ
いて、4月以降当面の間、販売会社への製品出荷を停止すると発表した。
原液製造の工程で設備内に微生物が発生し、設備の不具合を修繕するため
に約1カ月間、原液製造を停止したことが主な要因。原液製造は昨年12月
から再開しており、製品の出荷再開は今年12月頃になる見通し。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84250.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】「イグザレルトOD錠」発売 バイエル薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry84229.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆小売業の原点は
https://www.yakuji.co.jp/entry84219.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社説
────────────────────────────────────
◆コロナワクチン接種で終息なるか
https://www.yakuji.co.jp/entry84221.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ E-PICKS
────────────────────────────────────
◆【MHLW investigative commission 】Continuation of considering
making online medical care permanent – to add these points to
guidelines revision by the next fall.
https://www.yakuji.co.jp/entry84273.html
◆【MHLW】Pharmaceutical Production Value Is 9.5 Trillion Yen
– Saitama Prefecture Is Top Producer
https://www.yakuji.co.jp/entry84274.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/e-picks
────────────────────────────────────
■ 訃報
────────────────────────────────────
◆【訃報】加多木豊之氏(武庫川女子大学薬学部名誉教授)死去
https://www.yakuji.co.jp/entry84226.html
◆【訃報】内田貞夫氏(元三共副社長)死去
https://www.yakuji.co.jp/entry84232.html
◆【訃報】岩重伴成氏(元ユニック[現アトル]専務取締役)死去
https://www.yakuji.co.jp/entry84234.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆2月2~3日にレギュラトリーサイエンスエキスパート研修会専門コース
をウェブ開催 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団
https://www.yakuji.co.jp/entry84223.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米卸連 新型ワクチン接種で「薬局などとのパートナーシップ活用で
貢献」 バイデン新政権発足で声明
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70500
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆グレリン様作用薬、エドルミズ(R)錠50mg
がん悪液質の効能又は効果で国内製造販売承認を取得
小野薬品工業株式会社 [2021/01/22]
◆新型コロナウイルス感染とその対策について
花王株式会社 [2021/01/22]
◆間質性膀胱炎治療剤「ジムソ(R)膀胱内注入液50%」の製造販売承認取得
について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2021/01/22]
◆【子どものシャンプーデビューに関する調査】
90.5%のママが「子どものセルフシャンプーで洗い残しがないか不安」
クラシエホールディングス株式会社 [2021/01/22]
◆抗HIV治療における月1回投与の長期作用型注射2剤レジメンCabenuva
(カボテグラビルおよびリルピビリン)の米国における承認取得
に関するViiV社の発表について
塩野義製薬株式会社 [2021/01/22]
◆当社における新型コロナウイルス陽性者の発生について
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2021/01/21]
◆骨粗鬆症治療薬「エディロール(R)」に関する大正製薬と中外製薬
の販売提携終了について
大正製薬株式会社 [2021/01/22]
◆ALK融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する
アルンブリグ(R)の日本における製造販売承認の取得について
武田薬品工業株式会社 [2021/01/22]
◆米国におけるALS治療薬のラインナップを強化
リルゾール経口フィルム製剤を導入
田辺三菱製薬株式会社 [2021/01/22]
◆骨粗鬆症治療薬「エディロール(R)」に関する中外製薬と大正製薬
の販売提携終了について
中外製薬株式会社 [2021/01/22]
◆遺伝性血管性浮腫(HAE)発作抑制薬「オラデオカプセル150mg」
の日本国内における製造販売承認取得について
鳥居薬品株式会社 [2021/01/22]
◆ヒト化抗CGRPモノクローナル抗体製剤「エムガルティ(R)」国内製造
販売承認取得のお知らせ ―新規作用機序をもつ、片頭痛発作の発症
を抑制する薬剤―
日本イーライリリー株式会社 [2021/01/22]
◆新型コロナウイルス感染症流行下のくしゃみ意識調査
人の「くしゃみ」が気になる度合が増した人が8割に達する
花粉症による「くしゃみ」が人への感染リスクになると思う人も8割
ノバルティス ファーマ株式会社 [2021/01/22]
◆週1回投与の長時間作用型ヒト成長ホルモンアナログ製剤
「ソグルーヤR皮下注5mg」、「ソグルーヤR皮下注10mg」、
〔一般名:ソマプシタン(遺伝子組換え)〕、成人成長ホルモン
分泌不全症(重症に限る)の治療薬として国内での製造販売承認取得
のお知らせ
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2021/01/22]
◆健栄製薬株式会社に対する販売差止等仮処分命令申立てに関する
お知らせ
マルホ株式会社 [2021/01/22]
https://www.yakuji.co.jp/entry84272.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/01/22]
◆新型コロナワクチンについて
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆第128回医学的検証作業グループを開催します
◆小児・AYA世代のがん患者等に対する妊孕性温存療法に関する検討会
◆医学的検証作業グループ
◆中央社会保険医療協議会
◆厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会)
◆第27回 食品衛生管理に関する技術検討会 資料
◆令和2年度医師の分布に関するデータの集計並びに専門医情報の統合
と集計及び調査・分析等業務
◆在宅酸素療法における火気の取扱いについて
◆令和3年1月25日開催 薬事・食品衛生審議会 食品衛生分科会 資料
◆第43回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
議事録|厚生労働省
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会新開発食品調査部会議事録
(2020年12月7日)
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会新開発食品調査部会遺伝子組換え
食品等調査会議事録(2020年11月16日)
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会新開発食品調査部会遺伝子組換え
食品等調査会議事録 公開(2020年11月27日)
◆危険ドラッグの成分4物質を新たに指定薬物に指定~指定薬物等を定める
省令を公布しました~
◆入札公告(令和2年医療施設静態調査の調査票等に係る受付・内容審査
・データ入力業務等一式)
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1月21日各自治体
公表資料集計分)
◆第42回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会、
研究開発及び生産・流通部会(合同開催) 議事録|厚生労働省
[2021/01/21]
◆地域医療構想の実現に向けた重点支援区域の3回目の選定について
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆薬事・食品衛生審議会薬事分科会 資料
◆薬事・食品衛生審議会薬事分科会 資料
◆予防のための子どもの死亡検証( Child Death Review )に関する説明会
を開催します(開催案内)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年1月21日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry84271.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M719983&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M719984&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────