YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2021年1月26日 (火)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2021/01/26

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
<聴講無料のセミナー情報> 第7回 インターフェックスWeek 大阪

 ・PMDAによるGMP調査の最新動向
 ・薬機法改正及びGMP省令改正について
 ・エーザイのヒューマンヘルスケア(hhc)とサステナビリティ

★詳細をみる
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M720555&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【JACDS】池野会長、10兆円産業実現に自信‐食品・調剤強化の方向予測

  日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の池野隆光会長(ウエルシ
 アホールディングス)は定例記者会見で、ドラッグストアの現状に言及。
 「昨年1年間におそらく7%近くは成長しているのではないか。こうした状
 況は今年も続いていくだろう」と予測を示し、「7%成長しているとする
 と、ドラッグストア10兆円産業化は、そう遠くないうちに実現できる」と
 の考えを強調した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84252.html

 ◆【オンコリス】浦田社長、テロメライシン上市を視野
  ‐朝日インテックとの資本提携

  オンコリスバイオファーマの浦田泰生社長は、本紙の取材に対し、昨年
 12月に医療機器メーカーの朝日インテックと資本提携したことについて、
 「(癌ウイルス療法薬の)テロメライシンを開発して終わりではなく、上
 市後のことも考えて提携した」と説明。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84255.html

 ◆【武田薬品】コロナワクチン、国内治験を開始
  ‐6月までの供給開始目指す

  武田薬品は21日、米モデルナの新型コロナウイルス感染症ワクチン候補
 「TAK-919」について、国内第I/II相試験を開始したと発表した。同ワク
 チンの国内流通を担う武田は、今回の試験と米国で実施された第III相試
 験のデータを合わせて承認申請を行い、6月までに供給開始を目指す。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84290.html

 ◆三者連携で「移動薬局」運用‐初の枠組み、福岡県薬など協定

  福岡県薬剤師会が導入し、福岡県と県医薬品卸業協会の三者が連携して
 運用する災害対応医薬品供給車両「モバイルファーマシー」が、福岡市内
 で披露された。三者は14日に運用に関する協定を締結している。自治体、
 県薬剤師会、卸団体が連携した形でモバイルファーマシーの運用スキーム
 を整備するケースは全国で初めて。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84291.html

 ◆田村厚労相「行政検査にプール検査」‐無症状者の実施に対応

  田村憲久厚生労働相は22日の閣議後会見で、無症状者を含む新型コロナ
 ウイルス検査を実施するため、複数人分の検体ををまとめて検査できる「
 プール検査」が自己負担のない行政検査の対象となったことを明らかにし
 た。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84292.html

 ◆【都薬】永田会長「後発品供給に苦情殺到」‐小林化工事案で薬局から

  東京都薬剤師会の永田泰造会長は20日の定例会見で、小林化工の抗真菌
 薬「イトラコナゾール錠」に睡眠導入剤が混入し、多数の健康被害が発生
 した問題に言及。都薬が薬局を対象に昨年11~12月に後発品の流通状況を
 確認したところ、後発品の安定供給に関する苦情が約200件報告されたと
 し、「東京都として後発品を本当に推進していくことができるのか。小林
 化工に端を発した問題から医薬品流通の問題が出てきている」と懸念を示
 した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84293.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】ハンドジェル新発売‐パブロンから大容量 大正製薬
   https://www.yakuji.co.jp/entry84279.html

 ◆【新製品】携帯用手指消毒スプレー、数量限定で展開 サラヤ
   https://www.yakuji.co.jp/entry84282.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆企業価値高める大胆な決断
   https://www.yakuji.co.jp/entry84285.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆日本医師会・松本常任理事 22年度改定は
  「病院機能によらず医療提供できる報酬体系を」
   https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70509

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆焼津技術センター内に無菌製剤製造ラインを新設
  アステラス製薬株式会社 [2021/01/25]

 ◆アストラゼネカのカルケンス(R)、日本において再発/難治性慢性
  リンパ性白血病の治療薬として承認取得
  アストラゼネカ株式会社 [2021/01/25]

 ◆「世界で最も持続可能な100社」に5回目の選定
  グローバル製薬企業で最上位にランク
  エーザイ株式会社 [2021/01/25]

 ◆米国食品医薬品局が、進行腎細胞がん患者のファーストライン治療薬
  としてオプジーボ(R)とカボメティクス(R)の併用療法を承認
  小野薬品工業株式会社 [2021/01/25]

 ◆役員の異動について
  キリンホールディングス株式会社 [2021/01/25]

 ◆リアップ会員サイト「リアップ プレミアムクラブ」リニューアル
  新規コンテンツを追加し、シリアル登録対象製品を拡充!
  大正製薬株式会社 [2021/01/25]

 ◆Global Top Employer(R)に4年連続で認定
  武田薬品工業株式会社 [2021/01/25]

 ◆未来創薬研究所の解散について
  中外製薬株式会社 [2021/01/25]

 ◆ファリシマブが新生血管を伴う加齢黄斑変性を対象とした2つの第III相
  グローバル臨床試験で主要評価項目を達成し、投与間隔を最長16週まで
  延長できる可能性を示す
  中外製薬株式会社 [2021/01/25]

 ◆FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル、ラロトレクチニブ
  のNTRK融合遺伝子陽性の固形がんに対するコンパニオン診断として
  承認を取得
  中外製薬株式会社 [2021/01/25]

 ◆人事異動に関するお知らせ
  東和薬品株式会社 [2021/01/25]

 ◆BeiGeneからのTislelizmabの開発、販売権取得により、オンコロジー
  のパイプラインを拡大
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2021/01/25]

 ◆腎性貧血治療薬「マスーレッド(R)錠」の製造販売承認を取得
  バイエル薬品株式会社 [2021/01/22]

 ◆小児適応を持つ唯一の非ビタミンK拮抗経口抗凝固剤(NOAC):
  経口抗凝固剤「イグザレルト(R)」の小児の静脈血栓塞栓症に対する
  適応追加および新剤形「イグザレルト(R)ドライシロップ小児用」
  の承認を取得
  バイエル薬品株式会社 [2021/01/22]

 ◆「新型コロナウイルス」感染についてのお知らせ
  ライオン株式会社 [2021/01/22]

   https://www.yakuji.co.jp/entry84316.html

 ★Press Release Title List:新製品

   https://www.yakuji.co.jp/entry84318.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2021/01/25]

 ◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました

 ◆新型コロナウイルスに関するQ&A(水際対策の抜本的強化)を更新しました

 ◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
  感染症)2021年を更新しました

 ◆医療施設動態調査(令和2年11月末概数)

 ◆令和3年1月22日付大臣会見概要

 ◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1月24日各自治体
  公表資料集計分)

 ◆「医療機関の支援」更新しました

 ◆「第1回患者調査における「平均診療間隔」及び「総患者数」の算出
  方法等の見直しに関するワーキンググループ」(オンライン会議)の開催
  (ペーパーレス)について

 [2021/01/24]

 ◆新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況、国内
  の患者発生、空港検疫事例)を更新しました

 ◆国内の発生状況について更新しました

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和3年1月24日版)

 ◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
  (空港検疫)

 ◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1月23日各自治体
  公表資料集計分)

 [2021/01/23]

 ◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和3年1月23日版)

 ◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1月22日各自治体
  公表資料集計分)

 [2021/01/22]

 ◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和3年1月22日版)

 ◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港・海港検疫)

   https://www.yakuji.co.jp/entry84317.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M720556&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
 Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M720557&c=26264&d=505f

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News