YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2021年2月8日 (月)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2021/02/08

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
\【CST】新しい細胞周期のeBookがダウンロード可能に! /
このeBookでは、細胞の分裂、細胞周期の停止、細胞老化の誘導を制御する
分子パスウェイを紹介しています。また、細胞周期の制御する様々なメカニ
ズムの研究に用いる抗体やアッセイもご覧いただけます。
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M725195&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【中医協総会】医薬品として薬価収載‐イエスカルタ点滴静注

  中央社会保険医療協議会総会は3日、再生医療等製品である第一三共の
 キメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)療法「イエスカルタ点滴静注」(一般名
 :アキシカブタゲンシロルユーセル)の医療保険上の取り扱いについて、
 医薬品の例に倣って薬価基準に収載する方針を了承した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84501.html

 ◆【厚労省検討会】セルフM税制、対象見直しで議論
  ‐鼻炎薬など求める意見多く

  厚生労働省の「セルフメディケーション推進に関する有識者検討会」が
 3日に初会合を開き、セルフメディケーション税制の対象範囲見直しに関
 する議論を開始した。患者数が多い一方で、OTC薬の利用が伸びていない
 薬効を対象に加えること、医療費適正化効果が低いために除外される品目
 の経過措置期間として4年間は必要などの意見が上がった。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84503.html

 ◆【都後発品協議会】後発品の信頼回復対策を
  ‐小林化工問題で業界に要求

  第三者チェック必要の声

  東京都後発品安心使用協議会は2日の会合で、小林化工の自主回収事案
 をめぐって後発品の信頼回復に向けた対策を、業界団体の日本ジェネリッ
 ク製薬協会(GE薬協)に求めた。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84505.html

 ◆【米J&J】コロナワクチンの予防率66%‐緊急使用許可申請へ

  米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、米ヤンセンが開発中の
 新型コロナウイルス感染症単回投与ワクチン候補について、第III相試験
 「ENESEMBLE」の中間解析で全体の予防率が66%と主要評価項目を達成し
 たと発表した。今後、米国での緊急使用許可(EUA)を今月上旬に申請す
 る考え。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84508.html

 ◆【クリエイトSD】併設調剤薬局の出店強化‐地域医療機関と連携拡大

  クリエイトSDホールディングスの廣瀬泰三社長は、動画で行った2021年
 5月期中間決算説明会で下期の取り組みについて、併設調剤薬局の出店に
 関して、「下期に出店を集中させる予定」と表明。引き続き地域での医療
 機関と連携を強化しながら、併設調剤薬局の出店を進める考えを明らかに
 した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84510.html

 ◆【厚労省】サウジ規制当局と覚書‐日本承認薬が優先審査に

  厚生労働省とサウジアラビア食品医薬品庁(SFDA)は、医薬品・医療機
 器の規制に関する協力のための覚書を締結した。日本が同分野で覚書を結
 ぶのは、ブラジルやタイ、インド、韓国、中国に続く6カ国目。中東では
 初となる。今後、日本で承認された新薬がSFDAに申請される場合には優先
 審査の対象とするなど薬事規制面で協力・連携を図っていく。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84512.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】UVケアウォーター発売‐「コパトーン」ブランドから
  大正製薬
   https://www.yakuji.co.jp/entry84489.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────

 ◆新社長に関口氏 ヤンセンファーマ
   https://www.yakuji.co.jp/entry84492.html

 ◆【人事】1日付 グラクソ・スミスクライン
   https://www.yakuji.co.jp/entry84495.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆ワクチン承認、慎重な判断を
   https://www.yakuji.co.jp/entry84485.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 社説
────────────────────────────────────

 ◆ウェブDgSショー、未来の姿提示を
   https://www.yakuji.co.jp/entry84487.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9

────────────────────────────────────
■ 訃報
────────────────────────────────────

 ◆【訃報】西井易穗氏(元中外製薬取締役)死去
   https://www.yakuji.co.jp/entry84497.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆ギリアド・ハーマンス社長 ADC・トロデルヴィの国内開発に意欲
  トリプルネガティブ乳がんで
   https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70601

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆日本で新型コロナウイルスワクチンの製造販売承認申請を提出
  アストラゼネカ株式会社 [2021/02/05]

 ◆2型糖尿病治療剤 初の経口GLP-1受容体作動薬
  セマグルチド(遺伝子組換え)「リベルサス(R)錠」発売のお知らせ
  MSD株式会社 [2021/02/05]

 ◆新型コロナウイルス感染とその対策について
  花王株式会社 [2021/02/05]

 ◆ミャンマーの現状に関する当社の対応について
  キリンホールディングス株式会社 [2021/02/05]

 ◆最高経営責任者の異動について
  中外製薬株式会社 [2021/02/04]

 ◆2020年12月期連結決算および2021年12月期見通し
  中外製薬株式会社 [2021/02/04]

 ◆新成長戦略「TOP I 2030」の策定について
  中外製薬株式会社 [2021/02/04]

 ◆剰余金の配当に関するお知らせ
  中外製薬株式会社 [2021/02/04]

 ◆個別業績の前期実績値との差異に関するお知らせ
  中外製薬株式会社 [2021/02/04]

 ◆組織改正・人事のお知らせ
  中外製薬株式会社 [2021/02/04]

 ◆2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
  株式会社ツムラ [2021/02/05]

 ◆業績予想の修正に関するお知らせ
  株式会社ツムラ [2021/02/05]

 ◆役員人事およびコーポレート・ガバナンス体制の変更に関するお知らせ
  株式会社ツムラ [2021/02/05]

 ◆ノバルティスは2020年、売上高と利益率の拡大を達成、次世代を担う
  医薬品が引き続き前進
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2021/02/05]

 ◆2型糖尿病治療剤 初の経口GLP-1受容体作動薬
  セマグルチド(遺伝子組換え)「リベルサス(R)錠」発売のお知らせ
  ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2021/02/05]

 ◆コージェネ大賞2020理事長賞受賞について ~ 清原工業団地スマエネ
  事業が先進的な取組みを評価され、最高位の理事長賞を受賞 ~
  久光製薬株式会社 [2021/02/05]

 ◆新型コロナウイルスワクチン「AZD1222」の国内供給に向けた
  アストラゼネカ社との業務委受託契約締結に関するお知らせ
  Meiji Seika ファルマ株式会社 [2021/02/05]

   https://www.yakuji.co.jp/entry84531.html

 ★Press Release Title List:新製品

   https://www.yakuji.co.jp/entry84532.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2021/02/05]

 ◆自費検査を提供する検査機関一覧を更新しました。

 ◆中央社会保険医療協議会の開催について

 ◆病院報告(令和2年10月分概数)

 ◆令和3年度薬局医療安全対策推進事業実施法人の公募について

 ◆第129回医学的検証作業グループを開催します

 ◆第8回「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会」を開催
  します

 ◆医学的検証作業グループ

 ◆中央社会保険医療協議会

 ◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
  感染症)2021年を更新しました

 ◆新型コロナウイルス感染症に関する検査について

 ◆入札公告(「医薬品等輸入確認情報データベース」への入力及び集計等
  一式)

 ◆「第2回 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議 ワーキング
  グループ」を開催します

 ◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(2月4日各自治体
  公表資料集計分)

 [2021/02/04]

 ◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について

 ◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和3年2月4日版)

 ◆第140回社会保障審議会医療保険部会の開催について

 ◆医療勤務環境改善マネジメントシステムの普及促進等事業

   https://www.yakuji.co.jp/entry84528.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M725196&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
 Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M725197&c=26264&d=505f

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News