YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2021年2月9日 (火)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2021/02/09

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
<聴講無料のセミナー情報>

  PIC/S GDPガイドライン、サステナブル戦略など業界の最新動向50講演
  
講師:第一三共、中外製薬、ファイザー、厚生労働省、資生堂 など
  詳細をみる >> http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M725756&c=26264&d=505f

第7回 インターフェックスWeek 大阪 [医薬品] [化粧品] 研究・製造展
    ▼ 最新の展示会情報をみる ▼
      http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M725757&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【独ビオンテック】サヒンCEO、ワクチン国内供給に自信
  ‐変異株も「効果期待できる」

  米ファイザーと新型コロナウイルス感染症ワクチンを共同開発した独ビ
 オンテックのウグル・サヒンCEOは2日、ウェブ上で記者会見し、日本にワ
 クチン1億4400万回分を供給予定であることに言及。欧州でワクチンの供
 給遅れが生じている中、「日本に約束通り供給できると自信を持って言え
 る」と強調した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84514.html

 ◆厚労省・安川薬事企画官「“かかりつけ”の概念『変わる』」
  ‐来年の電子処方箋導入で

  厚生労働省医薬・生活衛生局の安川孝志薬事企画官は1月30、31日にオ
 ンラインで開かれた日本病院薬剤師会近畿学術大会で講演し、「来年の電
 子処方箋の導入開始によって、将来はどの医療機関の医師や薬局の薬剤師
 でも患者の処方情報をリアルタイムで一元的に把握できるようになるとし
 、「かかりつけ薬局や薬剤師の考え方が変わる」と投げかけた。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84517.html

 ◆【AZ】コロナワクチンを国内申請‐米ファイザーに続き2社目

  アストラゼネカは5日、英オックスフォード大学と共同開発した新型コ
 ロナウイルス感染症ワクチン「AZD1222」について、日本国内で承認申請
 を行ったと発表した。国内での新型コロナウイルス感染症ワクチンの承認
 申請は、昨年12月の米ファイザーに続き2社目。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84561.html

 ◆【経産省】バイオ薬実用化へ技術戦略‐来年度に検討会で議論

  経済産業省は来年度に、バイオ医薬品や再生医療等製品の実用化に必要
 な施策を議論する「ライフサイエンス技術戦略検討会」を立ち上げる。
 CMO/CDMOの競争力強化に向け、バイオ医薬品のモダリティや製造法に迅
 速対応できるよう国主導でプロジェクト参加を促す。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84559.html

 ◆武田が国内最高の6位に‐医薬品アクセスランキング

  低中所得国の貧困層を対象に医薬品アクセス向上に取り組む製薬企業を
 ランキング化した2021年度版の「医薬品アクセスインデックス」で、英グ
 ラクソ・スミスクライン(GSK)が首位となったことが明らかになった。
 2位以下にはスイス・ノバルティス、米ジョンソン・エンド・ジョンソン
 、米ファイザーが続いた。日本企業でトップ10に入ったのは6位の武田薬
 品のみだった。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84563.html

 ◆【東京都協議会】後発品促進の具体策了承‐23年度にシェア80%へ

  東京都は、2日に開催した都の後発品安心使用促進協議会で、来年度か
 ら2023年度までの後発品安心使用促進に向けた具体的方策(ロードマップ
 )の案を示し、大筋で了承された。後期高齢者向けのリーフレットを作成
 するなど対象者の特性に応じた普及啓発を実施する。後発品を安心して使
 用できる環境整備を進め、23年度に使用割合80%以上を目指す。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84562.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆睡眠の質高め疲労緩和‐「睡眠サポートカプセル」
  大正製薬
   https://www.yakuji.co.jp/entry84544.html

 ◆シートマスクを新発売‐「ミノンアミノモイスト」から
  第一三共ヘルスケア
   https://www.yakuji.co.jp/entry84535.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────

 ◆奥田社長がCEOに 中外製薬
   https://www.yakuji.co.jp/entry84537.html

 ◆【組織】4月1日付 中外製薬
   https://www.yakuji.co.jp/entry84539.html

 ◆【人事・組織】3月予定、4月1日付 協和キリン
   https://www.yakuji.co.jp/entry84546.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆オンラインならではのメリット
   https://www.yakuji.co.jp/entry84547.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────

 ◆日本プライマリ・ケア連合学会 研修会 2021/03
   https://www.yakuji.co.jp/entry84565.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆メディパルHD子会社SPLineとヘリオス
  再生医療等製品等の販売を目的とした取引基本契約を締結
   https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70608

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆アストラゼネカのタグリッソ(R)、EGFR遺伝子変異陽性早期肺がん
  患者さんにおいて、術後補助化学療法歴の有無にかかわらず無病生存
  期間を延長
  アストラゼネカ株式会社 [2021/02/08]

 ◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.、
  ケネス・C・フレージャーがCEOを退任
  取締役会はロバート・M・デイビスを後継者として選出
  フレージャーは会長職を継続
  MSD株式会社 [2021/02/08]

 ◆新しい生活様式における衛生習慣講座 新・衛生習慣化プログラム
  「みんなで手あらい」スタート 小学校1、2年生を対象に
  全国約2万校に案内開始
  花王株式会社 [2021/02/08]

 ◆テレビ東京「ワールドビジネスサテライト(WBS)」における誤った
  報道について
  キリンホールディングス株式会社 [2021/02/06]

 ◆2021年 Access to Medicine Indexで1位を獲得
  グラクソ・スミスクライン株式会社 [2021/02/08]

 ◆新型コロナウイルスワクチンの国内供給に向けたアストラゼネカ
  との業務委受託契約締結に関するお知らせ
  KMバイオロジクス株式会社 [2021/02/05]

 ◆新型コロナウイルス感染と対応について
  サンスターグループ [2021/02/05]

 ◆Santen、世界中の人々の目の健康のさらなる向上を目指し、
  眼科領域の国際アライアンス「IAPB(国際失明予防協会)」
  とパートナーシップ契約を締結
  参天製薬株式会社 [2021/02/05]

 ◆自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ(会社法第165条
  第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
  塩野義製薬株式会社 [2021/02/05]

 ◆2021年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
  ゼリア新薬工業株式会社 [2021/02/05]

 ◆組織改正および人事異動のお知らせ
  株式会社ツムラ [2021/02/05]

 ◆テルモの薬剤自動投与デバイスを用いた製品に関する国内臨床試験
  が完了 外来がん化学療法を受ける患者さんの負担軽減を目指す
  テルモ株式会社 [2021/02/08]

 ◆【開催中止のお知らせ】東京工場「2021 さつき祭り」
  日本化薬株式会社 [2021/02/08]

 ◆2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
  日本新薬株式会社 [2021/02/08]

 ◆2020年の純利益は8%増
  ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2021/02/08]

 ◆中央研究所が「令和2年度エネルギー管理優良事業者等関東経済産業
  局長表彰」を受賞
  株式会社ヤクルト本社 [2021/02/08]

 ◆中央研究所 カーボンニュートラル都市ガス供給に関する基本合意書
  の締結について
  株式会社ヤクルト本社 [2021/02/08]

 ◆女性の頭皮のニオイは年齢で変化することを発見
  30代がターニングポイントであることが明らかに
  甘いニオイ「ラクトン」が加齢とともに減少することを確認
  ロート製薬株式会社 [2021/02/08]

 ◆第45回ハンドボール日本リーグ 兵庫大会・広島大会開催のお知らせ
  湧永製薬株式会社 [2021/02/08]

   https://www.yakuji.co.jp/entry84567.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2021/02/08]

 ◆第8回「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に係る
  検討会」を開催いたします

 ◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します

 ◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
  感染症)2021年を更新しました

 ◆「新型コロナワクチンの有効性・安全性について」を掲載しました

 ◆新型コロナワクチンについて

 ◆2021年1月25日 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会

 ◆新型コロナワクチンに関する厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)
  の設置について

 ◆令和3年2月5日付大臣会見概要

 ◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(2月7日各自治体
  公表資料集計分)

 [2021/02/07]

 ◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和3年2月7日版)

 ◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(2月6日各自治体
  公表資料集計分)

 [2026/02/06]

 ◆「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」を更新しました

 ◆新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況、国内
  の患者発生、空港検疫事例)を更新しました

 ◆国内の発生状況について更新しました

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和3年2月6日版)

 ◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
  (空港検疫)

 ◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(2月5日各自治体
  公表資料集計分)

 [2021/02/05]

 ◆新型コロナウイルス感染症対応トライアルコース・新型コロナウイルス
  感染症対応短時間トライアルコース

 ◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について

 ◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
  (令和3年2月5日版)

 ◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
  (空港検疫)

 ◆医療機能の分化・連携に向けた医療機関の具体的対応方針に対する
  調査支援業務一式

 ◆地域医療構想・医師偏在対策推進支援事業の調査分析等業務一式

 ◆病床機能情報収集及び病床機能報告制度に係る調査等一式

 ◆第4回がん全ゲノム解析等連絡調整会議の開催について(オンライン会議)
  資料

   https://www.yakuji.co.jp/entry84566.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M725758&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
 Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M725759&c=26264&d=505f

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News