────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/02/24
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
★★★製薬・医療機器のマーケティング担当者必見★★★
高齢者の市場開拓に役立つ無料メルマガ「医介マーケティング通信」創刊!
└受診増・アドヒアランス向上の新たなチャネル
└地域包括ケアシステム時代の新マーケ
└「介護業界のキーマン」の活用
└医療系マーケ担当者の盲点
↓↓無料購読はこちら↓↓
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M732103&c=26264&d=505f
(提供:ケアマネジメント・オンライン)
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【海外製薬大手20年度決算】「ヒュミラ」200億ドルに迫る
‐主力品伸びコロナの影響をカバー
ロシュは特許切れで苦戦
海外大手製薬企業の2020年度決算が出揃った。新型コロナウイルス感染
拡大の中、バイオシミラーの浸透で苦戦したスイス・ロシュを除き、ほぼ
全ての企業で増収を確保して底堅さを見せた。米アッヴィと米ブリストル
・マイヤーズスクイブは買収効果で大幅増となった一方、米ファイザーは
アップジョン事業の切り離しで約100億ドルの減収影響があった。ただ、
来年度は新型コロナウイルス感染症ワクチンで約150億ドルの売上計上を
予想しており、再び大幅な売上増となる模様だ。大型製品では、アッヴィ
の関節リウマチ治療薬「ヒュミラ」が198億ドルと200億ドルに迫る勢いを
見せ、米メルクの抗癌剤「キイトルーダ」は144億ドルに続伸した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84767.html
◆【NID】関会長「25年に総年商1兆5000億円へ」
‐加盟企業の調剤業務を支援
薬系ボランタリーチェーンである日本ドラッグチェーン会(NID)の関
伸治会長(セキ薬品会長)は、横浜市内で記者会見し、2025年にNID加盟
社の総年商1兆5000億円、そのうち調剤売上1500億円を達成する新たな目
標を発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84769.html
◆【生物由来技術部会】国内3番目CAR-T了承
‐セルジーンの「ブレヤンジ」
薬事・食品衛生審議会再生医療等製品・生物由来技術部会は17日、セル
ジーンのキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)療法「ブレヤンジ静注」(一般
名:リソカブタゲンマラルユーセル)の製造販売承認を審議し、了承した
。国内で3番目のCAR-T療法となり、既存薬にはない「再発または難治性の
濾胞性リンパ腫」などを効能・効果としている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84848.html
◆【厚労省】接種会場に厚労省施設‐田村厚労相が協力表明
田村憲久厚生労働相は19日の閣議後会見で、新型コロナウイルスワクチ
ンの接種会場として、厚労省が保有する施設を提供する考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84849.html
◆【エムスリー】子会社のCRO2社を合併‐治験の効率化加速
メディサイエンス、MICメディカル
エムスリーは、6月1日付でCRO子会社のメディサイエンスプラニングと
MICメディカルを合併すると発表した。メディサイエンスを存続会社とし
てMICメディカルを吸収し、モニター800人超規模のCROとなる模様。CRO事
業を行う両社を合併することで、インターネットを活用した治験の効率化
をさらに加速させたい考え。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84842.html
◆【東京都】ワクチンチーム立ち上げ‐集合接種で薬剤師が支援へ
東京都は、今月初めに新型コロナウイルスワクチン接種を迅速・円滑に
実施するための専門チーム「ワクチンチーム」を立ち上げた。4月上旬の
接種開始前までに区市町村に対し、一般者向けの予防接種実施体制の方向
性を示す。ワクチンチームには都の薬剤師会も参画し、医療従事者の人手
不足解消に一役を担う。練馬区モデルの先進事例を参考にしながら、区や
医師会の協力要請に対応し、集合接種会場で薬剤師が医師・看護師の業務
を支援できる体制を作る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84845.html
◆【塩野義製薬/アルサーガ】新事業開発で提携合意
‐ヘルスケアとITを融合
塩野義製薬は、ITサービス企業のアルサーガパートナーズとヘルスケア
分野の新事業開発で提携する基本合意書を締結した。新しいデジタル事業
の実現可能性を高める考え。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84844.html
◆【製薬協】白石理事長「厳粛に受け止める」‐小野薬品社員の起訴で
日本製薬工業協会の白石順一理事長は18日、都内で開いた理事会後の記
者会見で、小野薬品の社員が贈賄の疑いで津地方検察庁に起訴された件に
言及。「厳粛に受け止めている。(処分などについては)事実関係が裁判
で明らかになった段階で適切に対応していきたい」と述べた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84840.html
◆【東大グループ】コロナ感染モデルを開発‐嗅覚障害の病態解明加速
新型コロナウイルスによって引き起こされる新型コロナウイルス感染症
の症状に嗅覚障害がある。東京大学病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科などの研
究グループは、新型コロナウイルスの量に関わらず、感染が成立すると感
染後数日で広範囲にわたって嗅上皮が脱落することを明らかにした。また
、大部分の嗅上皮は感染後21日で正常厚になることも見出した。新型コロ
ナウイルス感染による嗅覚障害の病態解明が期待されている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84850.html
◆【厚労省】薬局数が6万施設突破‐前年度比0.9%増と続伸
厚生労働省は18日、2019年度の衛生行政報告例の結果をまとめ公表した
。19年度末時点の薬局数は、6万0171施設と前年度から558施設(0.9%)
増加し、6万施設を突破した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry84838.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】スイッチOTCを新発売‐皮膚炎治療薬「リンデロン」
シオノギヘルスケア
https://www.yakuji.co.jp/entry84826.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新社長に納富氏 栄研化学
https://www.yakuji.co.jp/entry84829.html
◆【人事】4月1日付 日本ベーリンガーインゲルハイム
https://www.yakuji.co.jp/entry84831.html
◆【組織】4月1日付 科研製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry84833.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆新型コロナウイルス感染症ワクチンの医療従事者への接種開始
https://www.yakuji.co.jp/entry84835.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2021/03
https://www.yakuji.co.jp/entry84817.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ 薬系大学・学部 催し物
────────────────────────────────────
◆愛知学院大学薬学部 進学説明会 2021/03/28
https://www.yakuji.co.jp/entry84819.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆名大病院 患者死亡事案で報告書公表
診断レポートの“コピペ”で担当医が「肺がんの疑い」を見落とし
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70668
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 2020年度第4四半期
および通期決算発表
MSD株式会社 [2021/02/22]
◆新規線維芽細胞増殖因子(FGF)受容体選択的チロシンキナーゼ阻害剤
E7090が日本においてFGFR2融合遺伝子を有する切除不能な胆道がん
を予定される効能・効果として厚生労働省より希少疾病用医薬品に指定
エーザイ株式会社 [2021/02/22]
◆ヒューマン・ヘルスケア理念実現に向けた取り組みについて
「企業フィランソロピー大賞」を受賞
エーザイ株式会社 [2021/02/22]
◆新型コロナウイルスのPCR検査事業に参入
興和株式会社 [2021/02/22]
◆新型コロナウイルス感染症拡大地域の保健所への従業員の派遣について
塩野義製薬株式会社 [2021/02/22]
◆SGLT2阻害剤「ルセフィ(R)錠」の口腔内崩壊フィルム剤の製造販売
承認申請に関するお知らせ
大正製薬株式会社 [2021/02/22]
◆TAS-116(経口HSP90阻害剤)GIST(消化管間質腫瘍)を対象とした
第III相臨床試験で無増悪生存期間を有意に延長
大鵬薬品工業株式会社 [2021/02/22]
◆2021年4月1日付 人事異動のお知らせ
第一三共ヘルスケア株式会社 [2021/02/22]
◆第24回環境コミュニケーション大賞 優良賞」を受賞
ライオン株式会社 [2021/02/22]
◆ロート Cキューブm、お客様と限定モデルを制作
「#猫耳目薬」商品化プロジェクト始動
昨年「#猫の日」にSNSで反響の大きかった、あの投稿が実現!
ロート製薬株式会社 [2021/02/22]
https://www.yakuji.co.jp/entry84871.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry84873.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
2021/02/22[]
◆「人口動態統計速報」令和2年12月分
◆院内感染対策講習会事業
◆第52回厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会(Web会議)を開催
します
◆第20回厚生科学審議会 臨床研究部会 開催案内
◆食品に関するリスクコミュニケーション「共に考える 食品中の放射性
物質」を開催します
◆厚生科学審議会 (臨床研究部会)
◆令和3年2月19日付大臣会見概要
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(2月21日各自治体
公表資料集計分)
[2021/02/21]
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年2月21日版)
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(2月20日各自治体
公表資料集計分)
[2021/02/20]
◆新型コロナワクチンの接種後の副反応疑い報告の事例について
◆新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況、国内
の患者発生、空港・海港検疫事例)を更新しました
◆国内の発生状況について更新しました
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年2月20日版)
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(2月19日各自治体
公表資料集計分)
◆「エボラ出血熱について」のホームページを更新しました
[2021/02/19]
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について
◆食品中の放射性物質の検査結果について(1223報)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年2月19日版)
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
https://www.yakuji.co.jp/entry84869.html
────────────────────────────────────
■ 書籍 訂正・追加情報
────────────────────────────────────
◆【訂正】よくわかる薬機法 令和改正編
https://www.yakuji.co.jp/entry84864.html
◆【訂正】[改訂モデル・コアカリキュラム対応]
薬学生のための臨床実習
https://www.yakuji.co.jp/entry80825.html
────────────────────────────────────
■ お知らせ
────────────────────────────────────
◆【WEB】「薬系大学・学部 催し物」募集・配信開始
https://www.yakuji.co.jp/entry84867.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M732104&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M732105&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────