────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/03/09
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
韓国のEDCシェアNo.1企業がお届けする【無料WEBセミナー】★
価格&効率で日本でも注目上昇中のCRScubeが、日本のカスタマーに向けて
TMF, CTMS, safetyの活用法についてご提案いたします。
◎日時:3月23日(火)~25日(水) 14:00~15:30 (それぞれお申込可能)
詳細・お申込→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M737246&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【協和キリン】ハーバード大と研究提携‐新たな治療アプローチ探る
協和キリンは、米ハーバード大学と戦略的研究提携を締結したと発表し
た。具体的な研究内容については非開示としているが、同大学主導の5年間
のプログラムから新たな治療アプローチを見出し、新規治療薬の開発につ
なげたい考え。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85091.html
◆【第31回日本医学会総会】ビッグデータ活用が主題
‐東京でハイブリッド開催
第31回日本医学会総会が2023年4月に東京都内で開かれる。今回は、新型
コロナウイルス感染の収束時期が不透明として、オンライン参加を合わせ
た「ハイブリッド形式」で開くことが決まった。2月26日にオンライン上で
開いた記者会見で、門脇孝準備委員長(虎の門病院院長)は、「ハイブリ
ッド形式が新しい学術集会のあり方ではないか」と語った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85093.html
◆【埼玉県薬】管理薬剤師の接種補助可‐兼業禁止規定に抵触せず
埼玉県薬剤師会は、管理薬剤師が新型コロナウイルス感染症ワクチン接
種を補助する場合に、医薬品医療機器等法が定める兼業禁止規定に抵触し
ないよう県から許可を取り付けた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85128.html
◆【厚労省】中間年薬価改定を告示‐初の長期品撤退ルール適用
厚生労働省は5日、2020年の薬価調査で平均乖離率8.0%の0.625倍を超
える品目を対象に薬価基準を改定し、官報に告示した。4月1日から実施す
る。昨年末の3大臣折衝による合意では約7割の品目が対象になるとしてい
たが、告示された1万4228品目のうち、改定前薬価から引き下げになった品
目数は示していない。市場から撤退予定の長期収載品(G1品目)から安定
供給を引き継ぎ、増産対応する後発品が4品目あり、18年4月のルール導入
後、初めて対象品目として収載された。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85126.html
◆【臨床研究部会】審査委員会の質、問題視‐認定要件見直し案を議論
厚生科学審議会臨床研究部会が3日に開かれ、臨床研究法の見直しに関す
る議論で、現在の臨床研究審査委員会(CRB)の質を問題視する声が相次い
だ。厚生労働省からはCRBの認定に当たっては開催件数ではなく、機能等で
評価すべきとの案が示されたが、要件を満たさない研究内容が承認されて
いる状況などを踏まえ、認定要件を見直すための検討材料としてCRBの実態
に関するデータが必要との意見が出た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85131.html
◆【自民党PT】医薬品産業ビジョン策定へ‐創薬力を強化、今夏に改訂版
自民党の「創薬力の強化育成に関するプロジェクトチーム」が4日に初会
合を開き、政府が今夏に策定予定の医薬品産業の方向性等を示したビジョ
ンに関する意見交換を行った。国内製薬企業が将来への見通しを立てやす
くする環境の整備、パンデミックなど有事に対応できる内容などを求める
声が上がった。5月をメドに提言を取りまとめたい考え。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85134.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】パイン味を新発売‐「ストナのど飴」から 佐藤製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry85116.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【組織】1日付 MSD
https://www.yakuji.co.jp/entry85117.html
◆【人事・組織】4月1日付 キョーリン製薬ホールディングス
https://www.yakuji.co.jp/entry85119.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆日医工に業務停止命令
https://www.yakuji.co.jp/entry85114.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 訃報
────────────────────────────────────
◆【訃報】水野敦典氏(マスタリーE&T研究所代表)死去
https://www.yakuji.co.jp/entry85122.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆厚労省・田中監麻課長 相次ぐ業務停止で「業界の自助努力を」
製造販売業責務でGQPの検討に着手
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70765
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆キリングループ報「きりん」が2020年度の「経団連推薦社内報審査」
雑誌・新聞型社内報部門において「最優秀賞」を初受賞
~映像部門でも「優秀賞」を受賞~
キリンホールディングス株式会社 [2021/03/08]
◆ゴーシェ病治療用酵素製剤 ビプリブ(R) 保険医が投与できる
注射薬の対象薬剤への追加について
武田薬品工業株式会社 [2021/03/08]
◆アクテムラ、成人の全身性強皮症に伴う間質性肺疾患において肺機能
低下の進行を遅らせる初めての生物学的製剤として米国FDAが承認
中外製薬株式会社 [2021/03/05]
◆2021年度の奨学寄附金および一般・学会寄附金の提供について
帝人ファーマ株式会社 [2021/03/08]
◆指名・報酬委員会の設置に関するお知らせ
ニチバン株式会社 [2021/03/08]
◆フローレンス、むすびえ、ライオンが、経済的格差によらない歯と口と
身体に関する健康サポート事業「インクルーシブ・オーラルケア」に
関する協定を締結
ライオン株式会社 [2021/03/08]
◆ヤヌス・キナーゼ阻害剤「ROH-201」の国内前期第二相試験開始の
お知らせ
ロート製薬株式会社 [2021/03/08]
https://www.yakuji.co.jp/entry85149.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry85151.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/03/08]
◆第21回厚生科学審議会 臨床研究部会 開催案内
◆第2回「上手な医療のかかり方アワード」受賞団体を決定しました
◆厚生科学審議会(臨床研究部会)
◆新型コロナワクチンの副反応疑い報告について
◆第一種健康診断特例区域等の検証に関する検討会(第2回)議事録
◆令和3年3月5日付大臣会見概要
◆“5situations” that increase the risk of infection is released.
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について
(3月7日各自治体公表資料集計分)
[2021/03/07]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港・海港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年3月7日版)
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について
(3月6日各自治体公表資料集計分)
[2021/03/06]
◆新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料
(発生状況、国内の患者発生、空港・海港検疫事例)を更新しました
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港・海港検疫)
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について
(3月5日各自治体公表資料集計分)
[2021/03/05]
◆新型コロナワクチン接種後にアナフィラキシーとして報告された
事例について(1例目)
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について
◆2021年3月5日 医道審議会保健師助産師看護師分科会 議事要旨
◆第53回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和2
年度第13回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全
対策調査会(合同開催)(ペーパーレス、Web会議)の開催について
◆新型コロナワクチンの供給の見通し
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆「人口動態統計月報(概数)」令和2年10月分
https://www.yakuji.co.jp/entry85150.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M737247&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M737248&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────