────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/03/11
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\ ちょっとした空き時間にも最適!CSTのオンラインウェビナー /
☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆
このビデオでは、がんの発生と進行においてエピジェネティックな変化が
果たす役割について、乳がんの研究に焦点を当てて解説します。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M738198&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】アナフィラキシー3件‐コロナワクチンで報告
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症ワクチンの医療関係者への先
行接種について、7日までに3件のアナフィラキシーが報告されたと発表し
た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85171.html
◆【宮城県薬】災害時の多職種連携が教訓‐薬剤師会単体支援に限界
東日本大震災10年‐薬剤師に何ができるか
東日本大震災から10年が経過し、薬剤師による災害時の救援活動は大き
く変容した。各地で災害対策の計画が立てられ、医薬品供給車両のモバイ
ルファーマシーが広がり、災害薬事コーディネーターなど災害に対応した
薬剤師の育成も進められている。東日本大震災10年を機に、被災県などの
取り組みをシリーズ形式で検証し、災害時での薬剤師が果たすべき役割や
地域貢献を考えていく。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85169.html
◆【厚労省】発癌性試験の記録改ざん‐化学物質投与したと偽る
厚生労働省は、化学物質の発癌性試験について、日本バイオアッセイ研
究センターの50代男性職員が衰弱した実験動物に医薬品等の中間体として
使用される化学物質を投与しなかったにも関わらず、投与したように記録
したと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85179.html
◆【日薬臨時総会】技術料引き下げに対策‐22年度改定へ山本会長
日本薬剤師会は6日に都内で臨時総会を開催し、2021年度の事業計画や
収入支出予算などを承認した。来年度は改正医薬品医療機器等法に対応し
た環境整備を進めると共に、厚生労働省の「薬剤師の養成及び資質向上等
に関する検討会」で示される新たな薬剤師のあり方について検討を進める。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85173.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
────────────────────────────────────
◆米FDAがパルスオキシメーターの測定精度に注意喚起
https://www.yakuji.co.jp/entry85204.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/healthday-news
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】透明ファンデーション発売‐「インテグレート」から
マツモトキヨシホールディングス、資生堂
https://www.yakuji.co.jp/entry85157.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事・組織】4月1日付 日医工
https://www.yakuji.co.jp/entry85161.html
◆【人事・組織】4月1日付 持田製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry85163.html
◆【人事】4月1日付 日本化薬
https://www.yakuji.co.jp/entry85165.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆東日本大震災から10年
https://www.yakuji.co.jp/entry85155.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆妊婦へのNSAIDs投与は必要最小限に 適宜羊水量の確認を
日産婦ら注意喚起
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70774
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆役員人事に関するお知らせ
大塚製薬株式会社 [2021/03/10]
◆爪白癬治療剤「クレナフィン(R)」の中国当局による新薬承認申請
の受理について
科研製薬株式会社 [2021/03/10]
◆「笑い」が脳機能に及ぼす健康効果を科学的に検証
~「脳の健康」をサポートする新たなサービス開発に向けて
キリン・吉本興業・浜松市で連携を開始~
キリンホールディングス株式会社 [2021/03/10]
◆GSKとVir Biotechnology 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
成人入院患者を対象に「VIR-7831」を評価する米国国立衛生研究所
主導のACTIV-3試験について最新情報を発表
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2021/03/10]
◆デングウイルス感染症に対するワクチンKD-382の第I相臨床試験結果
に関するお知らせ
KMバイオロジクス株式会社 [2021/03/10]
◆サンスターが防災備蓄の意識調査 防災袋にオーラルケア用品を備える
人はわずか11% ~東日本大震災から10年、防災袋見直しのススメ~
サンスターグループ [2021/03/10]
◆抗HIV治療における長期作用型注射2剤レジメンCabenuvaのATLAS-2M試験
96週時点の良好な結果に関するViiV社の発表について
‐2ヵ月に1回投与群は96週においても継続的にウイルスの増殖を抑制‐
塩野義製薬株式会社 [2021/03/10]
◆3月9日「脈の日」にあわせて、「心房細動」の早期発見に向けた活動
を強化 Apple Watchを活用した研究へのサポートなど、テクノロジー
による心房細動の早期発見を支援
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2021/03/09]
◆固形がんに対するT細胞誘導療法のさらなる進展および新規のがん免疫
療法のポートフォリオ拡大を目的としたMaverick Therapeutics社の
買収について
武田薬品工業株式会社 [2021/03/10]
◆固定翼型垂直離着陸(VTOL)ドローンを用いて医薬品配送を実施
~往復32kmを超える長崎県五島市離島間でオンライン診療・オンライン
服薬指導と連動~
武田薬品工業株式会社 [2021/03/10]
◆ユニセフの「新型コロナウイルス緊急募金」へ寄付しました
第一三共株式会社 [2021/03/10]
◆「ICSE Japan 2021」出展のお知らせ
日本化薬株式会社 [2021/03/10]
◆「健康経営優良法人 2021(大規模法人部門)」に認定されました
日本化薬株式会社 [2021/03/10]
https://www.yakuji.co.jp/entry85207.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry85208.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/03/10]
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)2021年を更新しました
◆「受診・相談センター/診療・検査医療機関等」について更新しました
◆医療従事者勤務環境改善のための助言及び調査業務
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会資料
(オンライン会議)
◆薬事・食品衛生審議会(食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会)
◆第5回NIPT等の出生前検査に関する専門委員会を開催します(開催案内)
◆「医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言」について
◆食品中の放射性物質の検査結果について(1226報)
◆第75回がん対策推進協議会(資料)
◆令和3年3月9日付大臣会見概要
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月9日各自治体
公表資料集計分)
[2021/03/09]
◆新型コロナワクチンについての審議会・検討会
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年3月9日版)
◆変異株スクリーニング検査の実施状況について(速報値)
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆第13回アレルギー疾患対策推進協議会 資料
https://www.yakuji.co.jp/entry85211.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M738199&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M738200&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────