────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/03/12
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
◆◇ニューノーマル、Withコロナ・Afterコロナ時代の薬事申請業務◇◆
~「OpenTrusty」の活用で申請書作成&承認書管理を効率化~
社外から薬事申請業務を行い、申請後の承認書がシームレスに管理できます
2021年3月18日(木)14:00~15:20 日本ユニシス (Zoom WEBセミナー)
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M738806&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【大阪府薬】ワクチン接種で講習会‐今月末の実施を計画
大阪府薬剤師会の乾英夫会長は8日に開いた定例記者会見で、今月末に
新型コロナウイルス感染症ワクチンの集団接種時に必要とされるノウハウ
や実技を教える講習会を開く計画を明らかにした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85176.html
◆【大日本住友製薬】「ナパブカシン」開発中止‐減損損失269億円計上へ
大日本住友製薬は5日、抗癌剤「ナパブカシン」で実施中の臨床試験を
全て中止すると発表した。結腸直腸癌を対象とした第III相試験で主要評
価項目が未達となったことを受けて決断した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85186.html
◆【キッセイ薬品】「アバコパン」を国内承認申請
キッセイ薬品は、補体C5a受容体阻害剤「アバコパン」について、顕微
鏡的多発血管炎・多発血管炎性肉芽腫症治療薬として国内承認申請を行っ
たと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85188.html
◆【アインHD/パナソニックなど】小型低速ロボが処方薬配送
‐神奈川・藤沢の住宅地で実験
アインホールディングスとパナソニック、街づくり協議会のFujisawaサ
スティナブル・スマートタウン(SST)協議会は、小型低速ロボットを用
いて処方箋医薬品などを配送する実証実験を開始した。神奈川県藤沢市の
SSTで処方箋医薬品をアイン薬局FujisawaSST店、冷蔵品の弁当を商業施設
「湘南T-SITE」から住宅に向けて配送する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry85183.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆武田薬品 ドローンを用いた医薬品配送の実証実験に参画
長崎県五島市の離島間で3月22日から実施
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70779
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆抗体-薬物複合体 エンホルツマブ ベドチン(遺伝子組換え)
日本での製造販売承認申請
アステラス製薬株式会社 [2021/03/11]
◆抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」
がん化学療法後に増悪した進行・再発の腫瘍遺伝子変異量高スコア
(TMB-High)を有する固形がんに対する効能・効果を承認申請
MSD株式会社 [2021/03/11]
◆厚生労働省主催 第2回「上手な医療のかかり方アワード」で医政局長賞
・企業部門優秀賞を受賞 11言語のデジタル医学事典「MSDマニュアル」
を活用した自治体でのヘルスリテラシー向上への取り組みが評価
MSD株式会社 [2021/03/11]
◆東北復興への思いを紡ぐ「未来へのメッセージ」ウェブサイト開設
~東日本大震災から10年~
花王株式会社 [2021/03/11]
◆~雨の日も、好きになる~ 髪のゆがみケア
「ディアボーテ HIMAWARI」の新CM
高橋一生さんと奈緒さん出演の「雨男の母」篇、「やさしいウソ」篇
3月12日から放映開始
クラシエホールディングス株式会社 [2021/03/11]
◆ライソゾーム病治療薬 保険医が投与することができる注射薬の対象
薬剤に追加 「在宅医療」における使用を想定
サノフィ株式会社 [2021/03/11]
◆第21回JAPANドラッグストアショー@オンラインに出展します。
沢井製薬株式会社 [2021/03/11]
◆重症新型コロナウイルス感染症に伴う肺炎患者を対象としたアクテムラ
とレムデシビル併用の第III相REMDACTA試験の最新情報について
中外製薬株式会社 [2021/03/11]
◆リリーのTirzepatide、3用量全群にわたりセマグルチド注射薬に対する
成人2型糖尿病患者のHbA1cおよび体重減少に優越性を示す
日本イーライリリー株式会社 [2021/03/11]
◆3月11日は世界腎臓デー:大阪府内科医会とバイエル薬品
慢性腎臓病(CKD)の重症化予防で共同事業
バイエル薬品株式会社 [2021/03/11]
◆国連機関、政府、自治体、企業、市民社会などが集結した
官民連携の大規模なSDGsシンポジウム
「ジャパンSDGsアクションフェスティバル」に出展
ライオン株式会社 [2021/03/11]
https://www.yakuji.co.jp/entry85247.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/03/11]
◆都道府県の医療提供体制等の状況(医療提供体制・監視体制・感染
の状況)について(6指標)を更新しました。
◆新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) ページを更新しました
◆新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況、国内
の患者発生、空港・海港検疫事例、海外の状況、変異株、その他)
を更新しました
◆「第一種健康診断特例区域等の検証に関する検討会(第3回)」の開催
について
◆第18回厚生科学審議会 資料
◆「ヤングケアラーの支援に向けた福祉・介護・医療・教育の連携
プロジェクトチーム 第1回会議」の開催について
◆ヤングケアラーの支援に向けた福祉・介護・医療・教育の連携
プロジェクトチーム
◆薬事・食品衛生審議会 薬事分科会を開催します
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会
(ペーパーレス)を開催します
◆薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会を開催します
◆薬事・食品衛生審議会 (指定薬物部会)
◆第5回厚生労働省改革実行チーム 資料
◆新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(3月10日各自治体
公表資料集計分)
[2021/03/10]
◆「EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業」
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について
◆令和2年度 狂犬病予防業務担当者会議
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港・海港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年3月10日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry85249.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M738807&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M738808&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────