───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2012/02/02
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
★★ 薬剤師転職サイトの定番! 《マイナビ薬剤師》 ★★
利用者の94%が満足と回答。業界最多クラスの求人数が17,000件!
2月は名古屋の求人が熱い!26歳年収500万、住宅手当が会社7割負担
名古屋中心地のあの人気エリアなど魅力的な案件がいっぱい☆まずは
ご登録!詳しくはこちら ⇒ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M43894&c=26264&d=505f
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【民主党】薬事法改正に向け議論開始
民主党の厚生労働部門医療介護ワーキングチーム薬事法小委員会は1
月31日、厚生科学審議会医薬品等制度改正検討部会がまとめた報告書を
踏まえ、今通常国会への薬事法改正法案提出に向けた議論を行った。3
月中旬までに報告書案をまとめる予定。会合に出席した議員からは、医
療機器を医薬品から独立させた法体系にするよう求める意見が上がり、
法整備を行った場合のメリットとデメリットを整理することとなった。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25418.html?ym120202
◆【国民健康・栄養調査】喫煙割合が男女とも減少‐平均で2割切る
厚生労働省がまとめた2010年国民健康・栄養調査結果で、喫煙者の割
合が男性32・2%、女性8・4%へ男女とも前年から減少したことが分
かった。喫煙者のうちタバコを止めようと考えている者の割合は、男性
で35・9%、女性で43・6%だった。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25419.html?ym120202
◆【メディパルHD】社長に渡辺秀一氏
‐メディセオ社長に長福氏が就任予定
メディパルホールディングスは1月31日、4月1日付の取締役人事を
発表した。それによると、代表取締役会長に熊倉貞武氏、代表取締役社
長(メディセオ代表取締役会長)に渡辺秀一氏、メディセオ代表取締役
社長に長福恭弘氏がそれぞれ就任することが決まった。社長在任10年の
熊倉氏は、「ナショナルホールセラーをつくり再編を進めて形ができた
。これから自力で成長していくための、ALC物流や営業が軌道に乗って
きたので世代交代をすることにした」と今回の異動について説明した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry25420.html?ym120202
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆メディパルHD 新社長に渡辺副社長が昇格 4月1日付
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42033/Default.aspx
◆協和発酵キリン 新社長に花井専務が昇格
課題に国内営業の専門化挙げる
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42028/Default.aspx
◆11月度病院採用アンケート
OAB治療薬ベタニス錠、トラムセット配合錠など上位に
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42032/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆所得低いと運動しない割合高く、女性は肥満
−2010年国民健康・栄養調査
http://www.yakuji.jp/entry9782.html?ym120202
◆医療法改正案なしで一体改革の審議は困難
−自民・厚労部会で出席議員
http://www.yakuji.jp/entry9787.html?ym120202
◆民主議連、報酬改定で「地域医療の再建を」
−輿石幹事長に決議文
http://www.yakuji.jp/entry9786.html?ym120202
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆抗ヘルペスウイルス剤「ファムビル錠250mg」効能・効果追加申請
のお知らせ
旭化成ファーマ株式会社 [12/02/01]
◆アステラス製薬とUCB:日本における抗TNF-α抗体
「セルトリズマブ ペゴル(一般名)」の共同開発・商業化契約を締結
アステラス製薬株式会社 [12/02/01]
◆アレルギー専用鼻炎薬『アレジオン10』 新TV-CM
山田優が“鼻ティッシュ”から解放されていく!
爽快感をストレートに表現〜花粉による辛い苦しみから解放されて
いく様子を熱演〜 『CLEAR?』篇
2012年2月6日(月)より全国オンエア開始
エスエス製薬株式会社 [12/02/01]
◆大塚製薬袋井工場 「平成23年度緑化優良工場等経済産業大臣表彰」
を受賞
大塚製薬株式会社 [12/02/01]
◆平成24年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
キッセイ薬品工業株式会社 [12/02/01]
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定
による定款の定めに基づく自己株式の取得)
協和発酵キリン株式会社 [12/02/01]
◆花粉症情報webサイト『花粉症*ナビ』 スマートフォンサイトを
開設! 「花粉予報」もスタート!!〜毎朝の花粉対策の参考に〜
協和発酵キリン株式会社 [12/02/01]
◆糖尿病とのつきあい方をWEBで支援
『糖尿病とうまくつきあう』サイトオープン
サンスター株式会社 [12/02/01]
◆ヤンセンファーマ株式会社 抗悪性腫瘍剤「ベルケイド(R)注射用3mg」
皮下投与(SC)による新投与経路追加申請のお知らせ
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [12/02/01]
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定に
よる定款の定めに基づく自己株式の取得)
大正製薬ホールディングス株式会社 [12/02/01]
◆平成24年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
武田薬品工業株式会社 [12/02/01]
◆20代〜50代の男女800名 日本人の「痛み」実態調査
〜頭痛やその対処法への認知率は低く、約7割が痛みを我慢〜
第一三共ヘルスケア株式会社 [12/02/01]
◆人事異動のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [12/02/01]
◆2011年12月期 連結決算 補足資料
中外製薬株式会社 [12/02/01]
◆平成23年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
中外製薬株式会社 [12/02/01]
◆代表取締役の異動に関するお知らせ
中外製薬株式会社 [12/02/01]
◆人事についてのお知らせ
中外製薬株式会社 [12/02/01]
◆組織改正・人事についてのお知らせ
中外製薬株式会社 [12/02/01]
◆F.ホフマン・ラ・ロシュの2011年度決算発表について
中外製薬株式会社 [12/02/01]
◆OTC医薬品「ザジテン(R)AL」新CM放映
ノバルティス ファーマ株式会社 [12/02/01]
◆ファイザー社、FDAよりINLYTA(R)(一般名:アキシチニブ)
の承認取得−適応:前治療歴のある進行腎細胞癌−
第III相比較試験において既存の分子標的薬と比べて優れた
ベネフィットを示した初の治療薬
ファイザー株式会社 [12/02/01]
◆抗ヘルペスウイルス剤「ファムビル(R)錠250mg」効能・効果追加申請
のお知らせ
マルホ株式会社 [12/02/01]
◆抗悪性腫瘍剤「ベルケイド(R)注射用3mg」皮下投与(SC)による
新投与経路追加申請のお知らせ
ヤンセン ファーマ株式会社 [12/02/01]
◆アステラス製薬とUCB:日本における抗TNF-α抗体
「セルトリズマブ ペゴル(一般名)」の共同開発・商業化契約を締結
ユーシービージャパン株式会社 [12/02/01]
◆0歳〜16歳までの子どもを持つ父母に聞いた「子どもの花粉症」
実態調査 子どもの花粉症は、2006年30.2%→2011年35.6%に増加。
花粉症の子供のうち、82.1%が10歳までに発症。
ロート製薬株式会社 [12/02/01]
他5件、計30件
http://www.yakuji.co.jp/entry25422.html?ym120202
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry25424.html?ym120202
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2012/02/01]
◆「原子爆弾被爆者医療分科会第35回第四審査部会」の開催について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆フォトレポート(国立がん研究センター創立50周年記念式典が天皇皇后
両陛下御臨席のもとに挙行されました。)
◆委託による統計の作成等及び匿名データの作成・提供に係る年度計画
◆医療計画の見直し等に関する検討会議事録
◆高額な外来診療の窓口支払いの軽減について
◆採用情報(食品衛生監視員)
◆歯科口腔保健の推進に関する専門委員会ワーキンググループ(第3回)
資料
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第310報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム(第3R)
「保護者制度・入院制度の検討」に係る第11回作業チームの開催
について
◆身体障害者補助犬法ホームページ
◆水道水中の放射性物質の検出について(第258報)〜福島県〜
◆専門医の在り方に関する検討会(第3回) 議事録
◆全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議の開催について
◆第10回医療情報の提供のあり方等に関する検討会資料
◆第20回 難病対策委員会の開催について
◆第4回GMP調査体制強化検討会
◆第8回治験中核病院・拠点医療機等関協議会の開催について
◆中央社会保険医療協議会 総会 (第220回) 議事次第
◆平成23年9月26日開催の3省審議会合同会合における「化審法に基づく
優先評価化学物質のリスク評価の基本的な考え方(案)」等に対する
意見募集の結果について
◆平成24年1月31日付大臣会見概要
◆労働基準監督官採用試験
[2012/01/31]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第309報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆第10回厚生科学審議会医薬品等制度改正検討部会議事録
◆第9回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料
◆第9回厚生科学審議会医薬品等制度改正検討部会議事録
http://www.yakuji.co.jp/entry25425.html?ym120202
───────────────────────────────────
★【採用情報】薬事日報社 制作本部電子メディア室室員募集!
詳しくはこちら⇒ http://www.yakuji.co.jp/entry25345.html
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────