────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/04/12
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
♪♪ 無料ウェビナー ♪♪
コロナ禍の今こそGMP査察に備えるチャンスです。SOP等を圧倒的スピードで
英訳化する手法を元製薬会社の実担当が伝授する必見ウェビナー。
テーマ:『SOPの機械翻訳の価値とは~海外からのGMP査察に備える』
日時:4月22日(木)14時~ 40分 /主催:株式会社ロゼッタ
■ FDA/EMAなどの査察受入の現状と問題点、AI翻訳の活用例を解説 ■
詳細・お申込み: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M749699&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【京大iPS研など】ラロキシフェンなど効果‐抗コロナウイルス作用示す
京都大学iPS細胞研究所などの研究グループは6日、ヒトiPS細胞などを
用いて新型コロナウイルスに対する既存薬の抗ウイルス作用を確認したと
ころ、閉経後骨粗鬆症治療剤の「ラロキシフェン」など2品目で効果が確
認されたと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86035.html
◆【東京薬科大】ワクチン調製で研修会‐八王子市の薬剤師参加
東京薬科大学は、八王子薬剤師会の要請を受け、「新型コロナウイルス
ワクチン調製(希釈・分注)にかかる技術研修会」を開催している。既に
2回開催し、12日にも開催する予定。八王子市内の現役薬剤師113人が参加
を予定している。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86037.html
◆【日薬連】電子化対応「添文ナビ」公開‐GS1アプリの運用開始へ
日本製薬団体連合会は6日、医療用医薬品の添付文書電子化に対応した
GS1コードを読み取るアプリ「添文ナビ」を公開した。スマートフォンな
どからアプリを起動し、製品外箱に記載されたGS1コードを読み取ると、
添付文書や審査報告書などの関連文書の閲覧が可能になる。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86039.html
◆【厚労省】抗癌剤評価GL、15年ぶり改訂‐希少癌の記載を追記
厚生労働省は、「抗悪性腫瘍薬の臨床評価方法に関するガイドライン」
を15年ぶりに改訂した。従来のガイドラインを見直し、患者数の少ない希
少癌や特定の遺伝子異常が認められる癌の「希少なサブタイプ」を対象と
した分子標的薬の記載を追記した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86041.html
◆【武田薬品】今年度の研究開発費増額‐最大5500億円、化合物進展で
武田薬品のクリストフ・ウェバー社長は6日のパイプライン説明会で、
2024年度までに承認取得を目指す開発パイプライン「ウェーブ1」の新規
化合物のうち、21年度までに六つが承認申請、四つが承認取得の可能性が
あるとして、「パイプラインの転換期にある」と強調。21年度の研究開発
費を5000~5500億円に増額する方針を明らかにした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86043.html
◆【PMDA】変異株ワクチンで考え方‐追加免疫、初回時のデータ活用
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は5日、既存の新型コロナウイルス感
染症ワクチン(親ワクチン)を改良して変異株のワクチン開発を行う際の
有効性、安全性を評価する臨床試験の考え方を公表した。親ワクチンの接
種経験がある人に変異株ワクチンを接種する場合、被験者として親ワクチ
ンの臨床試験に参加し、初回免疫時の中和抗体価のデータを得ていること
が望ましいことなどを記載した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86045.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事】1日付 厚生労働省
https://www.yakuji.co.jp/entry86016.html
◆【組織】5月26日付 メディカル一光グループ
https://www.yakuji.co.jp/entry86020.html
◆代表取締役候補に岩崎氏 武田薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry86022.html
◆「ライフサイエンス戦略本部」新設 富士フイルムホールディングス
https://www.yakuji.co.jp/entry86025.html
◆【人事】1日付 エーザイ
https://www.yakuji.co.jp/entry86028.html
◆【人事】1日付 あすか製薬ホールディングス
https://www.yakuji.co.jp/entry86030.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆SDGs達成に貢献を
https://www.yakuji.co.jp/entry86014.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社説
────────────────────────────────────
◆「創薬国」維持へ新たな制度設計を
https://www.yakuji.co.jp/entry86018.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆田辺三菱製薬 自社創製の循環器官用剤MT-4129 米ミネラリスに導出
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70935
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆ブリストル マイヤーズ スクイブ、切除不能な進行または転移性
食道扁平上皮がんにおいて、オプジーボと化学療法の併用療法および
オプジーボとヤーボイの併用療法が、化学療法と比較して、良好な
生存ベネフィットを示したことを発表
小野薬品工業株式会社 [2021/04/09]
◆減損損失の計上ならびに通期業績予想の修正に関するお知らせ
参天製薬株式会社 [2021/04/09]
◆「知財功労賞」初受賞のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2021/04/09]
◆連結子会社からの配当金受領に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2021/04/09]
◆米国ベンチャーキャピタルBig Idea Venturesの「New Protein Fund」
に出資
明治ホールディングス株式会社 [2021/04/09]
◆「ヤクルトグループ 環境ビジョン」を策定
株式会社ヤクルト本社 [2021/04/09]
◆社内クラウドファンディングで社会課題と向き合う社員を応援!
社内起業家支援プロジェクト「明日ニハ」でマルチジョブを推進
ロート製薬株式会社 [2021/04/09]
https://www.yakuji.co.jp/entry86221.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry86220.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/04/09]
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)2021年を更新しました
◆令和3年3月26日 第54回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会
副反応検討部会、令和2年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会
医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)議事録
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除
◆第132回医学的検証作業グループを開催します
◆医学的検証作業グループ
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆中央社会保険医療協議会
◆第5回がんに関する全ゲノムの解析等の推進に関する部会(議事録)
◆厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
◆第6回難病に関するゲノム医療の推進に関する検討会
◆モデルナ社の新型コロナワクチンについて
◆アストラゼネカ社の新型コロナワクチンについて
[2021/04/08]
◆田村厚生労働大臣 閣議後記者会見のお知らせ
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆人生100年時代の看護職キャリア継続支援ツール作成業務一式
◆「医療・介護・保育分野適合紹介事業者宣言」について
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年4月8日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry86243.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M749700&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M749701&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────