────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/04/21
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【翻訳】【メディカルライティング】【QC点検】
\医薬品の研究開発から市販後まで、文書作成・翻訳をトータルサポート/
■■■ドキュメントCRO☆株式会社サン・フレア■■■
事例を検索する→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M753299&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【日薬調査】処方箋受付の減少幅拡大‐緊急事態宣言が影響
日本薬剤師会が全国160薬局を対象に新型コロナウイルス感染症による
薬局経営への影響を調査した結果、昨年12月、今年1月は処方箋受付回数
、技術料、薬剤料等のいずれも前年同月比で減少していたことが分かった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86492.html
◆【富士フイルムHD】中計、ヘルスケアを最大事業に
‐23年度の売上高8600億円
富士フイルムホールディングスは15日、2021~23年度までの中期経営計
画「VISION2023」を発表した。3年間でヘルスケアと高機能材料の成長を
加速し、特にヘルスケア事業は最終年度となる23年度に売上高8600億円、
営業利益1030億円と同社最大のセグメントに拡大させる計画を打ち出した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86493.html
◆【旭化成】ゾールが米企業買収‐神経刺激デバイス獲得
旭化成は、子会社のゾールメディカルが米医療機器メーカーのレスピカ
ルディアを買収すると発表した。中枢性睡眠時無呼吸症に対する植え込み
型神経刺激デバイスを獲得し、心肺蘇生の周辺領域を取り込むことにより
、クリティカルケア事業の拡大を目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86494.html
◆【がん研究センター/富士フイルム】画像診断のAI開発支援
‐今年度中に製品化目指す
国立がん研究センターと富士フイルムは16日、画像診断を支援する人工
知能(AI)の開発を効率的に行える「AI開発支援プラットフォーム」を共
同開発したと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86495.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆7月13日に千里ライフサイエンスセミナーS2「精神・神経疾患病態解明
を切り開く新しい脳機能研究」開催 千里ライフサイエンス振興財団
https://www.yakuji.co.jp/entry86512.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆スズケン 受託製造大手の武州製薬と業務提携
国内市場への新規参入企業を総合支援
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70978
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆抗体-薬物複合体PADCEV (R)(エンホルツマブ ベドチン) FDAが2つ
の生物学的製剤一部変更承認申請を受理
アステラス製薬株式会社 [2021/04/20]
◆Lecanemab(BAN2401)の早期アルツハイマー病に対する
18カ月の臨床第IIb相試験の結果が査読学術専門誌Alzheimer’s
Research and Therapy誌に掲載 進行中のLecanemab臨床第III相試験
(Clarity AD)は被験者登録を完了
エーザイ株式会社 [2021/04/20]
◆キリンホールディングス株式会社・小田原市が包括連携協定を締結
キリンホールディングス株式会社 [2021/04/20]
◆当社従業員の新型コロナウイルス感染について
大日本住友製薬株式会社 [2021/04/19]
◆CSL Plasma社と原料血漿採取における協業を開始
テルモ株式会社 [2021/04/20]
◆「ミルリーラ(R)注射液10mg」の製造販売承認の承継および販売移管
に関するお知らせ
日医工株式会社 [2021/04/20]
◆アジア最大級のLGBT+関連イベント「東京レインボープライド2021」
に初協賛 社員主導によりダイバーシティ&インクルージョンをより
一層加速
日本イーライリリー株式会社 [2021/04/20]
◆新規事業所 (GMP工場 加須パッケージングセンター) を設立
武州製薬株式会社 [2021/04/19]
https://www.yakuji.co.jp/entry86555.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry86556.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/04/20]
◆医療費の不払い等の経歴がある訪日外国人の情報の管理等に関する
仕組みの運用支援業務一式
◆厚生科学審議会疾病対策部会指定難病検討委員会(第34・35回)の開催
中止(延期)について
◆第53回厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会 資料
◆第60回厚生科学審議会 再生医療等評価部会 資料
◆新型コロナワクチンの接種を行う医療機関へのお知らせ
◆厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会
ワクチン評価に関する小委員会)
◆第17回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
ワクチン評価に関する小委員会(資料)(ペーパレス)資料
[2021/04/19]
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年4月19日版)
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年4月19日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry86560.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M753300&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M753301&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────