────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/04/22
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\【CST】細胞死研究のためのeBookがダウンロード可能に!/
このeBookをご覧になり、アポトーシスの過程と制御されたネクローシス
性細胞死パスウェイ (ネクロプトーシス、ネトーシス (NETosis) など)
との違いをどのように特定するかご確認ください。
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M753563&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【製薬協医薬品評価委員会】申請手続きオンライン化
‐コロナ対応の活動を明記
日本製薬工業協会医薬品評価委員会は19日に都内で総会を開き、今
年度の実施計画を承認した。新たな重点項目として新型コロナウイルス
感染症に対応した活動を盛り込み、薬事承認申請等にかかる手続きのオ
ンライン化やエビデンスレベル、緊急性に応じた柔軟な薬事判断を可能
とする制度体系の構築などに取り組んでいく。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86528.html
◆【厚労省】「多剤服用」でモデル事業‐国の業務手順書を先行運用
厚生労働省は、病院における高齢者のポリファーマシー(多剤服用)
対策を推進するため、今年度から医療機関数施設を対象に、国が作成し
た業務手順書を先行運用するモデル事業を開始する。ポリファーマシー
の業務手順書が未整備の医療機関が9割超を占める中、モデル医療機関
で業務手順書の実用性や課題など効果検証を行い、2022年度以降に
は全国の医療機関に広げていきたい考え。ポリファーマシー対策が遅れ
ている病院と薬局など、地域における関係施設の連携体制整備につなげ、
高齢者への適正使用を図る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86531.html
◆【文科省検討会】製薬企業との連携義務化
‐シーズ開発、疑問相次ぐ
文部科学省は、14日の「産学連携による医薬品・医療機器等の研究
開発推進のあり方に関する検討会」で、アカデミア発シーズの開発が進
んだ段階でアカデミアと製薬企業の連携を義務化すべきとする案を示し
た。優れたシーズの実用化加速を狙ったものだが、製薬企業にとっては
開発の自由度が低下する可能性もあるため、義務化を疑問視する声が委
員から相次いだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86533.html
◆【医薬品開発協議会】早期承認へ規制柔軟化を
‐ワクチン国産化めぐり議論
政府の健康・医療戦略会議「医薬品開発協議会」が16日に開かれ、新
型コロナウイルス感染症ワクチンの国産化に向けた意見交換を行った。
開発の早期段階で国が買い取り契約することや国家検定の迅速化、平
時から新興感染症に備えた体制を省庁横断的に構築すべきなどの意見が
上がった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry86535.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】マスク肌荒れを改善
‐キュアレアから「マスキュア」 小林製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry86522.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆お薬手帳を忘れがちなら
https://www.yakuji.co.jp/entry86521.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA コロナ治療薬バムラニビマブ単剤の緊急使用許可取り消し
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70986
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆次世代の選択的ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害剤
「カルケンス(アカラブルチニブ)」の販売を開始
アストラゼネカ株式会社 [2021/04/21]
◆グレリン様作用薬「エドルミズ(R)錠50mg」新発売のお知らせ
‐悪性腫瘍におけるがん悪液質の患者さんに新しい治療選択肢を提供‐
小野薬品工業株式会社 [2021/04/21]
◆『淀屋橋KAKENビル』竣工のお知らせ
科研製薬株式会社 [2021/04/21]
◆間質性膀胱炎治療剤「ジムソ(R)膀胱内注入液50%」の新発売について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2021/04/21]
◆ヒト化抗インターロイキン5モノクローナル抗体薬「ヌーカラ皮下注用
100mg」の液剤「ヌーカラ皮下注100mgシリンジ」および「ヌーカラ皮
下注100mgペン」「在宅自己注射指導管理料」対象薬剤に追加のお知らせ
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2021/04/21]
◆気候変動イニシアティブ(JCI)への参加と気候変動対策強化を求める
「JCIメッセージ」への賛同について
塩野義製薬株式会社 [2021/04/21]
◆Ubieと武田薬品、希少疾患の早期発見を目指し協業を開始
武田薬品工業株式会社 [2021/04/21]
◆2021年5月1日付 人事異動について
武田薬品工業株式会社 [2021/04/21]
◆エフ・ホフマン・ラ・ロシュの2021年第1四半期の販売実績について
中外製薬株式会社 [2021/04/21]
◆Evrysdi(リスジプラム)、乳児のI型脊髄性筋萎縮症(SMA)において
継続して運動機能および生存の改善・維持を示す
中外製薬株式会社 [2021/04/21]
◆カペシタビン錠300mg「トーワ」の「用法及び用量」
追加承認取得のお知らせ
東和薬品株式会社 [2021/04/21]
◆遺伝性血管性浮腫(HAE)発作抑制薬「オラデオカプセル150mg」
の薬価収載及び新発売のお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2021/04/21]
◆「キャンプ」を快適に気持ちよく過ごすために!
出発前から帰宅後までのお役立ち情報
ライオン株式会社 [2021/04/21]
https://www.yakuji.co.jp/entry86569.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry86570.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/04/21]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(1232報)
◆接触確認アプリ「COCOA」の修正版(Android版1.2.3)の配布を
開始しました
◆令和3年4月20日付大臣会見概要
[2021/04/20]
◆第31回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード
(令和3年4月20日)の資料を掲載しました。
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆「人口動態統計速報」令和3年2月分
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年4月20日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry86571.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M753564&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M753565&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────