────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/07/01
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
AI翻訳 Webinar AITT 第1回 MTセミナー 医薬文書におけるAI翻訳の活用
その性能と限界・効果・最適化について紹介します!
7月7日(水)14:00-14:45 演題名「AIを使った治験実施計画書の翻訳」
主催:株式会社アスカコーポレーション(医薬翻訳/ドキュメント作成)
詳細・申し込み https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M783592&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【行政評価監視委員会】「評価不能」判定を疑問視
‐ワクチン副反応報告に指摘
厚生労働省の医薬品等行政評価・監視委員会は28日、新型コロナウイル
ス感染症ワクチンの副反応疑い報告のあり方について議論した。死亡事例
や有害事象との因果関係について、ほとんどが評価不能と判断されている
ことを疑問視する声や、報告形式が現況に対応していないなど厳しい指摘
が相次いだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87978.html
◆【日薬】ワクチン研修、近く通知へ‐初回版のプログラム作成
試験合格で修了証交付
日本薬剤師会は、薬剤師が新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種を
行えるよう研修プログラムの初回版を作成し、近く会員向けに通知を発出
する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87976.html
◆【日薬】調剤外注「本末転倒な議論」
‐山本会長、薬剤師の本質業務を強調
日本薬剤師会は26日に通常総会を開き、2020年度会務・事業報告と決算
を承認した。山本信夫会長は、調剤業務の外注や薬剤師の配置基準が規制
改革推進会議で議論されたことについて、「効率化のために薬剤師の本質
業務である調剤行為を外注することは本末転倒な議論。(業務の見直しや
改善についての)議論が誤った方向に進まないよう関係方面に働きかける
」と語った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87982.html
◆【厚労省】薬局申し込みが8割に‐オンライン資格確認で
オンライン資格確認等システムで用いる顔認証付きカードリーダーを申
し込んだ薬局が、全体の8割に達したことが分かった。厚生労働省は7月か
らオンライン資格確認等システムの本格運用開始までを集中導入期間と位
置づけ、カードリーダーを申し込んだ薬局にオンライン資格確認等システ
ムの早期導入を進め、本格運用前からの参加を促していく。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87980.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆社長COOに草野氏就任‐唐沢氏は会長CEO あゆみ製薬ホールディングス
https://www.yakuji.co.jp/entry87966.html
◆【組織】18日付 エーザイ
https://www.yakuji.co.jp/entry87968.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆東京都薬用植物園
https://www.yakuji.co.jp/entry87958.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆神戸薬科大学 研修会 2021/07-2021/09
https://www.yakuji.co.jp/entry87995.html
◆昭薬同窓会・平成塾 生涯学習講座 2021/07
https://www.yakuji.co.jp/entry87999.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ 薬系大学・学部 催し物
────────────────────────────────────
◆鈴鹿医療科学大学 オープンキャンパス 2021/07-2021/08
https://www.yakuji.co.jp/entry87974.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event-yakudai
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆レノボ 地域医療連携におけるハイブリッドクラウド実証実験に着手
離島の遠隔医療を地域展開に活かす
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71398
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆医療従事者とのコミュニケーションツールとして、新たにLINE WORKS
を導入
アストラゼネカ株式会社 [2021/06/30]
◆喘息患者さんを対象に、LINE公式アカウントを用いた情報提供サービス
を開始
アストラゼネカ株式会社 [2021/06/30]
◆自社創製の新規不眠症治療薬「DAYVIGO(R)」
(一般名:レンボレキサント)、香港において新発売
アジア地域における本剤の最初の発売
エーザイ株式会社 [2021/06/30]
◆投資単位の引下げに関する考え方および方針等について
エーザイ株式会社 [2021/06/29]
◆新規高感度バイオマーカー測定技術の譲受について
‐表面プラズモン共鳴励起増強蛍光分光(SPFS)を用いた
新しい基盤技術の入手‐
大塚製薬株式会社 [2021/06/30]
◆ブリストル マイヤーズ スクイブ、欧州委員会より化学療法後
のミスマッチ修復機構欠損または高頻度マイクロサテライト不安定性
の進行大腸がんの治療薬として、オプジーボとヤーボイの併用療法
の承認を取得
小野薬品工業株式会社 [2021/06/30]
◆酒田工場で花王グループ最大規模の2.8MW太陽光発電設備が稼働
花王株式会社 [2021/06/30]
◆小売業各社と連携し、地域コミュニティの活性化をサポート
明治プロバイオティクスヨーグルトの売り上げの一部を全国こども食堂
支援センター・むすびえへ寄付し、全国の「こども食堂」を支援
7月1日から2カ月間、全国約190社の賛同企業と
株式会社 明治 [2021/06/30]
◆「沢井製薬の品質に対する取組紹介動画」公開のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2021/06/30]
◆平安塩野義有限公司によるリアルワールドデータの収集・解析研究開始
における平安健康医療科技有限公司との提携について
塩野義製薬株式会社 [2021/06/30]
◆当社における新型コロナウイルス陽性者の発生について
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2021/06/29]
◆選択的バソプレシンV1b受容体拮抗薬「TS-121」の全世界における
独占的開発・製造・販売権に関する契約締結
大正製薬株式会社 [2021/06/30]
◆「リポビタンキッズシリーズを買って、ポケモングッズを当てよう!」
キャンペーン実施
大正製薬株式会社 [2021/06/30]
◆世界初、細胞の若返りの鍵「MITOL」の肌での役割を解明
ミトコンドリア機能維持に着目したエイジングケア研究
大正製薬株式会社 [2021/06/30]
◆疾患啓発サイト「ゴーシェテラス」利用者に対する「小児科オンライン」
での相談サービス提供開始について
武田薬品工業株式会社 [2021/06/30]
◆第19回(2021年度)「高峰記念第一三共賞」の受賞者が決定しました。
第一三共株式会社 [2021/06/30]
◆カシリビマブとイムデビマブの抗体カクテル療法、COVID-19に対する
治療薬として製造販売承認申請
中外製薬株式会社 [2021/06/29]
◆デュロキセチン錠20mg/30mg「トーワ」、デュロキセチンカプセル
20mg/30mg「トーワ」の「効能・効果」「用法・用量」の追加承認取得
のお知らせ
東和薬品株式会社 [2021/06/30]
◆事業会社の代表取締役異動及び取締役人事並びにグループの組織変更
に関するお知らせ
常盤薬品工業株式会社 [2021/06/30]
◆donanemabのアルツハイマー病の治療に対して米国食品医薬品局(FDA)
より、画期的治療薬指定を受ける
日本イーライリリー株式会社 [2021/06/30]
◆公益財団法人日本糖尿病財団がベーリンガー/リリー糖尿病研究助成
プログラムの募集を7月1日より開始 糖尿病領域での革新的な研究
を助成
日本イーライリリー株式会社 [2021/06/30]
◆2030年までに女性役員比率30%を目標とする経団連
「2030年30%チャレンジ」に賛同
日本新薬株式会社 [2021/06/30]
◆上告審で無罪確定 6月28日の最高裁判所における決定について
ノバルティス ファーマ株式会社 [2021/06/29]
◆役員改選のお知らせ
富士フイルム富山化学株式会社 [2021/06/30]
◆公益財団法人日本糖尿病財団がベーリンガー/リリー糖尿病研究助成
プログラムの募集を7月1日より開始 糖尿病領域での革新的な研究
を助成
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2021/06/30]
◆新本社ビル「蔵前一丁目開発事業」オフィス棟
「CASBEE-スマートウェルネスオフィス」認証取得
~最高位「Sランク」評価を獲得~
ライオン株式会社 [2021/06/30]
◆「テレワーク等の実施状況」について
ライオン株式会社 [2021/06/30]
◆ロート製薬・大阪市立大学による共同研究 新型コロナウイルス
(SARS-CoV-2)抗原迅速検査キットの臨床検体を用いた性能評価
を実施しました
ロート製薬株式会社 [2021/06/30]
https://www.yakuji.co.jp/entry88019.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry88018.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/06/30]
◆検査証明書の提示について掲載しました。
◆「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」
の報告書を取りまとめました
◆自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会
報告書
◆「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」
の報告書を取りまとめました
◆自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会
◆保険診療における指導・監査
◆医療施設動態調査(令和3年4月末概数)
◆令和2年社会医療診療行為別統計の概要
◆「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2021」を開催します
◆第13回「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会」を開催
します
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会
(ペーパーレス)を開催します
◆食品中の放射性物質の検査結果について(1242報)
◆食品中の放射性物質の調査結果(令和2年9~10月調査分)
◆令和3年6月29日付大臣会見概要
◆第23回医療経済実態調査(医療機関等調査)について
◆第16回 オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する
検討会 資料
[2021/06/29]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年6月29日版)
https://www.yakuji.co.jp/entry88020.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M783593&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M783594&c=26264&d=505f
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────